「最高の卒業旅行」”青ヶ島”冒険日誌(3/3)【13】東京都前へ戻る「一か八かの上陸作戦」(2/3)自然の美しさ、人の優しさ、美しい夜空。これまで色々と青ヶ島へ行くことのリスクを書いてきて、だったらどうして行く必要があるのと。僕自身そう思ったときもあったけれど、そんな思いは青ヶ島...03/25/2019Read More
「一か八かの上陸作戦」”青ヶ島”冒険日誌(2/3)【13】東京都前へ戻る「絶対に行くべきでない卒業旅行先」(1/3)一か八かの上陸作戦さて、青ヶ島への卒業旅行が2月中旬と決まりまして、往復で利用する予定の「船」について調べてみました。すると1月2月あたりは特に海が荒れるため、この時期...03/25/2019Read More
絶対に行くべきではない卒業旅行先、”青ヶ島”冒険日誌(1/3)【13】東京都青ヶ島は日本一人口の少ない村青ヶ島という島を聞いたことがあるでしょうか。東京から358km南に位置し、「東京都」にありながら人口わずか160人ほどの日本一人口の少ない村です。世界的に珍しい二重カルデラや、頭上一面に広がる...03/25/2019Read More
旅の終わり、旅のはじまり。【日本一周完結】【01】北海道旅の終わり、旅のはじまり。2018年3月26日から9ヶ月、無事に旅を終えました。270日間。長くもあり、短くもあり、旅とはそういうもの。初日の怪我。勢いよく飛び出した旅でしたが、初日にカブ号でこけてしまいました。&nbs...Read More
最後の旅の1日。【日本一周276日目12.26】【27】大阪府最後の旅の1日。こんにちは、かつおです。本当は、兵庫県をまだ全部まわりきれていなくて、全部回ってから帰るつもりだったんですが、明日帰ることにしました。気温と雪はそこまで気にならないんですけど、風が危なくて。北風西風で吹っ...12/27/2018Read More
クリスマスも旅は続く。【日本一周275日目12.25】【27】大阪府クリスマスも旅は続く。こんにちは、かつおです。今日はクリスマスですね。24日から25日に日付が変わった瞬間はマクドナルドにいました。大阪の街中にあるマクドナルドですが、意外と若者もいて、まぁ色々みんな生きているわけです。...12/27/2018Read More
今年もあと一週間。兵庫と大阪の旅。【日本一周274日目12.24】【27】大阪府今年もあと一週間。兵庫と大阪の旅。こんにちは、かつおです。今日はクリスマスイブということでみなさんそわそわしていると思いますが、旅をしていると中々そんなことを考える暇もなく、あと一週間で今年が終わるという方が驚きが強いで...12/25/2018Read More
天空の城、竹田城跡に但馬、丹波、播磨の旅。【日本一周273日目12.23】【28】兵庫県 天空の城、竹田城跡に但馬、丹波、播磨の旅。こんにちは、かつおです。今日は、一気に兵庫県の県北まで進んでいきます。大阪府内にまだ町が残っていますが、積雪地域である兵庫県北に安心して行けるのは今日かなということで...12/25/2018Read More
大阪の街をフラフラしよう。【日本一周272日目12.22】【27】大阪府大阪の街をフラフラしよう。こんにちは、かつおです。今日は主に東大阪市、大阪市内をフラフラしました。 朝、宿泊させてもらっていた奈良県生駒市とお別れして、東大阪市へ入ります。友達がいるので、そこにお邪魔させてもら...12/24/2018Read More
奈良県を最後の最後まで走り尽くそう。【日本一周271日目12.21】【29】奈良県 奈良県を最後の最後まで走り尽くそう。こんにちは。色白になりたいかつおです。今日は昼頃まで霧深い1日でした。ですが奈良もラストスパート、残りの町を巡って行きます。ルートは、【出発】橿原市→田原本町→三宅町→川西...12/22/2018Read More
ささやかだがたしかな、久米島。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月18日―743日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2092/2105】総計【2263/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日は宮古島を訪れました。そして今...08/02/2025Read More
日帰りで、宮古島へ。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月17日―742日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2090/2105】総計【2261/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと前日に石川県から神戸経由で沖縄本島...08/01/2025Read More
宝達志水町のふたつのまちへ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月16日―741日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2085/2105】総計【2256/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝6時ごろには春雷が鳴っていました...07/29/2025Read More
七尾市と中能登町の旅へ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月15日―740日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2083/2,105】総計【2254/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと石川県の旅も終盤に差し掛かって...07/25/2025Read More
4月の奥能登にて。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月14日―739日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2076/2,105】総計【2247/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝ごはんをモリモリいただいた朝...07/18/2025Read More
風雨に負けず、かほく市を目指そう。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月13日―738日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2069/2,105】総計【2240/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日の春の陽気から一変、この日...07/14/2025Read More
石川県の白峰へ、雪解けの山並みと。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月12日―737日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2062/2,105】総計【2233/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと前日に、滋賀県から石川県の金沢...07/11/2025Read More
滋賀県最後の旅。愛荘町と東近江へ。【旧市町村一周の旅(滋賀県)|4月11日―736日目】【25】滋賀県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2055/2,105】総計【2226/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと滋賀県の旅も今回で最後です。お...07/08/2025Read More
甲賀市と東近江市を巡る。【旧市町村一周の旅(滋賀県)|4月10日―735日目】【25】滋賀県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2048/2,101】総計【2219/2,272】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のことこの日は甲賀市と東近江市を中心...07/06/2025Read More
滋賀県へ。ここからはレンタカーの旅。【旧市町村一周の旅(滋賀県)|4月9日―734日目】【25】滋賀県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2041/2,101】総計【2212/2,272】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと4月7日に岡山県の旅を終えて、...06/23/2025Read More