【15志和堀小学校区住民自治協議会】志和堀というところ。たとえば夏は蛍が飛び回り、子供もはしゃいでる。冬は寒くて雪も降るけれど、まちの人はあたたかい。幸せなほたる、あたたかいまち、愛されるまち。ご紹介させていただいた横沢...
今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【66/175】訪れた旧市町村の数【571/2,093】総計【637/2,268】スーパーカブの総走行距離16900km新潟市西区から南区へ。白根の大凧合戦。(2023年1...
地元で記憶に残るほどの大きな花火大会は無かったから、花火大会というものは、どこか遠くで華やかに行われている存在で、それをテレビのニュースで見るものだと思っていた。SNSやYoutubeが発達してからは、全国の花火大会の様...
【12吉川まちづくり自治協議会】吉川地区は工業団地のあるエリア。初めていった場所ですが、会社がずらーっとあったり他とはまた違うまちの印象でした。工業団地だけどあたたかさを感じて、また一つ好きな場所が増えました。