ふるさとの手帖

市町村一周の旅

市町村制覇、どうやったらできるかな。という計画。

 

一度終えた市町村一周の旅、そろそろ再開のタイミング。

 

今年度、長期的な旅はしていませんが今日に至るまではやはりあっという間でした。僕に限らず、皆さんそうなのではないでしょうか。あ〜もう8月!ってそれでいいと思います。人生は一方通行ですから。

今年は住み込みバイトを2度したり、クラウドファンディングで多くの方にご支援をいただいたり、そのお礼として様々な場所へも行かさせていただいています。

 

旅で訪れた都道府県の数 【47/47】

47/47
100.00%
全ての市町村を訪れた都道府県の数【26/47】
26/47
55.32%
実際に訪れた市町村の数 【1,460/1,741】
1460/1741
83.86%

さてさて旅メーター、残りの市町村は300ほど。

ここで改めて、今後の計画をお伝えできればと思います。

まだ行っていない東日本の4つの地域。

東日本、青丸で囲んだエリアがまだの地域。

 

東日本でまだ行っていないエリアは主に4つです。

①北海道

青で囲んだ地域。
具体的には色が違う場所の市町村。

 

見ての通りですが道北、道東、十勝あたり。合わせて179の市町村がありますが、すでに159行っているため残りは20です。

②新潟県下越

下越地方。

新潟県の北側「下越地方」は近くまで行ったものの雨が土砂降りでひどく、巡るのを断念したエリア。粟島という離島もあり、雪国ですからできるだけ早く行きたいと考えています。

③福島県浜通り

 

浜通り。

青で囲んだ地域は福島の浜通り、原子力発電所事故によって生活・進入が制限されている場所も多いです。まだ完全な除染が終わっておらず、二輪や自転車、徒歩では原則通過することさえ禁止されているエリアが大半を占めます。車に乗るか、もう少しで再開予定の常磐線に乗るか、そのどちらかで行くしかありません。

④東京都の離島(伊豆七島)

 

伊豆七島

青で囲んだ場所にあるのが伊豆七島。すでに小笠原諸島、八丈島、青ヶ島へは渡航していますが、残り6つの島々が残っています。

逆に言うと、東日本の地域はこの4つ以外は全ての市町村に行っています。

まだ行っていない西日本の地域。

西日本は正直まだ全然巡れていません。

西日本は青と黄色がほとんど。

 

大分県以外は全て訪問する必要があります。時間もかかるので原付でもう一度巡るつもりです。鹿児島、沖縄、長崎の離島に関してはさらに時間とお金がかかるため、一気に原付で行くか検討中です。

今年度の目標「市町村一周の完結」

クラウドファンディングのページでもお伝えさせていただきました。今回の目標は第一義に、

「全ての市町村を巡りきること」

写真を撮りながら、です。

できるなら学生のうちに。

これができたらホントに何一つ言うことはないです。

 

あともう一つ、

「怪我をしないこと」

前回の旅では初日に大怪我をしました。苦しかったですから、原付でも車でもなんでも安全運転。

そしてもう一つ、

「感謝の気持ちを忘れないこと」

考えればキリがないほど僕は恵まれています。

・たくさんの方が応援してくださること
・親が旅を許してくれていること
・全ての市町村を巡るチャンスがあること

キリがありません。僕の力では何一つここまで辿り着いていません。感謝の気持ちが薄れるなら、旅なんてさっさとやめた方がいいと思います。

原付旅は9月以降

具体的に、原付旅は9月中旬ごろから本格的な開始を計画しています。

ホントに怪我をしたくないので控えめに、気持ちをしっかりと持って、挑戦します。

残り300の市町村は少なそうで非常に手強いです。一つずつ、一つずつ。

北海道の旅

原付旅はまだ先だけど、他にも巡る場所は残っています。

早速ですが今日、敦賀港から苫小牧東港のフェリーで北海道へやってきました。

敦賀港。

 

昨年は舞鶴(京都)→小樽(北海道)のフェリーでしたが、今回は敦賀(福井)→苫小牧東(北海道)のルートで。どちらも新日本海フェリーですので何となく手続きはやりやすかったです。

深夜0時30分発、20時30分ごろ到着の約20時間の船旅。


長距離の船旅は大半が電波もないし、なーんにも考えずゆっくりできるので個人的にはとても好きです。大浴場もありますし。

北海道ではポケットwi-fiを持っていないので当日の更新はできないかもしれませんが、できるだけ遅れないように更新できたらと思います。

というわけで、北海道、巡ります。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

RECENT ARTICLES

Follow me