秋田県から青森県へ。【日本一周163日目09.07】【02】青森県秋田県から青森県へ。こんにちは。かつおです。この日の天気は雨でして、カッパを着ながらの移動。ルートですが、(S)男鹿市→①能代市→②八峰町→③藤里町→④北秋田市→⑤大館市→⑥鹿角市→⑦小坂町→⑧青森県平川市→⑨大鰐町&n...09/07/2018Read More
男鹿半島はいいぞ。【日本一周162日目09.06】【05】秋田県男鹿半島は思ったよりも広い。こんにちは。この日は秋田市から男鹿半島をメインに秋田を巡っていきます。ルートですが、秋田市→潟上市→井川町→八郎潟町→五城目町→上小阿仁町→三種町→大潟村→男鹿市のルートです。では行ってみまし...09/06/2018Read More
歴史溢れる秋田県。【日本一周161日目09.05】【05】秋田県歴史溢れる秋田県。こんにちは。台風が無事に去ってくれてホッとする朝です。今日から本格的に秋田県を巡って行きます。ルートについてですが、(S)にかほ市→①由利本荘市→②羽後町→③湯沢市→④横手市→⑤東成瀬村→⑥大仙市→⑦仙...09/05/2018Read More
でっかい台風がやって来た。【日本一周160日目09.04】【05】秋田県でっかい台風がやって来た。こんにちは。山形県にしばらく滞在していましたが、今日はいよいよ秋田県へ入って行きます。とは言ったもののこの日は台風が日本列島を直撃した日で、僕も東北へいたもののどういう風に進むかは考えものでした...09/04/2018Read More
【00】行ったことがある都道府県ただ、個人的なこと。いざ、日本一周をすると言っておきながら、これまでにどれだけ行ったことがあるんだろう。そう思ってちゃんと行った記憶のある都道府県を調べてみました。カウントするのは2018年2月4日までで、通過だけでなく...02/04/2018Read More
【01】千代田区旅のゴール。始発の渋谷から、最後は東京駅へ。【23区駅一周|2022年8月】08/16/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【490/490】歩いた距離(目標2,000km)【1217.14/2000】 旅のゴール。始発の渋谷から、最後は東京駅へ。最終日です。東京を巡る散策なのだから、ゴールは潔く東...Read More
【03】港区旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。【23区駅一周|2022年8月】08/07/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【469/490】歩いた距離(目標2,000km)【1173.74/2000】 旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。こんにちは。かつおです。旅もいよいよラストス...Read More
【01】千代田区ぼくの知らない場所、赤坂や乃木坂や六本木。【23区駅一周|2022年8月】08/06/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【459/490】歩いた距離(目標2,000km)【1146.74/2000】 ぼくの知らない場所、赤坂や乃木坂や六本木。こんにちは、かつおです。タイトルの通り、今回は赤坂や乃...Read More
【04】新宿区神楽坂から早稲田や高田馬場まで、新宿区を感じる日。【23区駅一周|2022年8月】08/06/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【455/490】歩いた距離(目標2,000km)【1131.21/2000】 神楽坂から早稲田や高田馬場まで、新宿区を感じる日。こんにちは、かつおです。終盤の中でも、さらに佳...Read More
【07】福島県懐かしい風情を懐古するように。【日本一周182日目09.26】09/26/2018懐かしい風情を懐古するように。こんにちは。なんだか雨が多いなと思うと台風が近づいてきましたね。雨より風の方がカブ号の敵です。さて、今日は昭和村のとある宿さんから、再び中通りへ目指して進みます。ルートですが、昭和村→(S)...Read More
【20】長野県心奪われる上高地、1年ぶりの白馬。【日本一周123日目2018.07.27長野県No.443~450】08/01/2018岐阜から長野県へ。 ここからはいよいよ長野県だ。長野にはなんと77の市町村がある。一気に全ては回れないけれど一つ一つ積み重ねて行きたい。この日のルートは、岐阜県高山市→長野県松本市→安曇野市→生坂村→池田町→松川村→大町...Read More
ひがしひろしま団地と生活。【25中黒瀬住民自治協議会】03/16/2018【25中黒瀬住民自治協議会】中黒瀬は黒瀬の中でも縦長な形をしていて、南北でその景色も変わってきます。僕が訪れた場所は団地になっていて、一つの生活を感じることができました。閑静な住宅街、広がる生活。あたりまえな日常を感じま...Read More
【43】熊本県名湯・湯の鶴温泉で羽休め。【日本一周21日目2018.04.16(No.19~20熊本県八代市・水俣市)】04/17/2018ゲストハウスに泊まる。旅の醍醐味である「宿泊」。方法は様々で車中泊、テント泊、ネカフェで夜を過ごしたり、もちろん宿をとったり。僕もどうしようかなぁと考えながら、これまでは幸いなことに親戚の方や友達にお願いをして宿泊をして...Read More