ふるさとの手帖

市町村一周の旅

宮島で時間を過ごすこと。【日本一周16日目2018.04.11(No.10広島県廿日市市)】

人と神々が共に生きる島。

こんにちは。この記事では都道府県の画像を付けてみました。まわったところをチェックしやすいかなと。
さて、宮島は人と神々が共に生きる島と呼ばれています。日本三景の一つでもあり、沖合に立つ朱色の大鳥居は壮大かつ荘厳。世界遺産として、国内外問わずたくさんの観光客でいつも賑わいます。

宮島の大鳥居。

宮島で時間を過ごす。

大学の先輩で宮島で働かれている方がいて、少しですがお会いすることができました。同じく休学をされていて、いろんな活動をされていてすごいなぁという方です。宮島での時間の過ごし方も働くとなれば360度見方が変わるし、より深みも生まれます。そんな話を教えてもらいながら、散策していく。

さっそく厳島神社へ。
ご本社本殿。
手水舎さん。
奥はうっすら鳥居。
お参り。

鮮やかな朱。

潮が徐々に引いていく。
逆さ鳥居。
石段に並んで。
アンコロネ。
宮島もおしゃれなとこいっぱいだなぁ。
裏路地。
宮島にも小学校はあるし、それぞれの生活がある。


鹿もたくさんいる。
小さな大鳥居。
横から見たら。
近く。
上。
干潮が過ぎてまた海面が上がっていきます。
海外の観光客が多かったなぁ。



先輩ありがとうございました。やっぱり知ってる方とお会いするとパワーがもらえますし、負けてられません。気持ちが軽くなった日でした。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

RECENT ARTICLES

Follow me