島での暮らし。【日本一周24日目2018.04.19】【46】鹿児島県島暮らし。例えば都会に暮らしていてふと離島へ観光にきたら、島暮らし、感じてみたいですよね。そう思っていた中、昨日仲良くなったおばあちゃんのところにお邪魔させてもらい、心から島での暮らしを感じることができました。 ...04/20/2018Read More
よろこびの溢れる暮らし。【日本一周23日目2018.04.18(No.22鹿児島県喜界町)】【46】鹿児島県喜界島のこと。聞きなれない方もいるかもしれませんが、喜界島は僕にとってずっと行きたい島でした。同じ年の知り合いに喜界島出身の人がいて、島の話をたくさん聞いていたからです。そして念願叶って。空き家に泊めさせていただく。合わ...04/19/2018Read More
よろこびの島「喜界島」へ。【日本一周22日目2018.04.17(No.21鹿児島県鹿児島市)】【46】鹿児島県熊本から鹿児島へ。今日の天気は雨。雨の中のバイク移動は今日が最初です。こけたくねぇよぉと思いつつ、鹿児島へ向かいます。山越えは避けて、大回りですが3号線に沿って。13時頃無事に到着し、またありがたいことに友達と合流します...04/17/2018Read More
名湯・湯の鶴温泉で羽休め。【日本一周21日目2018.04.16(No.19~20熊本県八代市・水俣市)】【43】熊本県ゲストハウスに泊まる。旅の醍醐味である「宿泊」。方法は様々で車中泊、テント泊、ネカフェで夜を過ごしたり、もちろん宿をとったり。僕もどうしようかなぁと考えながら、これまでは幸いなことに親戚の方や友達にお願いをして宿泊をして...04/17/2018Read More
熊本城を見て感じたこと。【日本一周20日目2018.04.15(No.18熊本県熊本市)】【43】熊本県3年ぶりの熊本城。僕が以前訪れたのは大学1年時の夏休み、2015年で地震のあった前年です。あの時は真夏のカンカン照りで、白壁が眩しく立派なお城に圧倒された記憶が残っています。堂々としてた。改めて、熊本城を見て感じたこと。...04/16/2018Read More
大川木工祭りと北原白秋の故郷・柳川。【日本一周20日目2018.04.15(No.16~17福岡県大川市・柳川市)】【40】福岡県佐賀から再び福岡へ。日本一周も20日目。怪我もしながらですが、早いなぁと感じます。前日に佐賀をめぐったあと、この日の最終地点は熊本市だったのですが、その前に福岡県へ。日本一の家具産地・大川。福岡県大川市、ここは家具の一大...04/16/2018Read More
佐賀めぐり後編〜肥前さが幕末維新。【日本一周19日目2018.04.14(No.15佐賀県佐賀市)】【41】佐賀県佐賀めぐり前編はこちらです。佐賀めぐり後編〜佐賀市内にて。さて、吉野ケ里遺跡を巡ったあとは、佐賀市内へ向かいます。主には佐賀城本丸歴史館という場所へいったのですが、まちなみの写真も載せながら。 まち歩きも楽しい。例えばと...04/16/2018Read More
佐賀めぐり前編〜吉野ケ里遺跡。【日本一周19日目2018.04.14(No.13~14佐賀県神埼市・吉野ヶ里町)】【41】佐賀県日本の文化の原点。原点といっても、明治の文明開化の話ではない。弥生時代の話。稲作が始まり、定住が根付いた時代のこと。佐賀めぐり前編〜吉野ケ里遺跡へ。この日は雨、バイクには乗らず佐賀市内から電車で吉野ケ里遺跡へ。前編ですが...04/16/2018Read More
佐賀県にやってきました。【日本一周18日目2018.04.13】【41】佐賀県予定より2週間遅れて九州上陸。ついに、九州を訪れることができました。近いようで遠い、8つの都道府県を、ゆっくりと巡っていく。佐賀県佐賀市にやってきました。今日は、山口市から一気に佐賀県佐賀市へ。道中に北九州、田川、鳥栖な...04/13/2018Read More
カルストロードと元乃隅稲荷神社。【日本一周17日目2018.04.12(No.11~12山口県美祢市・長門市)】【35】山口県旅の再開。膝の状態は回復傾向にあって、全治3ヶ月ではありますが初期の状態と比べるとかなり良くなってきました。かといって、無理はできません。できれば怪我はもうしたくないですし、いま自分の想定している事以外のトラブルがまた起...04/12/2018Read More
瀬戸内海のおへそに浮かぶ島。【旧市町村一周の旅(愛媛県ー広島県)|2月25日―691日目】【34】広島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1843/2,101】総計【2006/2,272】スーパーカブの総走行距離44380km今日の旅先のこと振り返ってみれば、この日は船に...04/02/2025Read More
しまなみ海道の旅へ。【旧市町村一周の旅(広島県)|2月24日―690日目)】【34】広島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1838/2,101】総計【2001/2,272】スーパーカブの総走行距離44300km今日の旅先のこと更新が遅くなってしまっているけ...03/31/2025Read More
浅口市から、福山市の海を巡る。【旧市町村一周の旅(岡山県ー広島県)|2月23日―689日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1834/2,101】総計【1997/2,272】スーパーカブの総走行距離44241km今日の旅先のこと今日からは岡山県から広島県を目...03/23/2025Read More
瀬戸内市から岡山市へ入ろう。【旧市町村一周の旅(岡山県)|2月20日―686日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1828/2,101】総計【1991/2,272】スーパーカブの総走行距離44119km今日の旅先のこといよいよふるさと、岡山県に入っ...03/22/2025Read More
家島への船旅から、備前市まで。【旧市町村一周の旅(兵庫県ー岡山県)|2月19日―685日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1825/2,098】総計【1985/2,269】スーパーカブの総走行距離44034km今日の旅先のことまだ薄暗い朝6時、街のシルエッ...03/20/2025Read More
淡路島を巡りきって、姫路まで行こう。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月18日―684日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1819/2,098】総計【1979/2,269】スーパーカブの総走行距離43950km今日の旅先のことこの日は旧南淡町(南あわじ市)...03/16/2025Read More
いざ、淡路島へ。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月17日―683日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1813/2,098】総計【1973/2,269】スーパーカブの総走行距離43845km今日の旅先のこと昨日のうちに、京都から兵庫まで...03/15/2025Read More
大和高原と木津川市の旅へ。【旧市町村一周の旅(奈良県ー京都府)|2月16日―682日目)】【26】京都府今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1807/2,098】総計【1967/2,269】スーパーカブの総走行距離43774km今日の旅先のこと奈良市といえば奈良盆地ですが、...03/14/2025Read More
葛城市と宇陀市の旅へ。【旧市町村一周の旅(奈良県)|2月15日―681日目)】【29】奈良県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1801/2,098】総計【1961/2,269】スーパーカブの総走行距離43605km今日の旅先のことキーン! と冷えて、ピカーン!...03/13/2025Read More
天辻峠を越えて、奈良の山間部にも。【旧市町村一周の旅(和歌山県ー奈良県)|2月14日―680日目)】【29】奈良県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1795/2,098】総計【1955/2,269】スーパーカブの総走行距離43529km今日の旅先のこと和歌山県の旅も今日が最後。そし...03/12/2025Read More