須佐や田万川から阿東、徳地まで。広い萩市と山口市を巡る。【旧市町村一周の旅(山口県|5月15日―405日目)】【35】山口県秋の日のような鱗雲が広がる朝、萩ゲストハウスrucoを出発し、萩市から山口市へと進んでいきました。途中は仮眠を取って、体力を回復させながらの散策でした。それでは振り返っていきましょう。今日までの旅メーター訪れた政令指定都...05/21/2024Read More
山口市から萩市へ。快晴のまちなみを。【旧市町村一周の旅(山口県|5月14日―404日目)】【35】山口県山口市では親戚のご自宅にて一泊させてもらいました。6年前、市町村一周の旅の初日に大怪我をしたときに、看病してくださったご家族です。もう、ずっと頭が上がらない思いですが、今回も気さくに滞在させてもらいました。今回怪我なくこ...05/20/2024Read More
瀬戸内海が見えてきた。美祢市から山口市の小さなまちへ。【旧市町村一周の旅(山口県|5月13日―403日目)】【35】山口県昨日の前線が抜けて、朝はまだ曇り空が広がっていましたが、雨の心配はもう無さそう。今日は美祢市から、山陽小野田市や宇部市を通り、山口市へ向かっていきます。午後には晴れてきて、眩しい瀬戸内海にも出合いました。それでは振り返っ...05/19/2024Read More
長門市と美祢市の旅。風土がつくりだすもの。【旧市町村一周の旅(山口県|5月11日―401日目)】【35】山口県今日は下関市から、隣の長門市と美祢市を進んでいきます。晴れ予報の土曜日ということもあり、観光地は賑わっていると思いますし、無理なく進んでいきましょう。今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【86/171】訪れた...05/18/2024Read More
舞台は山口県へ。下関市に広がる海と里を巡ろう。【旧市町村一周の旅(山口県|5月10日―400日目)】【35】山口県いよいよ舞台は中国地方の山口県へ。ここから、どのように中国地方を巡っていくか、正直かなり迷っていますが、山口県は一度にすべての旧市町村を巡れたら、と思っています。まずは関門トンネルをくぐり、下関市へ入りました。それでは振...05/17/2024Read More
大分県と九州本土最後の旅。国東半島を駆け抜けよう。【旧市町村一周の旅(大分県|5月9日―399日目)】【44】大分県いよいよ、九州地方の旅も最後になりました。奄美大島と沖縄県が残っているため、完全なラストではありませんが、今回の旅において、九州地方で訪れたまちは400を超えます。ひとつずつ、訪れていった結果なので、こうして旅を進められ...05/16/2024Read More
国東半島のお寺、神社、まちなみ、それぞれ。【旧市町村一周の旅(大分県|5月8日―398日目)】【44】大分県朝は肌寒く、降水確率は40%だったのですが、霧雨がわずかに降っています。本降りにはならなそうだけれど、こういう雨は体が冷えます。といいつつ、限界を感じるまでは普段どおりの格好で、出発しました。杵築市から国東市へ少しずつ、...05/15/2024Read More
4年ぶりの再会もあり。宇佐・国東半島の山あいを進みながら。【旧市町村一周の旅(大分県|5月7日―397日目)】【44】大分県GWの明けた朝、6時半の電車で地元の倉敷市を発ちます。中高生もたくさん乗っていて、みんな朝早くて偉いなあと。その後、9時半には中津駅へ到着し、旅を再開しました。大分県で残っている地域は、およそ国東半島です。今回は宇佐市の...05/14/2024Read More
耶馬溪の自然を感じ、福澤諭吉の心に触れる。【旧市町村一周の旅(大分県|5月3日―393日目)】【44】大分県今日は山国川を徐々に下り、中津市の旧市町村を進んでいきました。「耶馬溪」の文字もたくさん登場するので、ちょっとゲシュタルト崩壊しやすいですが、振り返っていきましょう。今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【86...05/13/2024Read More
日田市で出合う、さまざまなストーリー。【旧市町村一周の旅(大分県|5月2日―392日目)】【44】大分県前日の雨が少しまだ残っていて、朝は肌寒い曇り空。今朝は九重町を出発し、日田市へ進んでいきます。道中に玖珠町というまちを通過しましたが、ここは親友の故郷です。今回は散策そのものはしませんでしたが、まちのシンボルである伐株山...05/12/2024Read More
呉の倉橋島と、江田島の旅。【旧市町村一周の旅(広島県)|2月28日―694日目】【34】広島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【164/171】訪れた旧市町村の数【1862/2,101】総計【2026/2,272】スーパーカブの総走行距離44641km今日の旅先のこと朝、少しだけ車体が雨で濡れてい...04/04/2025Read More
とびしま海道を走ろう。【旧市町村一周の旅(広島県ー愛媛県)|2月27日―693日目)】【34】広島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1856/2,101】総計【2019/2,272】スーパーカブの総走行距離44546km今日の旅先のこと朝、ありがたいことにきのえ温泉...04/03/2025Read More
大好きな大崎上島へ。【旧市町村一周の旅(広島県)|2月26日―692日目)】日本一周今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1849/2,101】総計【2012/2,272】スーパーカブの総走行距離44420km今日の旅先のこと今日はいつもより早く、7時20...04/02/2025Read More
瀬戸内海のおへそに浮かぶ島。【旧市町村一周の旅(愛媛県ー広島県)|2月25日―691日目】【34】広島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1843/2,101】総計【2006/2,272】スーパーカブの総走行距離44380km今日の旅先のこと振り返ってみれば、この日は船に...04/02/2025Read More
しまなみ海道の旅へ。【旧市町村一周の旅(広島県)|2月24日―690日目)】【34】広島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1838/2,101】総計【2001/2,272】スーパーカブの総走行距離44300km今日の旅先のこと更新が遅くなってしまっているけ...03/31/2025Read More
浅口市から、福山市の海を巡る。【旧市町村一周の旅(岡山県ー広島県)|2月23日―689日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1834/2,101】総計【1997/2,272】スーパーカブの総走行距離44241km今日の旅先のこと今日からは岡山県から広島県を目...03/23/2025Read More
瀬戸内市から岡山市へ入ろう。【旧市町村一周の旅(岡山県)|2月20日―686日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1828/2,101】総計【1991/2,272】スーパーカブの総走行距離44119km今日の旅先のこといよいよふるさと、岡山県に入っ...03/22/2025Read More
家島への船旅から、備前市まで。【旧市町村一周の旅(兵庫県ー岡山県)|2月19日―685日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1825/2,098】総計【1985/2,269】スーパーカブの総走行距離44034km今日の旅先のことまだ薄暗い朝6時、街のシルエッ...03/20/2025Read More
淡路島を巡りきって、姫路まで行こう。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月18日―684日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1819/2,098】総計【1979/2,269】スーパーカブの総走行距離43950km今日の旅先のことこの日は旧南淡町(南あわじ市)...03/16/2025Read More
いざ、淡路島へ。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月17日―683日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1813/2,098】総計【1973/2,269】スーパーカブの総走行距離43845km今日の旅先のこと昨日のうちに、京都から兵庫まで...03/15/2025Read More