吉野川に広がる町の数々。【市町村一周】【36】徳島県こんにちは、かつおです。朝、徐々に冷え込んで来ましたね。今日は主に徳島県を巡って行きます。 実際に訪れた市町村の数 【1,569/1,741】市町村の訪問率も今日で9割を超えました。いよいよ、あと残り10%です...10/07/2019Read More
高知県から徳島県へ、小さな町々の冒険。【市町村一周の旅】【36】徳島県こんにちは、かつおです。昨日のラグビーサモア戦は非常に手に汗握る展開でした。多くの人が来週末のスコットランド戦を楽しみにしていると思うのですが、僕はそれより台風の直撃が心配で、12日(土)のアイルランドvsサモア(博多)...10/06/2019Read More
最も人口が少ない村、美しい村、三大鍾乳洞、高知県嶺北の魅力。【市町村一周の旅】【39】高知県こんにちは、かつおです。高知県の旅も終盤に差し掛かって来ました。実際に訪れた市町村の数 【1,555/1,741】 雄大な自然が残る高知県北部は「嶺北」と呼ばれており、今日訪れた場所のほとんどはこの...10/05/2019Read More
仁淀ブルー、それは絶景旅。【市町村一周の旅】【39】高知県こんにちは、かつおです。前回四国を旅した時、まだ旅は1割も終わっていなくて、正直ゴールなんてこれっぽっちも見えませんでしたが、いよいよ残りの市町村の数が200を切りました。去年の愛媛、高知県あたり。旅で訪れた市町村の数 ...10/04/2019Read More
四国に再上陸。山と暮らす町並みを進もう。【市町村一周の旅】【38】愛媛県こんにちは、かつおです。いよいよ四国、愛媛県へやってきました。改めて、まだ行っていない町を巡って行きましょう。 今日は主に愛媛県の町と、高知県1つ。合わせて5つのまちへ行きました。(愛媛県)東温市→久万高原町→...10/03/2019Read More
中国地方もいよいよ終わり。広島県の町へ。【市町村一周の旅】【34】広島県こんにちは、かつおです。山口県の旅を終え、中国地方も残るは広島県のみとなりました。 広島県で残っていたのは4つの町村。今回はこれらを巡って行きます。大竹市→海田町→府中町→江田島市 それでは写真で振り返って行...10/03/2019Read More
山口県もラスト。いろんな島や町並み、日常。【市町村一周の旅】【35】山口県こんにちは、かつおです。山口県もいよいよラストとなりました。山口県も全ての市町村へ行くことができました。ありがとうございます。今日は山口県の東側をぐるっと巡りました。周南市→下松市→光市→田布施町→平生町→上関町→柳井市...10/02/2019Read More
友達と一緒に宇部市、山陽小野田市へ。【市町村一周の旅】【35】山口県こんにちは、かつおです。山口市内で親戚のおうちに少し滞在させてもらっていたのですが、そこから友達のいる宇部方面へ行ってきました。宇部市→山陽小野田市 ときわ動物園ー宇部市ー 大学の同級生のみいちゃん、今は学校...10/02/2019Read More
ゲストハウスは人と人を紡いでいく。出会いと再会。【市町村一周の旅】【35】山口県こんにちは、かつおです。山口県阿武町にて、ゲストハウス「えのん」さんに宿泊させていただきました。阿武町は人口3300人の小さなまち。 この土地にある築100年の古民家を改修し、 「暮らしを紡ぐ宿 えのん」 として2019...09/29/2019Read More
島根県もラスト、そして明治維新胎動の地、萩市まで。【市町村一周の旅】【32】島根県こんにちは。運転中は発声練習をしています、かつおです。 今日は雨が降りませんでしたね、良かった〜。 実際に訪れた市町村の数 【1,523/1,741】 今日で島根県も全ての市町村へ行きました。おめ...09/28/2019Read More
【お知らせ】今後のことについて。日本一周9月から来年5月末までの9ヵ月間、フランス・パリの写真学校に通うことになりました。そのことを考え始めたのは、旧市町村一周の旅の途中からで、きっかけもあったのですが、いろんな方にも相談をさせてもらって、もし行けるならば、行...08/30/2025Read More
旅のゴールを、奄美大島で。【旧市町村一周の旅(鹿児島県)|4月21日―746日目】【46】鹿児島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2105/2105】総計【2276/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝、那覇市でチェックアウトをしたの...08/16/2025Read More
うるま市の旧市町村を巡ろう。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月20日―745日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2102/2105】総計【2273/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこといよいよ、沖縄県の旅も最後になりま...08/12/2025Read More
沖縄本島、八重瀬町と南城市の旅。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月19日―744日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2098/2105】総計【2269/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと旅は残すところ、沖縄本島と奄美大島...08/08/2025Read More
ささやかだがたしかな、久米島。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月18日―743日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2092/2105】総計【2263/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日は宮古島を訪れました。そして今...08/02/2025Read More
日帰りで、宮古島へ。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月17日―742日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2090/2105】総計【2261/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと前日に石川県から神戸経由で沖縄本島...08/01/2025Read More
宝達志水町のふたつのまちへ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月16日―741日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2085/2105】総計【2256/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝6時ごろには春雷が鳴っていました...07/29/2025Read More
七尾市と中能登町の旅へ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月15日―740日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2083/2,105】総計【2254/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと石川県の旅も終盤に差し掛かって...07/25/2025Read More
4月の奥能登にて。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月14日―739日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2076/2,105】総計【2247/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝ごはんをモリモリいただいた朝...07/18/2025Read More
風雨に負けず、かほく市を目指そう。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月13日―738日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2069/2,105】総計【2240/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日の春の陽気から一変、この日...07/14/2025Read More