山口県もラスト。いろんな島や町並み、日常。【市町村一周の旅】【35】山口県こんにちは、かつおです。山口県もいよいよラストとなりました。山口県も全ての市町村へ行くことができました。ありがとうございます。今日は山口県の東側をぐるっと巡りました。周南市→下松市→光市→田布施町→平生町→上関町→柳井市...10/02/2019Read More
友達と一緒に宇部市、山陽小野田市へ。【市町村一周の旅】【35】山口県こんにちは、かつおです。山口市内で親戚のおうちに少し滞在させてもらっていたのですが、そこから友達のいる宇部方面へ行ってきました。宇部市→山陽小野田市 ときわ動物園ー宇部市ー 大学の同級生のみいちゃん、今は学校...10/02/2019Read More
ゲストハウスは人と人を紡いでいく。出会いと再会。【市町村一周の旅】【35】山口県こんにちは、かつおです。山口県阿武町にて、ゲストハウス「えのん」さんに宿泊させていただきました。阿武町は人口3300人の小さなまち。 この土地にある築100年の古民家を改修し、 「暮らしを紡ぐ宿 えのん」 として2019...09/29/2019Read More
島根県もラスト、そして明治維新胎動の地、萩市まで。【市町村一周の旅】【32】島根県こんにちは。運転中は発声練習をしています、かつおです。 今日は雨が降りませんでしたね、良かった〜。 実際に訪れた市町村の数 【1,523/1,741】 今日で島根県も全ての市町村へ行きました。おめ...09/28/2019Read More
【市町村一周の旅】舞台は島根県へ。石州瓦の美しい町並みや世界遺産・石見銀山へ。【32】島根県こんにちは、かつおです。朝、中学生たちが学校近くで自転車から降り、ヘルメットを前カゴに入れて登校していて、「そっか〜、ヘルメット恥ずかしいよな〜」と懐かしくなりました。僕は1日中ヘルメットをしているので、髪の毛ぺったんこ...09/27/2019Read More
【市町村一周の旅】鳥取県最後の旅。温泉街に白壁の町、お金持ちになるために。快晴の山奥を進もう。【31】鳥取県こんにちは、かつおです。秋分の日を過ぎてから1日2分、昼の時間が短くなるそうです。きっと秋も冬も、気がつけば目の前です。今日は鳥取県を東から西へ、ぐ〜んと進んでいきます。 昨年の旅と合わせて、今日で...09/25/2019Read More
【市町村一周の旅】鳥取県八頭郡、宿場町や不思議な投入堂。【31】鳥取県こんにちは。鬼門だった初日の旅が無事に終わりました。何もトラブルがなかったので一安心していますが、不安なので銭湯へ行って、水風呂に浸かりました。(禊(みそぎ)のつもり)さて、今日は実家の倉敷市を出発して、山陰地方、鳥取県...09/24/2019Read More
いよいよ市町村一周、原付旅の再開です…!日本一周かつおです。いよいよ明日から原付旅を再開します。昨年12月末に大きな旅を一度終えましたが、もう一度仕切り直して準備をしてきました。4月からは古民家シェアハウス生活が始まり、5月は住み込みバイトで淡路島へ行き、6月はクラウ...09/23/2019Read More
【市町村一周の旅】日本三奇、聖徳太子、お城、兵庫県巡り。【28】兵庫県こんにちは、かつおです。いよいよ原付での旅を再開しますが、それまでの最後の散策です。 兵庫県って結構広いなぁと、巡りながら感じました。あとはやっぱり、観光地として寺社仏閣、お城が多いです。播磨国は歴史が深いです...09/23/2019Read More
【市町村一周の旅】播州国の歴史を感じながら。【28】兵庫県こんにちは、かつおです。今日から3連休ですが台風の影響が心配ですね。天候を見ながら旅の計画を立てていますが、連休の間は雨ということでお父さんの車を借りて走ります。 倉敷市は僕の地元なので何百回とまちを巡っていま...09/21/2019Read More
海岸線を中心に、海陽町から阿南市へ。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月24日―718日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1963/2,101】総計【2133/2,272】スーパーカブの総走行距離46761km今日の旅先のことレキさんとご一緒した朝。昨晩、...04/17/2025Read More
高知県から徳島県へ。そして、海陽町でのご縁。【旧市町村一周の旅(高知県ー徳島県)|3月23日―717日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1957/2,101】総計【2127/2,272】スーパーカブの総走行距離46588km今日の旅先のこといよいよ、高知県の旅も最終日と...04/16/2025Read More
物部川エリアの自然を感じながら。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月22日―716日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1953/2,101】総計【2123/2,272】スーパーカブの総走行距離46412km今日の旅先のこと天気予報で雪の心配をせずに進め...04/13/2025Read More
カブの総走行距離が10万キロになった日。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月21日―715日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1947/2,101】総計【2117/2,272】スーパーカブの総走行距離46310km今日の旅先のこといつも記事の冒頭に記しているカ...04/13/2025Read More
とっても広い、山間部のまちへ。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月20日―714日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1942/2,101】総計【2112/2,272】スーパーカブの総走行距離46215km今日の旅先のこと朝8時半に須崎市を出発だ。とに...04/12/2025Read More
中土佐と大野見を巡ろう。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月19日―713日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1935/2,101】総計【2105/2,272】スーパーカブの総走行距離46064km今日の旅先のこと朝、夜行バスで東京から高知に無...04/12/2025Read More
四万十川の流路に驚きながら旅をする。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月16日―710日目)】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1933/2,101】総計【2103/2,272】スーパーカブの総走行距離46024km今日の旅先のこと昨日、愛媛県から高知県へと入っ...04/12/2025Read More
愛媛県の最後の旅。愛南町を抜けて中村へ。【旧市町村一周の旅(愛媛県ー高知県)|3月15日―709日目】【38】愛媛県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1927/2,101】総計【2097/2,272】スーパーカブの総走行距離45863km今日の旅先のこと昨日、午後には見事な青空が広が...04/11/2025Read More
海と山の入り組んだ地形を進む。【旧市町村一周の旅(愛媛県)|3月14日―708日目】【38】愛媛県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1920/2,101】総計【2090/2,272】スーパーカブの総走行距離45741km今日の旅先のこと旧宇和町から宇和島市街地まで、...04/11/2025Read More
肱川の流れと山間部の暮らしと。【旧市町村一周の旅(愛媛県)|3月13日―707日目】【38】愛媛県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1913/2,101】総計【2083/2,272】スーパーカブの総走行距離45639km今日の旅先のこと朝は八幡浜市を出発だ。目的地は...04/10/2025Read More