旅の動画、3〜4月編。04/30/20184月も終わる。旅の写真をたくさん載せてきましたが、合わせて動画も作れたら良いなと思ってた。4月も終わる一つの節目に、これまでを振り返ってみよう。いざ作ってみると、色んな人と会ったなぁって。
【08】茨城県川と霞ヶ浦、豊かな水に囲まれた地で。【旧市町村一周の旅(茨城県・56日目)】06/01/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【201/2,091】総計【245/2,266】スーパーカブの総走行距離4911km2023年6月1日(木)(日本一周56日目)更新が久し...Read More
【08】茨城県歴史と宇宙とつくばの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・50日目)】05/29/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【195/2,091】総計【239/2,266】スーパーカブの総走行距離4792km2023年5月26日(金)(日本一周50日目)今は龍ケ...Read More
【08】茨城県人の温かさに触れるありがたさの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・49日目)】05/28/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【190/2,091】総計【234/2,266】スーパーカブの総走行距離4680km2023年5月25日(木)(日本一周49日目)茨城県の...Read More
【08】茨城県茨城県へ突入。小さなまちの暮らしを巡ろう。【旧市町村一周の旅(茨城県・48日目)】05/24/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【185/2,091】総計【229/2,266】スーパーカブの総走行距離4550km2023年5月24日(水)(日本一周48日目)地面はま...Read More
【10】群馬県恐竜センターに世界文化遺産、歴史が次々と現れる。【旧市町村一周の旅(群馬県)】04/19/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【10/175】訪れた旧市町村の数【61/2,091】総計【71/2,266】2023年4月18日(火)朝6時過ぎに出発した。口で息を吐くと白い水蒸気のかたまりがふわっと現...Read More
【13】東京都東京にやってきた、市町村編①。11/28/2018こんにちは。舞台は東京に移ります。人生で2回しか東京へ来たことがない田舎者だったのですが、今回の旅で東京も抑えていきます。23区外にも東京はたくさん町があって、結構回るのも大変だったりします。この記事では、清瀬市→東久留...Read More
【47】沖縄県のんびりとした生活。【日本一周31日目2018.04.26(No.50沖縄県本部町)】04/28/2018最後の1日は同じ町で。これまで沖縄の各市町村をだーっとまわってきましたが、最後は一つの町でのんびりしたいと思って、本部町で過ごしました。備瀬のフクギ並木。木漏れ日天国だと思った。 美ら海水族館。美ら海水族館、寄らずには帰...Read More
【47】沖縄県日本最南端、”波照間島”から一つ一つが美しい“石垣島”まで。【市町村一周の旅】12/25/2019こんにちは、かつおです。今日は12月25日、クリスマスでしたね。こちらは沖縄の離島、観光客のカップルは多いですが、地元の人たちはクリスマスには無頓着なようです。島のおっちゃんも「クリスマスは○*%$〜よ。」と言っていまし...Read More
LEAVE A REPLY