東北最後の旅は、2446段の羽黒山を登り切って。【旧市町村一周の旅(山形県|10月12日―189日目)】【06】山形県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【59/175】訪れた旧市町村の数【540/2,093】総計【599/2,268】スーパーカブの総走行距離16340km東北最後の旅は、2446段の羽黒山を登り切って。(2...10/15/2023Read More
初めての長岡花火へ。【旧市町村一周の旅(新潟県|8月2日―118日目)】【15】新潟県地元で記憶に残るほどの大きな花火大会は無かったから、花火大会というものは、どこか遠くで華やかに行われている存在で、それをテレビのニュースで見るものだと思っていた。SNSやYoutubeが発達してからは、全国の花火大会の様...08/03/2023Read More
水と緑に囲まれた、相模原市と上野原市へ。【旧市町村一周の旅(神奈川県・山梨県)】【14】神奈川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【20/175】訪れた旧市町村の数【140/2,091】総計【160/2,266】2023年5月5日(金)昨日、栃木県から神奈川県にやって来て、今日はほんの少しだけ、山梨県...05/06/2023Read More
人口370人、新潟県北部に浮かぶ小さな粟島。【市町村一周の旅】【15】新潟県こんにちは、かつおです。新潟県2日目は、下越地方(新潟県北部)に浮かぶ「粟島」という島へ行ってきました。人口は370人ほど、周囲23kmのとても小さな島ですが、岩船郡の「粟島浦村」として合併せず今もなお暮らしが広がってい...10/19/2019Read More
新潟県下越地方の旅。【市町村一周の旅】【15】新潟県こんにちは、かつおです。中四国の旅が終わってから原付を大学のある広島に残し、実家の倉敷へ戻りました。四国からの帰りが台風の前日ということで僕はギリギリ間に合いましたが、東日本にて被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上...10/16/2019Read More
モネの池にジブリの株杉、岐阜県関市へ。【21】岐阜県9月中旬、クラウドファンディングにて支援していただいた友人の住む岐阜県関市へ行ってきました。 お名前はつんくん。石川県能登島にある「創る家」という場所にお邪魔したタイミングが重なって仲良くなりました。福祉やまち...09/19/2019Read More
モノづくりの地、新潟県三条市での出会い。【15】新潟県モノづくりの地、新潟県三条市での出会い。8月のお盆前、新潟県三条市へ2泊3日にて行ってきました。 元地域おこし協力隊の方でゲストハウスの切り盛りなどをされている方にお世話になり、三条市内を色々と連れて行っていた...08/17/2019Read More
長野県小谷村、3週間のキャンプ場暮らし。【20】長野県長野県小谷村、3週間のキャンプ場暮らし。7月初旬から3週間、住み込みバイトとして小谷村の雨飾山キャンプ場にいました。その時に撮った、写真です。40枚。 バイトもそうですが、地元の方とたくさん繋がったり色んな毎...08/17/2019Read More
旅の終わり、旅のはじまり。【日本一周完結】【01】北海道旅の終わり、旅のはじまり。2018年3月26日から9ヶ月、無事に旅を終えました。270日間。長くもあり、短くもあり、旅とはそういうもの。初日の怪我。勢いよく飛び出した旅でしたが、初日にカブ号でこけてしまいました。&nbs...Read More
レンタカーで伊勢・志摩ぐるっと一周しよう。【日本一周259日目12.09】【24】三重県レンタカーで伊勢・志摩ぐるっと一周しよう。こんにちは、かつおです。今日は泊まらさせてもらっている友達と一緒に三重県を巡っていきます。ルートですが、鳥羽市→志摩市→南伊勢町→紀北町→大紀町→大台町の6つです。今日はレンタカ...12/11/2018Read More
【お知らせ】今後のことについて。日本一周9月から来年5月末までの9ヵ月間、フランス・パリの写真学校に通うことになりました。そのことを考え始めたのは、旧市町村一周の旅の途中からで、きっかけもあったのですが、いろんな方にも相談をさせてもらって、もし行けるならば、行...08/30/2025Read More
旅のゴールを、奄美大島で。【旧市町村一周の旅(鹿児島県)|4月21日―746日目】【46】鹿児島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2105/2105】総計【2276/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝、那覇市でチェックアウトをしたの...08/16/2025Read More
うるま市の旧市町村を巡ろう。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月20日―745日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2102/2105】総計【2273/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこといよいよ、沖縄県の旅も最後になりま...08/12/2025Read More
沖縄本島、八重瀬町と南城市の旅。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月19日―744日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2098/2105】総計【2269/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと旅は残すところ、沖縄本島と奄美大島...08/08/2025Read More
ささやかだがたしかな、久米島。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月18日―743日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2092/2105】総計【2263/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日は宮古島を訪れました。そして今...08/02/2025Read More
日帰りで、宮古島へ。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月17日―742日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2090/2105】総計【2261/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと前日に石川県から神戸経由で沖縄本島...08/01/2025Read More
宝達志水町のふたつのまちへ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月16日―741日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2085/2105】総計【2256/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝6時ごろには春雷が鳴っていました...07/29/2025Read More
七尾市と中能登町の旅へ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月15日―740日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2083/2,105】総計【2254/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと石川県の旅も終盤に差し掛かって...07/25/2025Read More
4月の奥能登にて。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月14日―739日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2076/2,105】総計【2247/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝ごはんをモリモリいただいた朝...07/18/2025Read More
風雨に負けず、かほく市を目指そう。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月13日―738日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2069/2,105】総計【2240/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日の春の陽気から一変、この日...07/14/2025Read More