霧島神宮だったり。日本をまわりながら思うことの一つに「寺社の多さ」があります。変な話宗教ってそんなに良い印象は持たれていない現代だけど、神様や仏様を拝む文化っていうのは長い間続いているんだなと。ニッポンのジレンマってやつ...
淡路島、GWリゾートバイトの10日間。GWの10日間、リゾートバイトで淡路島にいました。合間を縫って淡路島にある3つの市、行ってきました。明石海峡大橋を超えて。リゾートの雰囲気。南あわじ市側には渦潮の地、鳴門海峡。渦潮の...
釧路から帯広へ。銀鱗荘から、向かう先は帯広。ルートは、釧路市→白糠町→浦幌町→豊頃町→池田町→幕別町→(帯広市)→音更町→芽室町→帯広市さぁ行ってみよう。 白糠町で道の駅に寄ったとき。今日の道もこんな感じだ。道...
再び熊本へ。宮崎県の高千穂から、次の行き先は熊本県。約3週間ぶりに帰って来た。前回いけなかった場所を巡って行く。1日中雨。この日は1日中雨、肌寒い中ですが進んで行く。高森町。まず最初に着いたのは高森町。写真は撮っていない...