旅の動画、3〜4月編。【34】広島県4月も終わる。旅の写真をたくさん載せてきましたが、合わせて動画も作れたら良いなと思ってた。4月も終わる一つの節目に、これまでを振り返ってみよう。いざ作ってみると、色んな人と会ったなぁって。04/30/2018Read More
名滝百選、霧島神宮、日本一の巨樹。【日本一周34日目2018.04.29(No.56~57鹿児島県姶良市・霧島市)】【46】鹿児島県霧島神宮だったり。日本をまわりながら思うことの一つに「寺社の多さ」があります。変な話宗教ってそんなに良い印象は持たれていない現代だけど、神様や仏様を拝む文化っていうのは長い間続いているんだなと。ニッポンのジレンマってやつ...04/30/2018Read More
薩摩半島をぐるっとまわる。【日本一周33日目2018.04.28(No.51~55鹿児島県薩摩半島)】【46】鹿児島県鹿児島市に帰ってきた。鹿児島に帰ってきた。本部港からフェリーで23時間。もう船に乗るのもすっかり慣れてしまって、23時間でも全く長く感じません。薩摩半島を巡る。これから少しの期間、鹿大に通っている浜ちゃんのお家でお世話に...04/30/2018Read More
のんびりとした生活。【日本一周31日目2018.04.26(No.50沖縄県本部町)】【47】沖縄県最後の1日は同じ町で。これまで沖縄の各市町村をだーっとまわってきましたが、最後は一つの町でのんびりしたいと思って、本部町で過ごしました。備瀬のフクギ並木。木漏れ日天国だと思った。 美ら海水族館。美ら海水族館、寄らずには帰...04/28/2018Read More
県北の自然豊か。【日本一周30日目2018.04.25(No.45~49沖縄県北部)】【47】沖縄県更新が遅れました。それなりに更新が遅くなりましたが、元気にやっています。夜にゲストハウスでイベントがあったり、何となく寝ようと思ったり。今日すでに鹿児島に船で帰ってきたのですが、船の中も基本圏外なので。はい、では今回は沖...04/28/2018Read More
中部から北部へ駆け上がる。【日本一周29日目2018.04.24(No.35~44沖縄県中部)】【47】沖縄県最終地点は本部町。この日は県中部から北部にかけて進んでいきます。雨が降らないか様子を見ながら、なんとかもちそうなので、最終地点の本部まで駆け上がっていく。訪れた場所・浦添市(浦添市民球場)・宜野湾市(嘉数高台)・北谷町(...04/25/2018Read More
めぐりめぐる、沖縄一周。【日本一周28日目2018.04.23(No.26~34沖縄県南部)】【47】沖縄県沖縄を巡ろう。はじめての沖縄。この日は那覇市から、県南部を巡っていきます。途中、不思議な出会いもありました。訪れた場所・那覇市(波上宮、首里城)・豊見城市(長嶺小学校あたり)・糸満市(平和記念公園)・八重瀬町(道の駅周辺...04/25/2018Read More
沖永良部島から、沖縄県へ。【日本一周27日目2018.04.22(No.25沖縄県那覇市)】【47】沖縄県沖永良部島にお別れ。えらぶには3日間滞在しました。しんさんや先輩に助けてもらいながら、無事に島を巡ることができました。本当にありがたいです。夜から朝にかけて強い雨だったけど、出航の時には雨も止んだ。初めての沖縄。沖永良部...04/22/2018Read More
島にいる先輩と。【日本一周26日目2018.04.21(沖永良部島)】【46】鹿児島県沖永良部島2日目。沖永良部島での生活2日目、引き続きしんさんのおうちでお世話になります。今ちょうどじゃがいもの収穫がピークで、朝早くからお仕事へ。僕もお手伝いできればと思いつつ、せっかくだから島をまわればいいというお言葉...04/22/2018Read More
次の島、沖永良部島へ。【日本一周25日目2018.04.20(No.23~24鹿児島県和泊町・知名町)】【46】鹿児島県沖永良部島へ。喜界島を早朝のフェリーで出発し、次に向かうは沖永良部島。”えらぶ”と呼ばれることが多いです。宿泊について。色んな人に助けてもらっている宿。今回もバイトの後輩で、お父さんが沖永良部島にいらっしゃる子がいて、そ...04/21/2018Read More
浅口市から、福山市の海を巡る。【旧市町村一周の旅(岡山県ー広島県)|2月23日―689日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1834/2,101】総計【1997/2,272】スーパーカブの総走行距離44241km今日の旅先のこと今日からは岡山県から広島県を目...03/23/2025Read More
瀬戸内市から岡山市へ入ろう。【旧市町村一周の旅(岡山県)|2月20日―686日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1828/2,101】総計【1991/2,272】スーパーカブの総走行距離44119km今日の旅先のこといよいよふるさと、岡山県に入っ...03/22/2025Read More
家島への船旅から、備前市まで。【旧市町村一周の旅(兵庫県ー岡山県)|2月19日―685日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1825/2,098】総計【1985/2,269】スーパーカブの総走行距離44034km今日の旅先のことまだ薄暗い朝6時、街のシルエッ...03/20/2025Read More
淡路島を巡りきって、姫路まで行こう。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月18日―684日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1819/2,098】総計【1979/2,269】スーパーカブの総走行距離43950km今日の旅先のことこの日は旧南淡町(南あわじ市)...03/16/2025Read More
いざ、淡路島へ。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月17日―683日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1813/2,098】総計【1973/2,269】スーパーカブの総走行距離43845km今日の旅先のこと昨日のうちに、京都から兵庫まで...03/15/2025Read More
大和高原と木津川市の旅へ。【旧市町村一周の旅(奈良県ー京都府)|2月16日―682日目)】【26】京都府今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1807/2,098】総計【1967/2,269】スーパーカブの総走行距離43774km今日の旅先のこと奈良市といえば奈良盆地ですが、...03/14/2025Read More
葛城市と宇陀市の旅へ。【旧市町村一周の旅(奈良県)|2月15日―681日目)】【29】奈良県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1801/2,098】総計【1961/2,269】スーパーカブの総走行距離43605km今日の旅先のことキーン! と冷えて、ピカーン!...03/13/2025Read More
天辻峠を越えて、奈良の山間部にも。【旧市町村一周の旅(和歌山県ー奈良県)|2月14日―680日目)】【29】奈良県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1795/2,098】総計【1955/2,269】スーパーカブの総走行距離43529km今日の旅先のこと和歌山県の旅も今日が最後。そし...03/12/2025Read More
紀の川沿いに暮らしを訪れよう。【旧市町村一周の旅(和歌山県)|2月13日―679日目)】【30】和歌山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1789/2,098】総計【1949/2,269】スーパーカブの総走行距離43404km今日の旅先のこと和歌山県の旅も終盤に差し掛かっ...03/11/2025Read More
山間部の旅は続く。【旧市町村一周の旅(和歌山県)|2月12日―678日目)】【30】和歌山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1782/2,099】総計【1942/2,270】スーパーカブの総走行距離43335km今日の旅先のこと今日も再び、山間部への旅が続き...03/10/2025Read More