ふるさとの手帖

市町村一周の旅

【市町村一周の旅】岡山県西部と広島県・大崎上島へ。

こんにちは、かつおです。地元の岡山県と大学のある広島県を行き来する機会が多いのですが、先日やっと近場ながらも残っていたまちへ行くことができました。

笠岡市、里庄町、浅口市。
大崎上島。

 

岡山県では笠岡市、里庄町、浅口市の3つ。広島県では大崎上島へ行ってきました。

カブトガニ博物館ー笠岡市ー

最初に向かったのは笠岡市。目的地はカブトガニ博物館です。

海が近い。

犬の置物。
恐竜たち。

 

カブトガニ博物館で車を停めると恐竜たちがお出迎えしてくれます。

カブトガニ博物館。

 

ずっと行きたかったんですけど行けていなかった場所でした。高校のめっちゃ頭のいい同級生がひたすらここを推してたからです。

マスコットキャラクターがお出迎え。
小学生も団体できていました。
色んな生物の展示も。

 

カブトガニだけではなく恐竜などの展示も豊富でした。

そしてカブトガニ。

本物のカブトガニ。

 

カブトガニは「生きた化石」と言われています。現在の生息域が瀬戸内の一部などと限られていることも考えると、シーラカンス同様とっても貴重ですね。

同級生に会う機会があったら、行ってきたと伝えます。

里庄町

次は里庄町。小さな町ですが、里庄駅付近を散策しました。

時計。
歩道橋。

穏やかなまち並み。

のどかです。

普段は電車で通過することが多いですが、土地に降りて歩いてみるとまた印象も変わります。

穏やかな時間が流れていました。

金光教本部ー浅口市ー

岡山県3つ目は浅口市。ここには金光教の本部があることで知られています。天理教、金光教、黒住教は新興宗教の中でも3大神道と言われていますが、今回で黒住さん以外は本部へお邪魔したことになります。宗教マニアではありませんが、まちと宗教が関わりを持っている場所は日本にもいくつかあるよなぁと、これまでの旅で数えきれないほどの神社、お寺に行く機会がありましたので、先入観が減ったのかもしれません。

金光駅。
川沿い。

 

金光駅から金光教本部へは十分歩いていける距離にあります。

看板。

 

まちに根付いていますよね。

商店街の先に、本部があります。
商店街に差す光。
金光教さんの入り口。

 

中にも自由に入ることができるとのことで、案内所へ行って場所を尋ねて、参拝してきました。

参拝してきましたが、不思議だなぁと、いつも感じます。

放課後。

 

のどかなだなぁと。

大崎上島へー大崎上島町ー

そして別日にはなりますが、広島県の大崎上島へも行く機会がありました。

僕と同じく日本の市町村を巡られていらっしゃる浦野さん(@bayfield100)が広島へ来てくださり、東広島市などを案内させていただきました。そしてお互い大崎上島へはまだ行っていませんでしたので、一緒に行かさせていただきました。

浦野さんのHPはこちら↓↓

 

竹原から船で向かいます。
港。
そして出航。
とってもいい天気です。
天然の窓。
到着です。

展望台へ。

明石ストアーという地元のスーパー。

 

地元のスーパーって、なんだかワクワクしますよね。

島らしさ。

ブーン。
あっという間でしたが気持ちいい島旅。


島っていいなぁと、行くたびに感じさせられます。

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 昔祖父母が暮らしていて、子どもの頃よく遊びに行きました。とても懐かしいです。

  2. ここあ様

    そうなのですね。初めてお伺いしましたが本当に素敵な島でした。僕も懐かしいです。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

RECENT ARTICLES

Follow me