春、広島県北・東部の記録。2019年8月16日目次広島県北・東部の記録。庄原市府中市ー上下町ー神石高原町(じんせきこうげんちょう)世羅町 広島県北・東部の記録。4ヶ月前の話になりますが、広島でも一つ一つ市町村を巡っています。広島県北・東部の記録。桜咲く頃。庄原市→府中市→神石高原町→世羅町庄原市市役所。桜並木。絨毯。 府中市ー上下町ー上下町。石見銀山からの銀の集積中継地であったため、幕府直轄の天領として地域の政治・経済の中心地だった。 一眼レフのシャッター枚数が耐久を超えて壊れたため、ここからiphoneで撮影しています。 神石高原町(じんせきこうげんちょう) 世羅町世羅町は県東部に位置しています。 県北、東部、とっても良いところです。
日常夜の美観地区日記。2020年8月5日明かりは夜が更けても消えないまま、いつも静かなオレンジ色をしています。昼間はなかなか歩く時間がない代わりに、夜になって、美観地区へ訪れる機会が増えました。夜とい...Read More
日常【お知らせ】8/15(土)刊行記念イベントのお知らせ。2020年8月2日【お知らせ】こんにちは、かつおです。8月15日(土)の広島蔦屋書店さんにて、『ふるさとの手帖』刊行記念のイベントがあります。オフライン、オンラインでの同時開催と...Read More
日常最後の夢、『ふるさとの手帖』が本になる日。2020年7月18日ずっと、夢見ていました。全ての市町村をまとめた、いままでに見たことのない本を。いつか、本にできる日まで、旅の日々を残しておきたい。そうしてこの「ふるさとの手帖」...Read More
日常4月のあとがき。2020年4月30日気づけば4月は流れ去りました。雲ひとつなかった4月のあの日は、凪いだ海辺のように穏やかな昼下がり。窓ガラス越しに眺めたあの日は、地球がいつもより笑っているようで...Read More
7 Jan2020最後の手帖、旅のあとがき。【市町村一周の終わり。】旅の終わりあなたは「ふるさと」を愛していますか。日本という世界の端っこに浮かぶ島国に、それでも数え切れないほどのまちはある。”1,741”ある全ての市町村を巡っても、僕の...Read More
13 Sep2019写真集「日本よはじめまして」を広島蔦屋書店さんとWebにて販売します!旅の雑手帖目次クラウドファンディングのお礼の品。店頭販売は広島蔦屋書店さんにて。Web上でも販売します!次の夢は全ての市町村が載った、未知の写真集を作ること。 クラウドフ...Read More
4 Feb2018【00】行ったことがある都道府県目次ただ、個人的なこと。「日本は広いです。」 ただ、個人的なこと。いざ、日本一周をすると言っておきながら、これまでにどれだけ行ったことがあるんだろう。そう思って...Read More
23 Nov2018埼玉県、63の市町村を行く。【1/3】【11】埼玉県こんにちは。埼玉県にやってきました。埼玉県は市町村が合わせて63あります。全て回ることが出来たのですが、まず2日分を書きたいと思います。三郷市→八潮市→草加市→...Read More
写真素敵です。上下は絵になりますね。
因みに世羅町は県北ではなく県の東部になります。
素敵な写真ありがとうございます。
もしよろしければ府中市の中心部
府中町にもお立ち寄りいただけたらと
コメントありがとうございます。訂正させていただきました!
匿名様
コメントありがとうございます。はい、是非中心部も改めてお伺いさせていただきたいです。
素敵です…!
この街並みが懐かしいです。
広島に帰りたくなりました。
是非三次市にもじっくり行ってみてください!
匿名様
コメントいただきありがとうございます。広島、島根あたりの穏やかなまちなみ、とっても好きです。はい!是非また三次市もゆっくりお伺いしたいです^^