軍艦島の北東に浮かぶ高島と、長崎市街地を巡る。【旧市町村一周の旅(長崎県|1月9日―278日目)】【42】長崎県朝6時台の長崎市街地。路面電車はすでにたくさんの人が肩を合わせている。その路面電車を横目に、早足で港へ急ぐ。長崎港を出航する、高島行きの船に乗るためだ。道を間違えて冷や汗をかいたが、出航時間に無事間に合った。ちょうど船が...01/21/2024Read More
長崎市になった、西彼杵郡の旅。【旧市町村一周の旅(長崎県|1月8日―277日目)】【42】長崎県西海市の「雪浦ゲストハウス森田屋」を出発し、長崎市に入っていく。外海(そとめ)や琴海(きんかい)といった長崎市北部のまちから、長崎半島の先端に位置する野母崎まで訪れた。昨日巡った西海市もだけれど、今日訪れる長崎市のまちは...01/20/2024Read More
西海市の旅。大崎や崎戸から、大瀬戸まで。【旧市町村一周の旅(長崎県|1月7日―276日目)】【42】長崎県1月6日は雨予報だったので、させぼ五番街のスターバックスで作業をしていた。でも、朝にパラパラと雨が降っただけで、それからは思いのほか晴れてきて。もったいないなあ、そういう日もあるかあ、と思ったわけだけれど、正午に近づいた...01/19/2024Read More
広い佐世保市を巡ろう。【旧市町村一周の旅(長崎県|1月5日―274日目)】【42】長崎県今日は、松浦市から佐世保市へ。松浦市に加えて、世知原、吉井、江迎、鹿町、小佐々……といった佐世保市の旧町も巡ります。どんな景色が広がっているのかな。それでは振り返っていきましょう。今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の...01/18/2024Read More
的山大島や生月島へ、平戸市の旅。【旧市町村一周の旅(長崎県|1月4日―273日目)】【42】長崎県朝6時に佐世保市を出発しました。外はまだ真っ暗です。まずは平戸港へ向かって、約40キロの移動からのスタートでした。思いのほか寒くて体が冷えていきます。もっと厚着すればよかったなあ、と体が限界を感じて、途中でコンビニにも立...01/13/2024Read More
年末のこと。【旧市町村一周の旅(長崎県|12月30日ー1月1日)】【42】長崎県年越しはどうなるかわからないまま旅を進めていたので、ネットカフェでひとり、年越しをすることになっても、それが旅だと十分に気持ちを整理していました。「一人で年越しをしました」ということばは誰かに構ってもらうためではなく、誰...01/07/2024Read More
五島列島の最北端、宇久島へ。【旧市町村一周の旅(長崎県|12月29日―267日目)】【42】長崎県早起きが好きだとしても、体に残っているエネルギーで明日は起きれるなとかまずいなとか、みなさんも体感でわかりますよね。そして、明日はちょっとまずいなと思って寝たのでした。意識しないと寝坊するぞと。で、船は6時40分発のとこ...01/06/2024Read More
五島列島へ。新上五島町の旅。【旧市町村一周の旅(長崎県|12月28日―266日目)】【42】長崎県朝7時の佐世保港は、まだ夜明け前でした。これからフェリーに乗って上五島を目指します。年末年始のため、事前に電話で乗船予約をしていました。車は満車だったけれど、バイクなら大丈夫だと。出港は朝8時です。乗船を待つ間に空は明る...01/05/2024Read More
徳島県から香川県へ。【旧市町村一周の旅(徳島県ー香川県)|3月31日―725日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1994/2,101】総計【2164/2,272】スーパーカブの総走行距離47397km今日の旅先のこと前日に結婚式から徳島市へ戻り、...05/05/2025Read More
穏やかな日常を感じながら。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月28日―722日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1988/2,101】総計【2158/2,272】スーパーカブの総走行距離47316km今日の旅先のこと徳島県の旅もかなり後半になって...05/03/2025Read More
吉野川沿いに広がる小さな暮らしへ。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月27日―721日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1982/2,101】総計【2152/2,272】スーパーカブの総走行距離47246km今日の旅先のこと今朝は青空も見えたものの、多分...04/28/2025Read More
木屋平から奥祖谷まで、奥深い暮らしの旅。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月26日―720日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1974/2,101】総計【2144/2,272】スーパーカブの総走行距離47167km今日の旅先のことウグイスの鳴き声で目覚める朝。...04/26/2025Read More
那賀町の旧市町村を巡ろう。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月25日―719日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1968/2,101】総計【2138/2,272】スーパーカブの総走行距離46961km今日の旅先のこと那賀町の旧市町村を巡っていく。...04/25/2025Read More
海岸線を中心に、海陽町から阿南市へ。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月24日―718日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1963/2,101】総計【2133/2,272】スーパーカブの総走行距離46761km今日の旅先のことレキさんとご一緒した朝。昨晩、...04/17/2025Read More
高知県から徳島県へ。そして、海陽町でのご縁。【旧市町村一周の旅(高知県ー徳島県)|3月23日―717日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1957/2,101】総計【2127/2,272】スーパーカブの総走行距離46588km今日の旅先のこといよいよ、高知県の旅も最終日と...04/16/2025Read More
物部川エリアの自然を感じながら。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月22日―716日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1953/2,101】総計【2123/2,272】スーパーカブの総走行距離46412km今日の旅先のこと天気予報で雪の心配をせずに進め...04/13/2025Read More
カブの総走行距離が10万キロになった日。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月21日―715日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1947/2,101】総計【2117/2,272】スーパーカブの総走行距離46310km今日の旅先のこといつも記事の冒頭に記しているカ...04/13/2025Read More
とっても広い、山間部のまちへ。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月20日―714日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1942/2,101】総計【2112/2,272】スーパーカブの総走行距離46215km今日の旅先のこと朝8時半に須崎市を出発だ。とに...04/12/2025Read More