高知県から徳島県へ、小さな町々の冒険。【市町村一周の旅】【36】徳島県こんにちは、かつおです。昨日のラグビーサモア戦は非常に手に汗握る展開でした。多くの人が来週末のスコットランド戦を楽しみにしていると思うのですが、僕はそれより台風の直撃が心配で、12日(土)のアイルランドvsサモア(博多)...10/06/2019Read More
最も人口が少ない村、美しい村、三大鍾乳洞、高知県嶺北の魅力。【市町村一周の旅】【39】高知県こんにちは、かつおです。高知県の旅も終盤に差し掛かって来ました。実際に訪れた市町村の数 【1,555/1,741】 雄大な自然が残る高知県北部は「嶺北」と呼ばれており、今日訪れた場所のほとんどはこの...10/05/2019Read More
仁淀ブルー、それは絶景旅。【市町村一周の旅】【39】高知県こんにちは、かつおです。前回四国を旅した時、まだ旅は1割も終わっていなくて、正直ゴールなんてこれっぽっちも見えませんでしたが、いよいよ残りの市町村の数が200を切りました。去年の愛媛、高知県あたり。旅で訪れた市町村の数 ...10/04/2019Read More
四国に再上陸。山と暮らす町並みを進もう。【市町村一周の旅】【38】愛媛県こんにちは、かつおです。いよいよ四国、愛媛県へやってきました。改めて、まだ行っていない町を巡って行きましょう。 今日は主に愛媛県の町と、高知県1つ。合わせて5つのまちへ行きました。(愛媛県)東温市→久万高原町→...10/03/2019Read More
徳島の空気を思いっきり吸う。【日本一周67日目2018.06.01(No.178~184高知県・徳島県)】【36】徳島県旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【16/47】旅で訪れた市町村の数 【184/1,741】3年ぶり野宿。今日のスタートは室戸岬。宿が基本的にない場所なので、久しぶりにテントをはる。3年ぶり野宿。逆に今回60日間以上旅を...06/02/2018Read More
パンクしたけど室戸岬。【日本一周66日目2018.05.31(No.170~177高知県)】【39】高知県旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【15/47】旅で訪れた市町村の数 【177/1,741】旅にトラブルはあって当然。これまでにあったトラブルを思い返せば、・沖縄にて足のプロテクターを付け忘れて発進、道に落としたことに気...05/31/2018Read More
カツオ、かつお、鰹。【日本一周65日目2018.05.30(No.166~169高知県)】【39】高知県旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【15/47】旅で訪れた市町村の数 【169/1,741】かつおの日。僕が高知県にいる間くらい、騒がせてください…。ちなみに僕の本名って”かつすけ”なんですけど、生まれた時の名前の候補が...05/31/2018Read More
四万十の自然を浴びて。【日本一周64日目2018.05.29(No.162~165高知県)】【39】高知県旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【15/47】旅で訪れた市町村の数 【165/1,741】目指すは四万十。土佐清水市を出て目指すは四万十。宿はいかついオッちゃんと寝たけど、一緒にしゃべくり見て笑った。まずは、三原村とい...05/30/2018Read More
高知の海岸線を辿る。【日本一周63日目2018.05.28(No.158~161愛媛県・高知県)】【38】愛媛県旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【15/47】旅で訪れた市町村の数 【161/1,741】四国も梅雨入り。何ということでしょう。目を覚ませば、昨日あれだけ青かった空から無数の涙が落ちてくるではありませんか。梅雨入り。も...05/29/2018Read More
【00】行ったことがある都道府県ただ、個人的なこと。いざ、日本一周をすると言っておきながら、これまでにどれだけ行ったことがあるんだろう。そう思ってちゃんと行った記憶のある都道府県を調べてみました。カウントするのは2018年2月4日までで、通過だけでなく...02/04/2018Read More
【01】千代田区旅のゴール。始発の渋谷から、最後は東京駅へ。【23区駅一周|2022年8月】08/16/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【490/490】歩いた距離(目標2,000km)【1217.14/2000】 旅のゴール。始発の渋谷から、最後は東京駅へ。最終日です。東京を巡る散策なのだから、ゴールは潔く東...Read More
【03】港区旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。【23区駅一周|2022年8月】08/07/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【469/490】歩いた距離(目標2,000km)【1173.74/2000】 旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。こんにちは。かつおです。旅もいよいよラストス...Read More
【01】千代田区ぼくの知らない場所、赤坂や乃木坂や六本木。【23区駅一周|2022年8月】08/06/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【459/490】歩いた距離(目標2,000km)【1146.74/2000】 ぼくの知らない場所、赤坂や乃木坂や六本木。こんにちは、かつおです。タイトルの通り、今回は赤坂や乃...Read More
【04】新宿区神楽坂から早稲田や高田馬場まで、新宿区を感じる日。【23区駅一周|2022年8月】08/06/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【455/490】歩いた距離(目標2,000km)【1131.21/2000】 神楽坂から早稲田や高田馬場まで、新宿区を感じる日。こんにちは、かつおです。終盤の中でも、さらに佳...Read More
【36】徳島県徳島の空気を思いっきり吸う。【日本一周67日目2018.06.01(No.178~184高知県・徳島県)】06/02/2018旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【16/47】旅で訪れた市町村の数 【184/1,741】3年ぶり野宿。今日のスタートは室戸岬。宿が基本的にない場所なので、久しぶりにテントをはる。3年ぶり野宿。逆に今回60日間以上旅を...Read More
【34】広島県中国地方もいよいよ終わり。広島県の町へ。【市町村一周の旅】10/03/2019こんにちは、かつおです。山口県の旅を終え、中国地方も残るは広島県のみとなりました。 広島県で残っていたのは4つの町村。今回はこれらを巡って行きます。大竹市→海田町→府中町→江田島市 それでは写真で振り返って行...Read More
【38】愛媛県お遍路さんのように。【日本一周62日目2018.05.27(No.154~157愛媛県)】05/27/2018旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【14/47】旅で訪れた市町村の数 【157/1,741】お遍路さん。皆さんはお遍路について知っていますか。「お遍路」とは、弘法大師(空海)の 足跡をたどり、八十八ヶ所の霊場を巡拝するこ...Read More
ひがしひろしま写真集が完成しました!【僕とひがしひろしま】03/20/2018 遂にできた!このサイトでも更新しているシリーズ「ひがしひろしまの旅」。広島大学に来て3年、住んでいるこのまちをもっと知りたいと思い、旅に出ました。地域は合わせて47あり、それらを全てまわること。そして最終目標であった「...Read More