かがやくまち。【36自治組織「you 愛 sun こうち」】03/22/2018【36自治組織「you 愛 sun こうち」】河内町には合わせて6つの地域があります。その中でもこの地域は駅があり、河内町の中でも中心的なエリア。名前の通り、愛され輝く場所です。この川を沿っていくと河内のまち。その道中、滝があるらしい。水量は少なかったけど、この景色はとても好きだった。そして河内へやってきた。 場所によってはこれまでの赤瓦の家々とはまた違う造りだ。天気もすこぶる良い。 駅前。西日がまちを照らします。訪れた時間がたまたま夕刻だったからか、西日がきれいでまさにかがやくまちのようだった。
【08】茨城県川と霞ヶ浦、豊かな水に囲まれた地で。【旧市町村一周の旅(茨城県・56日目)】06/01/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【201/2,091】総計【245/2,266】スーパーカブの総走行距離4911km2023年6月1日(木)(日本一周56日目)更新が久し...Read More
【08】茨城県歴史と宇宙とつくばの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・50日目)】05/29/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【195/2,091】総計【239/2,266】スーパーカブの総走行距離4792km2023年5月26日(金)(日本一周50日目)今は龍ケ...Read More
【08】茨城県人の温かさに触れるありがたさの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・49日目)】05/28/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【190/2,091】総計【234/2,266】スーパーカブの総走行距離4680km2023年5月25日(木)(日本一周49日目)茨城県の...Read More
【08】茨城県茨城県へ突入。小さなまちの暮らしを巡ろう。【旧市町村一周の旅(茨城県・48日目)】05/24/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【185/2,091】総計【229/2,266】スーパーカブの総走行距離4550km2023年5月24日(水)(日本一周48日目)地面はま...Read More
【32】島根県島根県もラスト、そして明治維新胎動の地、萩市まで。【市町村一周の旅】09/28/2019こんにちは。運転中は発声練習をしています、かつおです。 今日は雨が降りませんでしたね、良かった〜。 実際に訪れた市町村の数 【1,523/1,741】 今日で島根県も全ての市町村へ行きました。おめ...Read More
【10】群馬県恐竜センターに世界文化遺産、歴史が次々と現れる。【旧市町村一周の旅(群馬県)】04/19/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【10/175】訪れた旧市町村の数【61/2,091】総計【71/2,266】2023年4月18日(火)朝6時過ぎに出発した。口で息を吐くと白い水蒸気のかたまりがふわっと現...Read More
ひがしひろしま地域と国際交流。【28上戸野地区住民自治協議会】03/19/2018【28上戸野地区住民自治協議会】上戸野(かみどの)地区は福富の玄関口、375号線を北上していくとあります。散策中、地域センターで留学生と地域の交流イベントをしているよと声をかけられ、アポなしでお邪魔してイベントに一緒に参...Read More
【43】熊本県美しい渓谷、山並み、そして震災の復興。【市町村一周の旅】11/05/2019こんにちは、かつおです。朝がめっきり寒くなったきましたね。僕は冬用の防寒着を着ているので、今のところ限界は来ていませんが、広島大学のある東広島市は最低気温1度ぐらいだったみたいですね。頑張って欲しいです。さて、今日も熊本...Read More
LEAVE A REPLY