ふるさとの手帖

旧市町村一周の旅

あたたかな里。【37草が城の里・河戸自治協議会】

【37草が城の里・河戸自治協議会】
河戸は河内町の真ん中に位置する地区。落ち着くまちなみに晴れた空はとても似合って、あたたかな気持ちになります。ちなみに草が城という意味、調べましたが分からずじまいでした。。。

水の音が気持ち良い。
まっすぐ進め。


走っていて本当に気持ちよかった。
上からの景色。
広がっていく。

何時間でも居たい。
名残惜しかった。

本当にずっと帰りたくないくらい、心が洗われるような、あたたかな里でした。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

RECENT ARTICLES

RANDOM ARTICLES

暑さに勝つには?【日本一周132日目】

暑さに勝つには?【日本一周132日目】

酷暑の岐阜を朝から晩まで。あんまりこう、個人的なことって書いていないんですが、この暑さの中旅を続けることはまぁそれなりにキツいことではあります。授業で言えば1コマから5コマまでひたすら超暑い日差しを浴びて進み続けるっての...
旅の動画、3〜4月編。

旅の動画、3〜4月編。

4月も終わる。旅の写真をたくさん載せてきましたが、合わせて動画も作れたら良いなと思ってた。4月も終わる一つの節目に、これまでを振り返ってみよう。いざ作ってみると、色んな人と会ったなぁって。

Follow me