幸せな”ほたる”【15志和堀小学校区住民自治協議会】2018年2月19日【15志和堀小学校区住民自治協議会】志和堀というところ。たとえば夏は蛍が飛び回り、子供もはしゃいでる。冬は寒くて雪も降るけれど、まちの人はあたたかい。国の登録有形文化財。名は「時報塔」冬は日の入りが早い。暗くなるのは一瞬。志和堀の”ほたる荘”、という図書室。本来は図書室ですが、ここで小さなライブがありました。”横沢ローラ”さんという、東京からお越しのとっても素敵なシンガーソングライター。本当に、素敵な歌声で魅了されます。ローラさんの大好きなパエリャ。ライブの後にみんなで食べました。番外編。何て美味しそうに食べる。本番前ミニライブ。プロにも遜色ない。雪の日のこと。冷たいあたたかさ。お地蔵さん。冬は透明だ。幸せなほたる、あたたかいまち、愛されるまち。ご紹介させていただいた横沢ローラさん、ほたる荘。 laurayokozawa.com 横沢ローラ公式ページ Laura Yokozawa Official Web Sitehttp://laurayokozawa.comシンガーソングライター横沢ローラ 公式ウェブサイト ???????????? ????????????http://hotaruso.com???????????????????????????????????????
【47】沖縄県沖縄県の最北の地、伊平屋島のあまりに美しい原風景。【市町村一周の旅】2019年12月14日沖縄へやってきて5日が経ちました。早いような遅いような、船に揺られるように、目まぐるしく日々は過ぎていきます。改めて、沖縄の島旅を確認してみましょう。”沖縄の離...Read More
【47】沖縄県琉球王国生誕の地、伊是名島の歴史を歩く。【市町村一周の旅】2019年12月12日こんにちは、かつおです。昨日は修学旅行生の多かった伊江島を巡りましたが、そのあと今帰仁村のゲストハウス「結家」さんにお邪魔しました。 旅人界隈ではすん...Read More
【47】沖縄県修学旅行生に「この人誰?」と言われても僕は原付に乗る。ー伊江島編ー【市町村一周の旅】2019年12月12日こんにちは、かつおです!さぁ、沖縄の島旅が開幕しました。ラストスパートオブ、ラストスパートです。ひたすらどんどん進んで行きましょう。今日、目指す島は「伊江島」。...Read More
【47】沖縄県いよいよ沖縄へ。壮大な島巡りの始まり。ー粟国島ー【市町村一周の旅】2019年12月10日こんにちは、かつおです。12月になりましたが、こちらはまだまだ暖かい日が続いています。どちらかというと暑いです。無事に鹿児島県で未訪問だった奄美群島(奄美大島、...Read More
14 May2018自由気ままな暮らし。【日本一周49日目2018.05.14長崎県福江島】【42】長崎県目次自由気ままに。福江島をめぐる。鬼岳。幻のうどん「五島うどん」 自由気ままに。のんびり、その日その日を暮らしていく。福江島をめぐる。天気も良いし、島をめぐる以...Read More
4 Feb2018【00】行ったことがある都道府県目次ただ、個人的なこと。「日本は広いです。」 ただ、個人的なこと。いざ、日本一周をすると言っておきながら、これまでにどれだけ行ったことがあるんだろう。そう思って...Read More
20 Mar2018写真集が完成しました!【僕とひがしひろしま】ひがしひろしま目次 遂にできた!せっかくなので宣伝します。苦戦したこと。販売します…! 遂にできた!このサイトでも更新しているシリーズ「ひがしひろしまの旅」。広島大学に来て...Read More
2 Aug2018かつての中山道・木曽路を進む。【日本一周129日目】【20】長野県目次宿場の名残を見つめながら昔に帰る。暑さと一緒に進む。 宿場の名残を見つめながら昔に帰る。今日メインで通って行くのは「中山道」という道。江戸時代の五街道のひと...Read More