歴史の深さ。【日本一周4日目2018.03.29山口県山口市】03/30/2018目次歴史が深い。雪舟庭、サビエル記念聖堂、五重塔。 歴史が深い。山口に滞在して少し経ちますが、歴史の深いまちだなぁと感じます。幕末維新ゆかりの地であることは知っていましたが、現地に来てみるとその雰囲気がいたるところで広がってる。雪舟庭、サビエル記念聖堂、五重塔。昨日訪れた場所です。全て山口市内ですが、それぞれに歴史の重さが感じられました。雪舟庭。砂利も整えられている。 十字架と鐘。サビエル記念聖堂です。ザビエルじゃなくて、サビエルらしい。近代的。前の聖堂は燃えてしまったそう。 パイプオルガン。サビエルさんありがとう。五重塔。市の代表的建造物です。あったかい日。 知らない歴史がたくさんあるなぁと。人生ってそういうものでしょうか。
【08】茨城県川と霞ヶ浦、豊かな水に囲まれた地で。【旧市町村一周の旅(茨城県・56日目)】06/01/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【201/2,091】総計【245/2,266】スーパーカブの総走行距離4911km2023年6月1日(木)(日本一周56日目)更新が久し...Read More
【08】茨城県歴史と宇宙とつくばの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・50日目)】05/29/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【195/2,091】総計【239/2,266】スーパーカブの総走行距離4792km2023年5月26日(金)(日本一周50日目)今は龍ケ...Read More
【08】茨城県人の温かさに触れるありがたさの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・49日目)】05/28/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【190/2,091】総計【234/2,266】スーパーカブの総走行距離4680km2023年5月25日(木)(日本一周49日目)茨城県の...Read More
【08】茨城県茨城県へ突入。小さなまちの暮らしを巡ろう。【旧市町村一周の旅(茨城県・48日目)】05/24/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【185/2,091】総計【229/2,266】スーパーカブの総走行距離4550km2023年5月24日(水)(日本一周48日目)地面はま...Read More
【39】高知県四万十の自然を浴びて。【日本一周64日目2018.05.29(No.162~165高知県)】05/30/2018旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【15/47】旅で訪れた市町村の数 【165/1,741】目指すは四万十。土佐清水市を出て目指すは四万十。宿はいかついオッちゃんと寝たけど、一緒にしゃべくり見て笑った。まずは、三原村とい...Read More
旅の雑手帖ローラさんと工藤さんのユニット「オノマトペル」さんとお会いしました。07/17/2018横沢ローラさんとの出会い。昨年の12月、東広島の志和にある「ほたる荘」という図書室でライブがありました。そこに来られたのがシンガーソングライターの横沢ローラさんでした。素敵な歌声にとてもとても感動して、ずっとファンでいま...Read More
ひがしひろしま僕の住んでいるところ【02寺西地域住民自治協議会】02/08/2018【02寺西地域住民自治協議会】02番と07番、この辺りは総称で「寺家(じけ)」と呼ばれるエリア。大学から自転車で15分ほど、家賃が安いということでここに住んでいます。一戸建てのおうちも並びますが田んぼもたくさん広がる静か...Read More
ひがしひろしま生活とあたたかさ。【08御園宇小学校区住民自治協議会】02/15/2018【08御園宇小学校区住民自治協議会】御園宇(みそのう)と呼ばれるエリア。大学からさほど遠くないですし、ちょっとした郊外でお店も並びます。ただ今回は、どちらかというと大きな道から外れた辺りを主にまわりました。変な言い方かも...Read More
LEAVE A REPLY