夜の美観地区日記。日常明かりは夜が更けても消えないまま、いつも静かなオレンジ色をしています。昼間はなかなか歩く時間がない代わりに、夜になって、美観地区へ訪れる機会が増えました。夜というのはいいもので、人はさほどおりませんし、歩いた先の目的地が...08/05/2020Read More
【お知らせ】8/15(土)刊行記念イベントのお知らせ。日常【お知らせ】こんにちは、かつおです。8月15日(土)の広島蔦屋書店さんにて、『ふるさとの手帖』刊行記念のイベントがあります。オフライン、オンラインでの同時開催となります。社会状況を鑑み、新型コロナウイルスの対策を講じた上...08/02/2020Read More
最後の夢、『ふるさとの手帖』が本になる日。日常ずっと、夢見ていました。全ての市町村をまとめた、いままでに見たことのない本を。いつか、本にできる日まで、旅の日々を残しておきたい。そうしてこの「ふるさとの手帖」というサイトが出来上がりました。最初から最後まで、一生懸命に...07/18/2020Read More
4月のあとがき。日常気づけば4月は流れ去りました。雲ひとつなかった4月のあの日は、凪いだ海辺のように穏やかな昼下がり。窓ガラス越しに眺めたあの日は、地球がいつもより笑っているようでした。1日の長さは24時間。去年の24時間も、江戸時代の24...04/30/2020Read More
ハレとケ。日常ああ、この世のハレとケよ。あなたは私が生きやすように、1年を365日に、365日を1月から12月に、ひと月を月曜日から日曜日に、1日を朝から夜に、分けてくれました。はじまりの不安も、ワクワクも、おわりの感動も、悲しみも、...04/05/2020Read More
4月をはじめる。日常カレンダーの3月分をめくる。たった紙1枚に、さぞ色んなことがあったでしょう。4月がはじまる。4月をはじめる。季節は巡り、ぼくらは巡らない。桜は散り、新芽が顔を出し、雷が轟き、葉は赤黄に染まり、年を越したと思えば、桜が咲く...04/01/2020Read More
隠岐諸島に「ある」心。ー2泊3日、島根県ー旅の雑手帖3月に入って、昨今の社会情勢から予定が変わることは多々あるけれど、それは僕らが生きている証でもありますから、特にどう、ってことはありません。さて、3月6日から8日にかけて、島根県隠岐諸島へ行ってきました。旅で訪れてから、...03/09/2020Read More
「ふるさとの手帖」開設から2年が経ちました。旅の雑手帖旅から1ヶ月、瞬き一つで曜日は日々変わっていく。「ご飯はいつだってちゃんと噛んだ方がいい。」とご近所さんに言われたばかりなのに。「ふるさとの手帖」を開設して今日で2年が経ちました。2018年2月4日「立春」に合わせて開設...02/04/2020Read More
【FMくらしき】ラジオで話せた"旅と倉敷"のこと。旅の雑手帖今日は阪神・淡路大震災から25年。僕は生まれる1年前でしたが、被害に遭われた方々に改めて心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。災害を忘れない、希望の灯りを絶やさない、僕たちができる”後の時代につなげる”役目は、シンプルか...01/17/2020Read More
新年のご挨拶はとんど焼き。【古民家シェアハウス】【34】広島県こんにちは、かつおです。週末は成人式でしたね。式典で久しぶりに会う友人と話しながら、何かやってやろうと決意を固めること、それは成人を過ぎた今でも繰り返されます。そのことを思えば成人式から確かに大人の仲間入りですね。皆様お...01/14/2020Read More
瀬戸内海のおへそに浮かぶ島。【旧市町村一周の旅(愛媛県ー広島県)|2月25日―691日目】【34】広島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1843/2,101】総計【2006/2,272】スーパーカブの総走行距離44380km今日の旅先のこと振り返ってみれば、この日は船に...04/02/2025Read More
しまなみ海道の旅へ。【旧市町村一周の旅(広島県)|2月24日―690日目)】【34】広島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1838/2,101】総計【2001/2,272】スーパーカブの総走行距離44300km今日の旅先のこと更新が遅くなってしまっているけ...03/31/2025Read More
浅口市から、福山市の海を巡る。【旧市町村一周の旅(岡山県ー広島県)|2月23日―689日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1834/2,101】総計【1997/2,272】スーパーカブの総走行距離44241km今日の旅先のこと今日からは岡山県から広島県を目...03/23/2025Read More
瀬戸内市から岡山市へ入ろう。【旧市町村一周の旅(岡山県)|2月20日―686日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1828/2,101】総計【1991/2,272】スーパーカブの総走行距離44119km今日の旅先のこといよいよふるさと、岡山県に入っ...03/22/2025Read More
家島への船旅から、備前市まで。【旧市町村一周の旅(兵庫県ー岡山県)|2月19日―685日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1825/2,098】総計【1985/2,269】スーパーカブの総走行距離44034km今日の旅先のことまだ薄暗い朝6時、街のシルエッ...03/20/2025Read More
淡路島を巡りきって、姫路まで行こう。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月18日―684日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1819/2,098】総計【1979/2,269】スーパーカブの総走行距離43950km今日の旅先のことこの日は旧南淡町(南あわじ市)...03/16/2025Read More
いざ、淡路島へ。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月17日―683日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1813/2,098】総計【1973/2,269】スーパーカブの総走行距離43845km今日の旅先のこと昨日のうちに、京都から兵庫まで...03/15/2025Read More
大和高原と木津川市の旅へ。【旧市町村一周の旅(奈良県ー京都府)|2月16日―682日目)】【26】京都府今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1807/2,098】総計【1967/2,269】スーパーカブの総走行距離43774km今日の旅先のこと奈良市といえば奈良盆地ですが、...03/14/2025Read More
葛城市と宇陀市の旅へ。【旧市町村一周の旅(奈良県)|2月15日―681日目)】【29】奈良県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1801/2,098】総計【1961/2,269】スーパーカブの総走行距離43605km今日の旅先のことキーン! と冷えて、ピカーン!...03/13/2025Read More
天辻峠を越えて、奈良の山間部にも。【旧市町村一周の旅(和歌山県ー奈良県)|2月14日―680日目)】【29】奈良県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1795/2,098】総計【1955/2,269】スーパーカブの総走行距離43529km今日の旅先のこと和歌山県の旅も今日が最後。そし...03/12/2025Read More