津和野の美しさ。【日本一周5日目2018.03.30(No.03島根県津和野町)】【32】島根県薫る文化。こんにちは。昨日ですが、島根県の津和野町という場所へ行ってきました。山陰の小京都と呼ばれ、島根県西部の山間部にある、隠れ里のような町。神社と城下町。今回津和野町で訪れたのは、太鼓谷稲成神社と城下町の面影残る殿町...03/31/2018Read More
歴史の深さ。【日本一周4日目2018.03.29山口県山口市】【35】山口県歴史が深い。山口に滞在して少し経ちますが、歴史の深いまちだなぁと感じます。幕末維新ゆかりの地であることは知っていましたが、現地に来てみるとその雰囲気がいたるところで広がってる。雪舟庭、サビエル記念聖堂、五重塔。昨日訪れた...03/30/2018Read More
一の坂川の桜並木。【日本一周4日目2018.03.29(No.02山口県山口市)】【35】山口県暑いこと。今日も暑いですね。暑いのは、良いことなのかそうじゃないのか。んー、やっぱりほどよさが一番でしょうか。桜は満開。いたるところで桜が満開。春らしいなぁと思いつつ、山口市で桜が有名な「一の坂川」という場所に行ってきま...03/29/2018Read More
親戚のおうちにて。【日本一周3日目2018.03.28】【35】山口県九州行きは足踏み中だけど。いま、山口県山口市にいます。当初の計画では九州に行く予定でしたが、前述の影響でまだ足踏み中です。ありがたいことに、親戚のおうちに滞在させていただいていて、本当にありがたいです。日常のこと。同じ場...03/28/2018Read More
出発しました!が…【日本一周1日目2018.03.26(岡山県→山口県)】【33】岡山県出発しました!皆さんこんにちは!いよいよ出発しました。長い長い旅の始まりですね。これからどうなっていくのか、神のみぞ知るといったところでしょうか…。早速トラブル発生!初日は移動日、山口県山口市の親戚のお家に向かいました。...03/27/2018Read More
明日からはじまる日本一周。日常明日、出発。とっても不思議な旅の前日。どうしたものか実感は思ったより湧きません。いよいよこの日を迎えることになりました。2年前からこの旅ができたら良いなぁと考えていましたが、こうしてスタートラインに立てたこと、本当に嬉し...03/25/2018Read More
大学と別れ、卒業式。日常ひがしひろしま最後の日。昨日は卒業式。お世話になった先輩方にお会いできる最後の日だったので、行ってきました。加えて、僕も家を退去しまして東広島最後の日だったので、大学構内を改めてまわりました。最後にたくさんの方にお会いで...03/24/2018Read More
(最終記事)商店街とおばあちゃん。【47三津地区自治会】ひがしひろしま【47三津地区自治会】ついに番号は47番。早いもので、ひがしひろしまシリーズ最後の記事です。三津は安芸津の中でも古いまちなみが残っていて趣ある雰囲気を感じました。どしっとしたおばあちゃんと出会ったのも印象強く残っています...03/24/2018Read More
海を感じる。【46風早自治協議会】ひがしひろしま【46風早自治協議会】海の風だったり、波の音だったり、そこを通るだけで自然に魅せられる。海の見えるまちに住んでみたいなぁという気持ちになります。海を感じる。僕にとっては非日常で、また生活してみるといろんな驚きがあるんだろ...03/24/2018Read More
木谷をみんなで歩こう。【45木谷自治協議会】ひがしひろしま【45木谷自治協議会】木谷に行ったのはちょうど、「赤崎じゃがいも畑一周ウォーキング」と呼ばれるイベントがあった時でした。まちの方々と一緒に、海岸線とじゃがいも畑を歩いていきます。ゴールのあと、シチューの振る舞いもあって、...03/24/2018Read More
旅のゴールを、奄美大島で。【旧市町村一周の旅(鹿児島県)|4月21日―746日目】【46】鹿児島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2105/2105】総計【2276/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝、那覇市でチェックアウトをしたの...08/16/2025Read More
うるま市の旧市町村を巡ろう。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月20日―745日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2102/2105】総計【2273/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこといよいよ、沖縄県の旅も最後になりま...08/12/2025Read More
沖縄本島、八重瀬町と南城市の旅。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月19日―744日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2098/2105】総計【2269/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと旅は残すところ、沖縄本島と奄美大島...08/08/2025Read More
ささやかだがたしかな、久米島。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月18日―743日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2092/2105】総計【2263/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日は宮古島を訪れました。そして今...08/02/2025Read More
日帰りで、宮古島へ。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月17日―742日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2090/2105】総計【2261/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと前日に石川県から神戸経由で沖縄本島...08/01/2025Read More
宝達志水町のふたつのまちへ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月16日―741日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2085/2105】総計【2256/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝6時ごろには春雷が鳴っていました...07/29/2025Read More
七尾市と中能登町の旅へ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月15日―740日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2083/2,105】総計【2254/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと石川県の旅も終盤に差し掛かって...07/25/2025Read More
4月の奥能登にて。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月14日―739日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2076/2,105】総計【2247/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝ごはんをモリモリいただいた朝...07/18/2025Read More
風雨に負けず、かほく市を目指そう。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月13日―738日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2069/2,105】総計【2240/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日の春の陽気から一変、この日...07/14/2025Read More
石川県の白峰へ、雪解けの山並みと。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月12日―737日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2062/2,105】総計【2233/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと前日に、滋賀県から石川県の金沢...07/11/2025Read More