【市町村一周の旅】岡山県をぐるっと一周すれば。【33】岡山県こんにちは、かつおです。原付での旅を再開する!とまだ宣言はしていませんが、原付で岡山県をぐるっと一周してきました。 別件ですが旅マップに新しく「島」を追加しました。行った島と、これから行く島(市町村として)を入...09/21/2019Read More
【市町村一周の旅】岡山県西部と広島県・大崎上島へ。【33】岡山県こんにちは、かつおです。地元の岡山県と大学のある広島県を行き来する機会が多いのですが、先日やっと近場ながらも残っていたまちへ行くことができました。 岡山県では笠岡市、里庄町、浅口市の3つ。広島県では大崎上島へ行...09/19/2019Read More
モネの池にジブリの株杉、岐阜県関市へ。【21】岐阜県9月中旬、クラウドファンディングにて支援していただいた友人の住む岐阜県関市へ行ってきました。 お名前はつんくん。石川県能登島にある「創る家」という場所にお邪魔したタイミングが重なって仲良くなりました。福祉やまち...09/19/2019Read More
写真集「日本よはじめまして」を広島蔦屋書店さんとWebにて販売します!旅の雑手帖クラウドファンディングのお礼の品。昨年原付でさせていただいた日本一周の旅を、一つの写真集としてまとめました。今年の6月、今後の旅のためにさせていただいたクラウドファンディングの返礼品として製作した一冊です。(クラウドファ...09/13/2019Read More
【市町村一周・北海道編】ラスト北海道、冷たい雨に負けないで。(8月23日)【01】北海道こんにちは、かつおです。今日はいよいよラスト北海道。十勝と日高地方がメインです。 今日巡る場所は有名な「日高山脈」をまたぐエリア。日高山脈は北海道唯一の山脈です。北海道の半分を真っ二つにして、 細く鋭く続くこの...08/25/2019Read More
【市町村一周・北海道編】雄大な十勝の自然。(8月22日)【01】北海道こんにちは、かつおです。今日は十勝地方を主に巡っていきます。 行ってみて気づいたのですが、朝ドラ「なつぞら」の舞台になっている地域が多く、色んなところでポスターが貼ってありました。ロケ地になっていた...08/23/2019Read More
【市町村一周・北海道編】道東の海や山や湖や。(8月21日)【01】北海道こんにちは、かつおです。今日は北海道の東側の地域、「道東」を巡っていきます。 いつもお世話になっている弟子屈町の宿にてお世話になったのですが、北海道ツーリングのバイク勢の方々がたくさんいらっしゃいま...08/23/2019Read More
【市町村一周・北海道編】道北巡りの旅。【01】北海道こんにちは、かつおです。北海道は肌寒く、昼間でも20度を下回っています。 行ったのは4つのまち。なんで4つ残ってたかというと、「一つ一つの移動距離が長い」からです。去年、原付で巡るにはタフだと感じて諦めていまし...08/21/2019Read More
【市町村一周・北海道編】1年ぶりの再会と始めてのレッカー車。【01】北海道こんにちは、かつおです。フェリーにて北海道、上陸しました。ここから残りの北海道市町村一周を目指しますよ〜!早速出会いやトラブルがありました。 苫小牧に到着し、まず目指すのは道北でして、よいしょ〜〜って登って行き...08/20/2019Read More
市町村制覇、どうやったらできるかな。という計画。【01】北海道 一度終えた市町村一周の旅、そろそろ再開のタイミング。 今年度、長期的な旅はしていませんが今日に至るまではやはりあっという間でした。僕に限らず、皆さんそうなのではないでしょうか。あ〜もう8月!ってそれ...08/18/2019Read More
海岸線を中心に、海陽町から阿南市へ。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月24日―718日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1963/2,101】総計【2133/2,272】スーパーカブの総走行距離46761km今日の旅先のことレキさんとご一緒した朝。昨晩、...04/17/2025Read More
高知県から徳島県へ。そして、海陽町でのご縁。【旧市町村一周の旅(高知県ー徳島県)|3月23日―717日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1957/2,101】総計【2127/2,272】スーパーカブの総走行距離46588km今日の旅先のこといよいよ、高知県の旅も最終日と...04/16/2025Read More
物部川エリアの自然を感じながら。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月22日―716日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1953/2,101】総計【2123/2,272】スーパーカブの総走行距離46412km今日の旅先のこと天気予報で雪の心配をせずに進め...04/13/2025Read More
カブの総走行距離が10万キロになった日。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月21日―715日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1947/2,101】総計【2117/2,272】スーパーカブの総走行距離46310km今日の旅先のこといつも記事の冒頭に記しているカ...04/13/2025Read More
とっても広い、山間部のまちへ。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月20日―714日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1942/2,101】総計【2112/2,272】スーパーカブの総走行距離46215km今日の旅先のこと朝8時半に須崎市を出発だ。とに...04/12/2025Read More
中土佐と大野見を巡ろう。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月19日―713日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1935/2,101】総計【2105/2,272】スーパーカブの総走行距離46064km今日の旅先のこと朝、夜行バスで東京から高知に無...04/12/2025Read More
四万十川の流路に驚きながら旅をする。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月16日―710日目)】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1933/2,101】総計【2103/2,272】スーパーカブの総走行距離46024km今日の旅先のこと昨日、愛媛県から高知県へと入っ...04/12/2025Read More
愛媛県の最後の旅。愛南町を抜けて中村へ。【旧市町村一周の旅(愛媛県ー高知県)|3月15日―709日目】【38】愛媛県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1927/2,101】総計【2097/2,272】スーパーカブの総走行距離45863km今日の旅先のこと昨日、午後には見事な青空が広が...04/11/2025Read More
海と山の入り組んだ地形を進む。【旧市町村一周の旅(愛媛県)|3月14日―708日目】【38】愛媛県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1920/2,101】総計【2090/2,272】スーパーカブの総走行距離45741km今日の旅先のこと旧宇和町から宇和島市街地まで、...04/11/2025Read More
肱川の流れと山間部の暮らしと。【旧市町村一周の旅(愛媛県)|3月13日―707日目】【38】愛媛県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1913/2,101】総計【2083/2,272】スーパーカブの総走行距離45639km今日の旅先のこと朝は八幡浜市を出発だ。目的地は...04/10/2025Read More