新しいまち。【21高美が丘小学校区住民自治協議会】03/03/2018【21高美が丘小学校区住民自治協議会】高美が丘小学校区は西高屋駅の少し北側に位置し、近畿大学を構えています。もちろん大学だけでなく、住宅街が整然と並ぶ、比較的新しいまちの雰囲気を感じます。直進。緑も美しい。住宅街が並ぶ。たくさんの生活がある。近畿大学前。高校もそばにある。たとえば、東広島市の多くは市街化調整区域と呼ばれるエリアで、新たに家を建てることが難しい現状があります。反対に高美が丘は新しい家が多く他とまた違う、まちらしい活気ある雰囲気を感じました。
【08】茨城県川と霞ヶ浦、豊かな水に囲まれた地で。【旧市町村一周の旅(茨城県・56日目)】06/01/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【201/2,091】総計【245/2,266】スーパーカブの総走行距離4911km2023年6月1日(木)(日本一周56日目)更新が久し...Read More
【08】茨城県歴史と宇宙とつくばの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・50日目)】05/29/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【195/2,091】総計【239/2,266】スーパーカブの総走行距離4792km2023年5月26日(金)(日本一周50日目)今は龍ケ...Read More
【08】茨城県人の温かさに触れるありがたさの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・49日目)】05/28/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【190/2,091】総計【234/2,266】スーパーカブの総走行距離4680km2023年5月25日(木)(日本一周49日目)茨城県の...Read More
【08】茨城県茨城県へ突入。小さなまちの暮らしを巡ろう。【旧市町村一周の旅(茨城県・48日目)】05/24/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【185/2,091】総計【229/2,266】スーパーカブの総走行距離4550km2023年5月24日(水)(日本一周48日目)地面はま...Read More
【28】兵庫県天空の城、竹田城跡に但馬、丹波、播磨の旅。【日本一周273日目12.23】12/25/2018 天空の城、竹田城跡に但馬、丹波、播磨の旅。こんにちは、かつおです。今日は、一気に兵庫県の県北まで進んでいきます。大阪府内にまだ町が残っていますが、積雪地域である兵庫県北に安心して行けるのは今日かなということで...Read More
【05】文京区文京区をのぼって下って、それから大塚へ。【23区駅一周|2022年6月】07/17/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【317/490】歩いた距離(目標2,000km)【869.5/2000】文京区をのぼって下って、それから大塚へ。地図を見ても、だいぶ行ったことのある駅が増えたなあと、不思議な...Read More
ひがしひろしまかがやくまち。【36自治組織「you 愛 sun こうち」】03/22/2018【36自治組織「you 愛 sun こうち」】河内町には合わせて6つの地域があります。その中でもこの地域は駅があり、河内町の中でも中心的なエリア。名前の通り、愛され輝く場所です。 訪れた時間がたまたま夕刻だったからか、西...Read More
【13】東京都ふりだしに戻って風を感じれば、透明な海。ー神津島編ー【市町村一周の旅】11/16/2019原付旅が終わって、翌日からすぐに東京へ。大きな目標が終わると気持ちは切れやすい。オリンピック、大学受験、人生の分岐点を決める瞬間はタフだ。原付旅も他に比べたら並べるには値しないけれど、僕にとっては一つの大きな目標でした。...Read More
LEAVE A REPLY