友達と一緒に宇部市、山陽小野田市へ。【市町村一周の旅】【35】山口県こんにちは、かつおです。山口市内で親戚のおうちに少し滞在させてもらっていたのですが、そこから友達のいる宇部方面へ行ってきました。宇部市→山陽小野田市 ときわ動物園ー宇部市ー 大学の同級生のみいちゃん、今は学校...10/02/2019Read More
ゲストハウスは人と人を紡いでいく。出会いと再会。【市町村一周の旅】【35】山口県こんにちは、かつおです。山口県阿武町にて、ゲストハウス「えのん」さんに宿泊させていただきました。阿武町は人口3300人の小さなまち。 この土地にある築100年の古民家を改修し、 「暮らしを紡ぐ宿 えのん」 として2019...09/29/2019Read More
島根県もラスト、そして明治維新胎動の地、萩市まで。【市町村一周の旅】【32】島根県こんにちは。運転中は発声練習をしています、かつおです。 今日は雨が降りませんでしたね、良かった〜。 実際に訪れた市町村の数 【1,523/1,741】 今日で島根県も全ての市町村へ行きました。おめ...09/28/2019Read More
旅の動画、3〜4月編。【34】広島県4月も終わる。旅の写真をたくさん載せてきましたが、合わせて動画も作れたら良いなと思ってた。4月も終わる一つの節目に、これまでを振り返ってみよう。いざ作ってみると、色んな人と会ったなぁって。04/30/2018Read More
カルストロードと元乃隅稲荷神社。【日本一周17日目2018.04.12(No.11~12山口県美祢市・長門市)】【35】山口県旅の再開。膝の状態は回復傾向にあって、全治3ヶ月ではありますが初期の状態と比べるとかなり良くなってきました。かといって、無理はできません。できれば怪我はもうしたくないですし、いま自分の想定している事以外のトラブルがまた起...04/12/2018Read More
先輩と下関巡り。【日本一周7日目2018.04.01(No.05山口県下関市)】【35】山口県下関巡り。山口県と福岡県の境にある下関市へ。下関は名所がたくさんあります、中でも「唐戸市場」と「角島大橋」はいまや絶大な人気を誇る場所です。先輩に連れて行っていただきました。大学でお世話になった先輩が下関市で働かれていて...04/03/2018Read More
歴史はみじかなところにある。【日本一周6日目2018.03.31(No.04山口県防府市)】【35】山口県更新が遅くなりました。今日は大学の入学式、キャンパスも賑やかになっているんだろうなぁと感じます。さて、3月31日のことについてです。山口市の菜香亭と、防府市の防府天満宮、毛利邸というところへ行きました。安部さんの直筆の書...04/03/2018Read More
歴史の深さ。【日本一周4日目2018.03.29山口県山口市】【35】山口県歴史が深い。山口に滞在して少し経ちますが、歴史の深いまちだなぁと感じます。幕末維新ゆかりの地であることは知っていましたが、現地に来てみるとその雰囲気がいたるところで広がってる。雪舟庭、サビエル記念聖堂、五重塔。昨日訪れた...03/30/2018Read More
一の坂川の桜並木。【日本一周4日目2018.03.29(No.02山口県山口市)】【35】山口県暑いこと。今日も暑いですね。暑いのは、良いことなのかそうじゃないのか。んー、やっぱりほどよさが一番でしょうか。桜は満開。いたるところで桜が満開。春らしいなぁと思いつつ、山口市で桜が有名な「一の坂川」という場所に行ってきま...03/29/2018Read More
親戚のおうちにて。【日本一周3日目2018.03.28】【35】山口県九州行きは足踏み中だけど。いま、山口県山口市にいます。当初の計画では九州に行く予定でしたが、前述の影響でまだ足踏み中です。ありがたいことに、親戚のおうちに滞在させていただいていて、本当にありがたいです。日常のこと。同じ場...03/28/2018Read More
徳島県から香川県へ。【旧市町村一周の旅(徳島県ー香川県)|3月31日―725日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1994/2,101】総計【2164/2,272】スーパーカブの総走行距離47397km今日の旅先のこと前日に結婚式から徳島市へ戻り、...05/05/2025Read More
穏やかな日常を感じながら。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月28日―722日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1988/2,101】総計【2158/2,272】スーパーカブの総走行距離47316km今日の旅先のこと徳島県の旅もかなり後半になって...05/03/2025Read More
吉野川沿いに広がる小さな暮らしへ。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月27日―721日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1982/2,101】総計【2152/2,272】スーパーカブの総走行距離47246km今日の旅先のこと今朝は青空も見えたものの、多分...04/28/2025Read More
木屋平から奥祖谷まで、奥深い暮らしの旅。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月26日―720日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1974/2,101】総計【2144/2,272】スーパーカブの総走行距離47167km今日の旅先のことウグイスの鳴き声で目覚める朝。...04/26/2025Read More
那賀町の旧市町村を巡ろう。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月25日―719日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1968/2,101】総計【2138/2,272】スーパーカブの総走行距離46961km今日の旅先のこと那賀町の旧市町村を巡っていく。...04/25/2025Read More
海岸線を中心に、海陽町から阿南市へ。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月24日―718日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1963/2,101】総計【2133/2,272】スーパーカブの総走行距離46761km今日の旅先のことレキさんとご一緒した朝。昨晩、...04/17/2025Read More
高知県から徳島県へ。そして、海陽町でのご縁。【旧市町村一周の旅(高知県ー徳島県)|3月23日―717日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1957/2,101】総計【2127/2,272】スーパーカブの総走行距離46588km今日の旅先のこといよいよ、高知県の旅も最終日と...04/16/2025Read More
物部川エリアの自然を感じながら。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月22日―716日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1953/2,101】総計【2123/2,272】スーパーカブの総走行距離46412km今日の旅先のこと天気予報で雪の心配をせずに進め...04/13/2025Read More
カブの総走行距離が10万キロになった日。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月21日―715日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1947/2,101】総計【2117/2,272】スーパーカブの総走行距離46310km今日の旅先のこといつも記事の冒頭に記しているカ...04/13/2025Read More
とっても広い、山間部のまちへ。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月20日―714日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1942/2,101】総計【2112/2,272】スーパーカブの総走行距離46215km今日の旅先のこと朝8時半に須崎市を出発だ。とに...04/12/2025Read More