琵琶湖に沿って進んで行く。【日本一周135日目】【25】滋賀県滋賀県も全ての市町村を。今日の結果ですが、おかげさまで滋賀県も全ての市町村をめぐることができました。大分県、福井県、石川県、富山県、岐阜県に引き続き6県目。そして今日のルートですが、栗東市→守山市→野洲市→草津市→大津市...08/08/2018Read More
旅の出会いと再会。【日本一周134日目】【25】滋賀県こんにちは。この日は東近江市を出発し、滋賀県を本格的に巡っていきます。ルートは、東近江市→竜王町→近江八幡市→湖南市→日野町→甲賀市→栗東市今までに比べて回る範囲は少ないですが、その分密度の濃い日でした。さぁ、行ってみよ...08/08/2018Read More
歴史を感じて滋賀へ向かう。【日本一周133日目】【21】岐阜県42ある岐阜県の市町村を全部回れた。長い道、合わせて一週間ほどかかりましたが岐阜県の市町村42のまちを全て回ることができました。酷暑の中お疲れ様です。この日のルートですが、(岐阜県)垂井町→関ヶ原町→(滋賀県)米原市→長...08/08/2018Read More
自然豊かな福井県を進む。【日本一周115日目2018.07.19福井県・滋賀県No.388~401】【18】福井県再び始まる旅。北海道一周を終え、再び京都・舞鶴まで戻ります。そしてここからは北陸地方を目指して進んで行く。まず最初の目的地は福井県です。この日のルートですが、高浜町→おおい町→小浜市→若狭町→美浜町→高島市(滋賀県)→敦...07/21/2018Read More
【00】行ったことがある都道府県ただ、個人的なこと。いざ、日本一周をすると言っておきながら、これまでにどれだけ行ったことがあるんだろう。そう思ってちゃんと行った記憶のある都道府県を調べてみました。カウントするのは2018年2月4日までで、通過だけでなく...02/04/2018Read More
【08】茨城県川と霞ヶ浦、豊かな水に囲まれた地で。【旧市町村一周の旅(茨城県・56日目)】06/01/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【201/2,091】総計【245/2,266】スーパーカブの総走行距離4911km2023年6月1日(木)(日本一周56日目)更新が久し...Read More
【08】茨城県歴史と宇宙とつくばの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・50日目)】05/29/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【195/2,091】総計【239/2,266】スーパーカブの総走行距離4792km2023年5月26日(金)(日本一周50日目)今は龍ケ...Read More
【08】茨城県人の温かさに触れるありがたさの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・49日目)】05/28/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【190/2,091】総計【234/2,266】スーパーカブの総走行距離4680km2023年5月25日(木)(日本一周49日目)茨城県の...Read More
【08】茨城県茨城県へ突入。小さなまちの暮らしを巡ろう。【旧市町村一周の旅(茨城県・48日目)】05/24/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【185/2,091】総計【229/2,266】スーパーカブの総走行距離4550km2023年5月24日(水)(日本一周48日目)地面はま...Read More
ひがしひろしま星降るまち【05三永まちづくり協議会】02/13/2018【05三永まちづくり協議会】三永(みなが)地区は竹原市に隣接するまち。新幹線の止まる「東広島駅」そして山を登ると「東広島天文台」がある。まちはとってもコンパクトです。新幹線も星もシンプルで当たり前だけど、ちょっとした贅沢...Read More
【03】港区旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。【23区駅一周|2022年8月】08/07/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【469/490】歩いた距離(目標2,000km)【1173.74/2000】 旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。こんにちは。かつおです。旅もいよいよラストス...Read More
【11】埼玉県埼玉県、63の市町村を行く。【3/3】11/27/2018こんにちは。埼玉県もたくさん回ったのですが、最後のシリーズです。秩父市を後にして、県の中央付近を中心に巡って行きます。入間市→狭山市→飯能市→日高市→毛呂山町→鳩山町→越生町→ときがわ町→東秩父村→小川町→嵐山町→滑川町...Read More
ひがしひろしま静かな住宅街。【10川上小学校区住民自治協議会】02/16/2018【10川上小学校区住民自治協議会】八本松駅と寺家駅の北側に位置する川上地域。同じ地域でも南側と北側で雰囲気が変わりますが、それらをつなぐ道は真っ直ぐに伸びています。同じ地域でも、よくよく見ると違う景色に見えるものです。Read More