ふるさとの手帖

市町村一周の旅

一の坂川の桜並木。【日本一周4日目2018.03.29(No.02山口県山口市)】

暑いこと。

今日も暑いですね。暑いのは、良いことなのかそうじゃないのか。んー、やっぱりほどよさが一番でしょうか。

ぽかぽか陽気。

桜は満開。

いたるところで桜が満開。春らしいなぁと思いつつ、山口市で桜が有名な「一の坂川」という場所に行ってきました。

「一の坂川」

桜と蛍の名所。

一の坂川は、桜と蛍の名所と言われています。雰囲気も京を模してつくられていて趣があり、夜は桜のライトアップがみられます。また、5月下旬〜6月上旬には蛍が見られるスポットとしても知られていて、良いとこ尽くしですよね。写真を撮ったので、載せたいと思います。

桜と蛍の名所。

青空と桜。

こんな素敵な場所、蛍の時期にまた来れたら良いですよね。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

RECENT ARTICLES

RANDOM ARTICLES

最後の旅の始まり。三島村は驚きの自然と温かな暮らし残る世界最小のジオパーク。ー鹿児島県三島村ー【市町村一周の旅】

最後の旅の始まり。三島村は驚きの自然と温かな暮らし残る世界最小のジオパーク。ー鹿児島県三島村ー【市町村一周の旅】

ご無沙汰しています、かつおです。激動の東京島旅、福島県の旅を終えあと目指すは鹿児島県と沖縄県の島々。見通しが立っているのかといえば、みのもんたのクイズ$ミリオネアと同じく「フィフティ・フィフティ」。昨日ご飯を一緒に食べた...

Follow me