小谷村で力を溜めて再出発。【日本一周126日目2018.07.30長野県・新潟県No.451~457】【15】新潟県小谷村でお手伝い。小谷村に来てからは、だいきさんたちのイベントのお手伝いをしていました。内容はテントの設営だったり焚き火を運んだりお客さんとお話ししたり。けど、土曜日から日曜日にかけて台風が来るという話でその対応にも追わ...07/30/2018Read More
富山県にもっかい戻る。【日本一周121日目2018.07.25富山県No.432~436】【16】富山県白川郷から飛騨高山へ行けない問題。実は予定としてはこの日白川郷から飛騨市、高山市へ行く予定だったんだけど、下道が全部通行止めで行けないという事態に。雨の影響で現時点では高速しか通っていないんですね。僕のバイクは原付ですか...07/26/2018Read More
白川郷・五箇山の世界遺産めぐり。【日本一周120日目2018.07.24石川県・岐阜県No.429~431】【16】富山県再び富山、そして岐阜。この日は能登島・創る家から出発。あやお先生にはめちゃめちゃお世話になったのでまた早く行きたいです。そして、能登島から最終目的地は岐阜の白川郷。能登島(七尾市)→富山県砺波市→南砺市→岐阜県白川村のル...07/25/2018Read More
あやおの創る家 in 能登島。【日本一周119〜120日目2018.07.23~24石川県No.428】【17】石川県珠洲市から能登島へ。見附島キャンプ場で起床。テント張ったんだけど、暑かったから結局外で寝ちゃった。テント張った意味は、ない。朝焼けが綺麗だった。静かな朝。ここから今日は能登島に向かっていく。同じ能登半島だけど距離はありま...07/25/2018Read More
美しい美しい能登半島を。【日本一周118日目2018.07.22富山県・石川県No.418~427】【16】富山県 まだまだ北上して行く。地図がぐちゃぐちゃですみません。この日は朝、こうへいのいる高岡市から出発します。こうへいは朝から石川に試合の遠征。毎日忙しい中ありがとう。(富山県)高岡市→射水市→氷見市→(石川県)宝達...07/25/2018Read More
もう一つのプロ野球。【日本一周117日目2018.07.21石川県・富山県No.413~417】【16】富山県プロ野球独立リーグ。スポーツ界で私たちが目にするスター選手の活躍は連日メディアを通して覗くことができる。大谷翔平、羽生結弦、錦織圭にケイスケホンダ…。だけど、スポーツにも色んな世界がある。旅の移動。今日は宿泊地・金沢から...07/23/2018Read More
久しぶりの更新です。【日本一周116日目2018.07.20福井県・石川県No.402~412】【17】石川県お久しぶりです。お久しぶりです、こんにちは。今日は7月28日なのですが、この日は7月20日のこと。ずっと更新してなかったんだ、というよりもうこんなに日付が経ったのか、と。旅は毎日進んでいて、更新しなきゃと思いつつ、日々断...07/22/2018Read More
自然豊かな福井県を進む。【日本一周115日目2018.07.19福井県・滋賀県No.388~401】【18】福井県再び始まる旅。北海道一周を終え、再び京都・舞鶴まで戻ります。そしてここからは北陸地方を目指して進んで行く。まず最初の目的地は福井県です。この日のルートですが、高浜町→おおい町→小浜市→若狭町→美浜町→高島市(滋賀県)→敦...07/21/2018Read More
ローラさんと工藤さんのユニット「オノマトペル」さんとお会いしました。旅の雑手帖横沢ローラさんとの出会い。昨年の12月、東広島の志和にある「ほたる荘」という図書室でライブがありました。そこに来られたのがシンガーソングライターの横沢ローラさんでした。素敵な歌声にとてもとても感動して、ずっとファンでいま...07/17/2018Read More
たくさんの出会いをありがとう。北海道完走。【日本一周112日目2018.07.16北海道編No.381~387】【01】北海道旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【20/47】旅で訪れた市町村の数 【387/1,741】4時起き5時出発。道の駅いわないの駐車場で野宿。この日はいよいよ小樽方面を目指すけれど、予定もあるので早めに出発する。野宿すると...07/17/2018Read More
旅のゴールを、奄美大島で。【旧市町村一周の旅(鹿児島県)|4月21日―746日目】【46】鹿児島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2105/2105】総計【2276/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝、那覇市でチェックアウトをしたの...08/16/2025Read More
うるま市の旧市町村を巡ろう。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月20日―745日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2102/2105】総計【2273/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこといよいよ、沖縄県の旅も最後になりま...08/12/2025Read More
沖縄本島、八重瀬町と南城市の旅。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月19日―744日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2098/2105】総計【2269/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと旅は残すところ、沖縄本島と奄美大島...08/08/2025Read More
ささやかだがたしかな、久米島。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月18日―743日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2092/2105】総計【2263/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日は宮古島を訪れました。そして今...08/02/2025Read More
日帰りで、宮古島へ。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月17日―742日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2090/2105】総計【2261/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと前日に石川県から神戸経由で沖縄本島...08/01/2025Read More
宝達志水町のふたつのまちへ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月16日―741日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2085/2105】総計【2256/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝6時ごろには春雷が鳴っていました...07/29/2025Read More
七尾市と中能登町の旅へ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月15日―740日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2083/2,105】総計【2254/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと石川県の旅も終盤に差し掛かって...07/25/2025Read More
4月の奥能登にて。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月14日―739日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2076/2,105】総計【2247/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝ごはんをモリモリいただいた朝...07/18/2025Read More
風雨に負けず、かほく市を目指そう。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月13日―738日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2069/2,105】総計【2240/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日の春の陽気から一変、この日...07/14/2025Read More
石川県の白峰へ、雪解けの山並みと。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月12日―737日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2062/2,105】総計【2233/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと前日に、滋賀県から石川県の金沢...07/11/2025Read More