北広島町、壬生の花田植え。【世界無形文化遺産】08/17/2019北広島町、壬生の花田植え。【世界無形文化遺産】6月2日、広島県北広島町で行われた「壬生の花田植え」に行ってきました。世界無形文化遺産に登録されていて、北広島町の初夏を彩る一大イベントです。 祭囃子が軽快に音を奏で、歌や踊りに合わせて手植えしていく光景、迫力満点でした。 是非みなさんも行ってみてくださいね。この日の夜は地域と人とBBQしました。
【01】千代田区旅のゴール。始発の渋谷から、最後は東京駅へ。【23区駅一周|2022年8月】08/16/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【490/490】歩いた距離(目標2,000km)【1217.14/2000】 旅のゴール。始発の渋谷から、最後は東京駅へ。最終日です。東京を巡る散策なのだから、ゴールは潔く東...Read More
【03】港区旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。【23区駅一周|2022年8月】08/07/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【469/490】歩いた距離(目標2,000km)【1173.74/2000】 旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。こんにちは。かつおです。旅もいよいよラストス...Read More
【01】千代田区ぼくの知らない場所、赤坂や乃木坂や六本木。【23区駅一周|2022年8月】08/06/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【459/490】歩いた距離(目標2,000km)【1146.74/2000】 ぼくの知らない場所、赤坂や乃木坂や六本木。こんにちは、かつおです。タイトルの通り、今回は赤坂や乃...Read More
【04】新宿区神楽坂から早稲田や高田馬場まで、新宿区を感じる日。【23区駅一周|2022年8月】08/06/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【455/490】歩いた距離(目標2,000km)【1131.21/2000】 神楽坂から早稲田や高田馬場まで、新宿区を感じる日。こんにちは、かつおです。終盤の中でも、さらに佳...Read More
【19】板橋区団地と台地と。—高島平・成増周辺—【23区駅一周|2021年10月5日】10/15/2021旅メーター 訪れた23区内の駅の数 【19/490】 団地と台地と。—高島平・成増周辺|板橋区—東京であれ、遠い場所には惹かれてしまう。「この電車に乗ったらどこまで行くのだろう」という幼少期の夢も、いまなら叶う。行ってみ...Read More
【15】新潟県佐渡島航海日誌。【日本一周155日目08.30】09/01/2018旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【30/47】旅で訪れた市町村の数 【676/1,741】佐渡島に行こう。こんにちは。お釣りで上手く5円玉をつくって神社のお賽銭用にするのが楽しみなかつおです。さて、昨日から新潟市内のゲ...Read More
【14】神奈川県関東最後神奈川県へ。三浦半島の気持ち良さ。【日本一周243日目11.23】12/01/2018関東最後神奈川県へ。三浦半島の気持ち良さ。こんにちは、かつおです。約一週間ほど滞在した東京を離れ、次の舞台は神奈川県。これで関東地方も7つ目、最後の県となります。神奈川県にはこれまでに修学旅行で中華街に行った程度で、本格...Read More
【08】江東区江東区の暮らしを歩こう。【23区駅一周|2022年1月15日】01/16/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【118/490】歩いた距離(目標2,000km)【336.8/2000】23区おすすめアンケートを募集しています 江東区の暮らしを歩こう。江東区の暮らし、というタイトルだけど...Read More
LEAVE A REPLY