ふるさとの手帖

市町村一周の旅

福岡県|いただきます!福岡のおいしい幸せ

福岡県は28の市・30の町・2の村で合わせて60の市町村でできています。九州最大の都会であると同時にアジアの玄関口。豊かな食や屋台の食文化、四季折々楽しめる自然に伝統ある祭りなど、たくさんの幸せが広がっています。「いただきます!福岡のおいしい幸せ」

【40】福岡県

Category
旅の動画、3〜4月編。

旅の動画、3〜4月編。

4月も終わる。旅の写真をたくさん載せてきましたが、合わせて動画も作れたら良いなと思ってた。4月も終わる一つの節目に、これまでを振り返ってみよう。いざ作ってみると、色んな人と会ったなぁって。
大川木工祭りと北原白秋の故郷・柳川。【日本一周20日目2018.04.15(No.16~17福岡県大川市・柳川市)】

大川木工祭りと北原白秋の故郷・柳川。【日本一周20日目2018.04.15(No.16~17福岡県大川市・柳川市)】

佐賀から再び福岡へ。日本一周も20日目。怪我もしながらですが、早いなぁと感じます。前日に佐賀をめぐったあと、この日の最終地点は熊本市だったのですが、その前に福岡県へ。日本一の家具産地・大川。福岡県大川市、ここは家具の一大...

RECENT ARTICLES

RANDOM ARTICLES

ぼくの知らない倉敷。

ぼくの知らない倉敷。

「ああ、この景色を知るのに、25年かかったんだなぁ」生まれて15年間は倉敷の郊外にある、昔の一軒家に家族で住んでいた。中3のときに引っ越したけれど、成人してから母に「あの家は、家賃2万円だったのよ」と言われて、衝撃だった...
日常の手帖について

日常の手帖について

毎日に絶景はないけれど。いつもより空が青いこと、靴を新しくしたこと、お風呂にゆっくり浸かること、友達と笑うこと、「日常」が「特別な日」より少しでも多いなら、毎日に絶景がなくても、小さなピースを集めて、大きなジグソーパズル...

Follow me