【市町村一周の旅】岡山県西部と広島県・大崎上島へ。【33】岡山県こんにちは、かつおです。地元の岡山県と大学のある広島県を行き来する機会が多いのですが、先日やっと近場ながらも残っていたまちへ行くことができました。 岡山県では笠岡市、里庄町、浅口市の3つ。広島県では大崎上島へ行...09/19/2019Read More
北広島町、壬生の花田植え。【世界無形文化遺産】【34】広島県北広島町、壬生の花田植え。【世界無形文化遺産】6月2日、広島県北広島町で行われた「壬生の花田植え」に行ってきました。世界無形文化遺産に登録されていて、北広島町の初夏を彩る一大イベントです。 祭囃子が軽快に音を奏で、歌や踊...08/17/2019Read More
山奥と海の見える街。【広島県】【34】広島県山奥と海の見える街。広島県、熊野町と坂町の記録。 熊野町山奥にひっそり佇む熊野。よく晴れた日。 坂町熊野の先、海の見える街。 展望台へ登って行く。瀬戸内の海。海の見える街。広島らしい、広島の景色。08/16/2019Read More
春、広島県北・東部の記録。【34】広島県広島県北・東部の記録。4ヶ月前の話になりますが、広島でも一つ一つ市町村を巡っています。広島県北・東部の記録。桜咲く頃。庄原市 府中市ー上下町ー上下町。石見銀山からの銀の集積中継地であったため、幕府直轄の天領として地域の...08/16/2019Read More
海沿いの町々を歩けば。過去の旅振り返りの巻。〜広島県編〜【34】広島県海沿いの町々を歩けば。過去の旅振り返りの巻。〜広島県編〜こんにちは、かつおです。僕の通う広島大学は東広島市という場所に位置しますが、広島には魅力的なまちが他にたくさん存在します。東広島も好きですが、在学中に訪れたほかの色...05/16/2019Read More
広島から島根へ。【日本一周73日目2018.06.07(No.198~202)】【32】島根県広島大学に寄る。6月6日の午後、倉敷から広島大学へバイクでぶんぶん。ほんとは色んな人に会いたかったけど、まだ旅は始まったばかりだから特に連絡もせず行った。ケガでの共済手続きと船舶の学割を取ることが目的だったので、それが終...06/08/2018Read More
旅の動画、3〜4月編。【34】広島県4月も終わる。旅の写真をたくさん載せてきましたが、合わせて動画も作れたら良いなと思ってた。4月も終わる一つの節目に、これまでを振り返ってみよう。いざ作ってみると、色んな人と会ったなぁって。04/30/2018Read More
宮島で時間を過ごすこと。【日本一周16日目2018.04.11(No.10広島県廿日市市)】【34】広島県人と神々が共に生きる島。こんにちは。この記事では都道府県の画像を付けてみました。まわったところをチェックしやすいかなと。さて、宮島は人と神々が共に生きる島と呼ばれています。日本三景の一つでもあり、沖合に立つ朱色の大鳥居は...04/12/2018Read More
【00】行ったことがある都道府県ただ、個人的なこと。いざ、日本一周をすると言っておきながら、これまでにどれだけ行ったことがあるんだろう。そう思ってちゃんと行った記憶のある都道府県を調べてみました。カウントするのは2018年2月4日までで、通過だけでなく...02/04/2018Read More
旅のゴールを、奄美大島で。【旧市町村一周の旅(鹿児島県)|4月21日―746日目】【46】鹿児島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2105/2105】総計【2276/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝、那覇市でチェックアウトをしたの...08/16/2025Read More
うるま市の旧市町村を巡ろう。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月20日―745日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2102/2105】総計【2273/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこといよいよ、沖縄県の旅も最後になりま...08/12/2025Read More
沖縄本島、八重瀬町と南城市の旅。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月19日―744日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2098/2105】総計【2269/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと旅は残すところ、沖縄本島と奄美大島...08/08/2025Read More
ささやかだがたしかな、久米島。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月18日―743日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2092/2105】総計【2263/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日は宮古島を訪れました。そして今...08/02/2025Read More
日帰りで、宮古島へ。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月17日―742日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2090/2105】総計【2261/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと前日に石川県から神戸経由で沖縄本島...08/01/2025Read More
宝達志水町のふたつのまちへ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月16日―741日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2085/2105】総計【2256/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝6時ごろには春雷が鳴っていました...07/29/2025Read More
七尾市と中能登町の旅へ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月15日―740日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2083/2,105】総計【2254/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと石川県の旅も終盤に差し掛かって...07/25/2025Read More
4月の奥能登にて。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月14日―739日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2076/2,105】総計【2247/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝ごはんをモリモリいただいた朝...07/18/2025Read More
風雨に負けず、かほく市を目指そう。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月13日―738日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2069/2,105】総計【2240/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日の春の陽気から一変、この日...07/14/2025Read More
石川県の白峰へ、雪解けの山並みと。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月12日―737日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2062/2,105】総計【2233/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと前日に、滋賀県から石川県の金沢...07/11/2025Read More