舞台は秋田県へ。実りの田園風景を進もう。【旧市町村一周の旅(秋田県|9月15日―162日目)】【01】北海道今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【59/175】訪れた旧市町村の数【474/2,093】総計【533/2,268】スーパーカブの総走行距離14650km舞台は秋田県へ。実りの田園風景を進もう。(2023年...09/16/2023Read More
スーパーカブで巡る札幌のまち。【旧市町村一周の旅(北海道|9月13日―160日目)】【01】北海道今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【59/175】訪れた旧市町村の数【469/2,093】総計【528/2,268】スーパーカブの総走行距離14550km スーパーカブで巡る札幌のまち。(2023...09/16/2023Read More
札幌市の10区を巡ろう。カブ号が止まりつつ。【旧市町村一周の旅(北海道|9月10日〜11日―157〜158日目)】【01】北海道今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【55/175】訪れた旧市町村の数【469/2,093】総計【524/2,268】スーパーカブの総走行距離14450km札幌市の10区を巡ろう。カブ号が止まりつつ。(202...09/12/2023Read More
オロロンラインを南下して、石狩市と岩見沢市へ。【旧市町村一周の旅(北海道|9月8日―155日目)】【01】北海道今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【469/2,093】総計【518/2,268】スーパーカブの総走行距離14295kmオロロンラインを南下して、石狩市と岩見沢市へ。(20...09/09/2023Read More
宗谷地方に向かっていく旅。猿払村のホタテとともに。【旧市町村一周の旅(北海道|9月6日、7日―153〜154日目)】【01】北海道今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【463/2,093】総計【512/2,268】スーパーカブの総走行距離14030km宗谷地方に向かっていく旅。猿払村のホタテとともに。(...09/08/2023Read More
大雪山の石北峠を越えて、上川地方へ。【旧市町村一周の旅(北海道|9月5日―152日目)】【01】北海道今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【459/2,093】総計【508/2,268】スーパーカブの総走行距離13520km大雪山の石北峠を越えて、上川地方へ。(2023年9月...09/07/2023Read More
サロマ湖の恵みと、山奥の暮らしと。【旧市町村一周の旅(北海道|9月4日―151日目)】【01】北海道今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【456/2,093】総計【505/2,268】スーパーカブの総走行距離13300kmサロマ湖の恵みと、山奥の暮らしと。(2023年9月4...09/06/2023Read More
道東に降り注ぐ光。【旧市町村一周の旅(北海道|9月3日―150日目)】【01】北海道今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【450/2,093】総計【499/2,268】スーパーカブの総走行距離13030km道東に降り注ぐ光。(2023年9月3日(日)―150...09/05/2023Read More
広大な釧路市を東へ北へ。【旧市町村一周の旅(北海道|9月2日―149日目)】【01】北海道今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【445/2,093】総計【494/2,268】スーパーカブの総走行距離12820km広大な釧路市を東へ北へ。(2023年9月2日(土)―...09/04/2023Read More
90歳を超えるおばあさんとの出会い。【旧市町村一周の旅(北海道|8月31日―147日目)】【01】北海道今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【442/2,093】総計【491/2,268】スーパーカブの総走行距離12540km90歳を超えるおばあさんとの出会い。(2023年8月...09/01/2023Read More
【40】福岡県耳納連山を遠くに眺めて、雨降る東峰村へ。【旧市町村一周の旅(福岡県|12月1日―239日目)】12/01/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【74/175】訪れた旧市町村の数【673/2,094】総計【747/2,269】スーパーカブの総走行距離19525km耳納連山を遠くに眺めて、雨降る東峰村へ。(2023年...Read More
【40】福岡県福岡県の中部、飯塚市と嘉麻市を巡ろう。【旧市町村一周の旅(福岡県|11月30日―238日目)】11/30/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【74/175】訪れた旧市町村の数【666/2,094】総計【740/2,269】スーパーカブの総走行距離19380km福岡県の中部、飯塚市と嘉麻市を巡ろう。(2023年1...Read More
【40】福岡県炭鉱のまちに思いを馳せる。【旧市町村一周の旅(福岡県|11月29日―237日目)】11/30/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【74/175】訪れた旧市町村の数【660/2,094】総計【734/2,269】スーパーカブの総走行距離19300km炭鉱のまちに思いを馳せる。(2023年11月29日(...Read More
【40】福岡県宗像市と福津市へ。荒波を越えて大島にも。【旧市町村一周の旅(福岡県|11月28日―236日目)】11/29/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【74/175】訪れた旧市町村の数【655/2,094】総計【729/2,269】スーパーカブの総走行距離19250km宗像市と福津市へ。荒波を越えて大島にも。(2023年...Read More
【01】千代田区4年ぶりの、神田祭へ。【旧市町村一周の旅(東京都・35日目〜37日目)】05/15/20234年ぶりの、神田祭へ。【5月12日(金)】5月12日から5月14日にかけて、4年ぶりの「神田祭」に伺った。『神田の写真。』という連載を2年間させていただいた間、昨今の社会情勢で、「神田祭」は、通常開催されなかった。地元の...Read More
【07】福島県湿地はサンクチュアリ、ゆるキャラはねじりほんにょ。【旧市町村一周の旅(宮城県・92日目)】07/07/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【306/2,091】総計【355/2,266】スーパーカブの総走行距離7580km2023年7月7日(金)。湿地はサンクチュアリ、ゆるキ...Read More
ひがしひろしま黒瀬の真ん中。【24乃美尾ふれあい会】03/13/2018 【24乃美尾ふれあい会】乃美尾(のみお)地区は24番。黒瀬地区の真ん中に位置します。静かな家々に川、そして通学路があったり。心が洗われていくような、落ち着きある景色をみたようでした。Read More
【12】世田谷区世田谷区の住宅街は穏やかで。【23区駅一周|2022年7月】08/06/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【410/490】歩いた距離(目標2,000km)【1054.81/2000】 世田谷区の住宅街は穏やかで。こんにちは、かつおです。日々の散策、続いています。今回は主に世田谷区...Read More