気仙沼のかつお祭りに行きたくて。(2023年7月21日〜24日)【04】宮城県はじめて「気仙沼かつお祭り」という祭りの名前を聞いたとき、ピチピチ! と体が跳ねて、「わあ、行きたいなあ」と思った。カツオ水揚げ量26年連続日本一の、気仙沼のかつお祭りだもの。先日訪れた気仙沼に、戻り鰹の旅であった。前日...07/24/2023Read More
気仙沼から、舞台は岩手県へ。【旧市町村一周の旅(宮城県・岩手県|99日目)】【03】岩手県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【334/2,091】総計【383/2,266】スーパーカブの総走行距離8380km2023年7月13日(木)〜14日(金)気仙沼から、舞...07/14/2023Read More
3年ぶりの気仙沼へ。【旧市町村一周の旅(宮城県・97日目)】【04】宮城県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【332/2,091】総計【381/2,266】スーパーカブの総走行距離8200km2023年7月12日(水)3年ぶりの気仙沼へ。(日本一...07/13/2023Read More
快晴も土砂降りも全身で浴びよう。【旧市町村一周の旅(宮城県・96日目)】【04】宮城県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【327/2,091】総計【376/2,266】スーパーカブの総走行距離8070km2023年7月11日(火)快晴も土砂降りも全身で浴びよ...07/12/2023Read More
久しぶりに海が見えてきた。【旧市町村一周の旅(宮城県・95日目)】【04】宮城県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【320/2,091】総計【369/2,266】スーパーカブの総走行距離7890km2023年7月10日(月)久しぶりに海が見えてきた。(...07/11/2023Read More
登米市に残るちいさな町を巡ろう。【旧市町村一周の旅(宮城県・94日目)】【04】宮城県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【313/2,091】総計【362/2,266】スーパーカブの総走行距離7720km2023年7月9日(日)登米市に残るちいさな町を巡ろう...07/09/2023Read More
宮城県で一番広い栗原市を巡ろう。【旧市町村一周の旅(宮城県・91日目)】【04】宮城県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【299/2,091】総計【348/2,266】スーパーカブの総走行距離7480km2023年7月6日(木)宮城県で一番広い栗原市を巡ろう...07/06/2023Read More
加美郡と玉造郡の暮らしの中を進もう。【旧市町村一周の旅(宮城県・90日目)】【04】宮城県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【292/2,091】総計【341/2,266】スーパーカブの総走行距離7280km2023年7月5日(水)加美郡と玉造郡の暮らしの中を進...07/05/2023Read More
奥座敷や震災遺構、そして伊達政宗公。仙台市5区の旅。【旧市町村一周の旅(宮城県仙台市・89日目)】【04】宮城県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【49/175】訪れた旧市町村の数【287/2,091】総計【336/2,266】スーパーカブの総走行距離7130km2023年7月4日(火)奥座敷や震災遺構、そして伊達政...07/04/2023Read More
プレハブの仮庁舎に驚きキツネに癒され。【日本一周176日目09.20】【04】宮城県プレハブの仮庁舎に驚きキツネに癒され。こんにちは。かつおです。宮城県もかなり終盤戦になってきました。距離もあり町の数も多く、巡るのはなかなか大変ですがもう少しです。今日のルートですが、(S)仙台市→①名取市→②岩沼市→③...09/20/2018Read More
【40】福岡県耳納連山を遠くに眺めて、雨降る東峰村へ。【旧市町村一周の旅(福岡県|12月1日―239日目)】12/01/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【74/175】訪れた旧市町村の数【673/2,094】総計【747/2,269】スーパーカブの総走行距離19525km耳納連山を遠くに眺めて、雨降る東峰村へ。(2023年...Read More
【40】福岡県福岡県の中部、飯塚市と嘉麻市を巡ろう。【旧市町村一周の旅(福岡県|11月30日―238日目)】11/30/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【74/175】訪れた旧市町村の数【666/2,094】総計【740/2,269】スーパーカブの総走行距離19380km福岡県の中部、飯塚市と嘉麻市を巡ろう。(2023年1...Read More
【40】福岡県炭鉱のまちに思いを馳せる。【旧市町村一周の旅(福岡県|11月29日―237日目)】11/30/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【74/175】訪れた旧市町村の数【660/2,094】総計【734/2,269】スーパーカブの総走行距離19300km炭鉱のまちに思いを馳せる。(2023年11月29日(...Read More
【40】福岡県宗像市と福津市へ。荒波を越えて大島にも。【旧市町村一周の旅(福岡県|11月28日―236日目)】11/29/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【74/175】訪れた旧市町村の数【655/2,094】総計【729/2,269】スーパーカブの総走行距離19250km宗像市と福津市へ。荒波を越えて大島にも。(2023年...Read More
【43】熊本県雄大な自然と共に生きている。【市町村一周の旅】11/08/2019こんにちは、かつおです。九州南部の旅も終盤に差し掛かってきました。今日は宮崎県、鹿児島県、そして熊本県へ入っていくようなジグザグルートで進んで行きます。 ルートですが、①鹿児島県曽於市→②宮崎県高原町→③小林市...Read More
【44】大分県大分市内散策。【日本一周57日目2018.05.22(大分県)】05/23/2018大分の街を歩く。まこちゃんのおうちは市街地から約10キロほど離れた場所にあるのですが、せっかくなので駅の方へ散策しに向かいます。 やっぱり栄えてるなぁと思った。まだ時間もあるので知り合いの高校を巡ってみる。 もう一つの高...Read More
【15】新潟県長野の旅も終わり。【日本一周152日目08.27】08/30/2018旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【30/47】旅で訪れた市町村の数 【659/1,741】 77の市町村。こんにちは。梅昆布茶が飲みたいかつおです。さて、今日は長野県最後の日です。先に言いますと、長野県すべての市町村を...Read More
【03】港区はじめての麻布十番で。【23区駅一周|2021年10月2日その①】10/04/2021旅メーター 全ての駅を訪れた23区の数【0/23】訪れた23区内の駅の数 【8/490】はじめての麻布十番で。麻布十番を目指したのは、「三田共用会議所」という場所にいちばん近かったから。中央省庁や政府が会議をする場所だが...Read More