道の駅とダムとまち。【29久芳住民自治協議会】03/19/2018【29久芳住民自治協議会】久芳(くば)地区は福富の中心的なエリアになっている「道の駅 湖畔の里 福富」がある場所。名の通りそばにはダムもあり、他とは違う雰囲気を感じます。続く道、軽トラ。まっすぐ進むと道の駅。右手が道の駅。子どもが遊べる場所も。とても寒い日だったのですが、お店の方が豚汁をふるまってくれました。美味しかった…。職員さん。これからも頑張ってください!ダム御殿、同じ建物が並ぶ。こういうまちなみも、あるんだなぁ。道の駅とダムと、これからさらに月日が経ってどんなまちになるのかなぁ、そう思いました。
【01】千代田区旅のゴール。始発の渋谷から、最後は東京駅へ。【23区駅一周|2022年8月】08/16/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【490/490】歩いた距離(目標2,000km)【1217.14/2000】 旅のゴール。始発の渋谷から、最後は東京駅へ。最終日です。東京を巡る散策なのだから、ゴールは潔く東...Read More
【03】港区旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。【23区駅一周|2022年8月】08/07/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【469/490】歩いた距離(目標2,000km)【1173.74/2000】 旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。こんにちは。かつおです。旅もいよいよラストス...Read More
【01】千代田区ぼくの知らない場所、赤坂や乃木坂や六本木。【23区駅一周|2022年8月】08/06/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【459/490】歩いた距離(目標2,000km)【1146.74/2000】 ぼくの知らない場所、赤坂や乃木坂や六本木。こんにちは、かつおです。タイトルの通り、今回は赤坂や乃...Read More
【04】新宿区神楽坂から早稲田や高田馬場まで、新宿区を感じる日。【23区駅一周|2022年8月】08/06/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【455/490】歩いた距離(目標2,000km)【1131.21/2000】 神楽坂から早稲田や高田馬場まで、新宿区を感じる日。こんにちは、かつおです。終盤の中でも、さらに佳...Read More
【36】徳島県高知県から徳島県へ、小さな町々の冒険。【市町村一周の旅】10/06/2019こんにちは、かつおです。昨日のラグビーサモア戦は非常に手に汗握る展開でした。多くの人が来週末のスコットランド戦を楽しみにしていると思うのですが、僕はそれより台風の直撃が心配で、12日(土)のアイルランドvsサモア(博多)...Read More
ひがしひろしまハートの島。【44大芝地区住民自治協議会】03/24/2018【44大芝地区住民自治協議会】大芝地区は大芝大橋を渡ると見えてくる島です。そして大芝の向かいには「ハート島」と呼ばれる小芝島が。元気な子供たちとの出会いもありました。素敵な島で素敵な出会い、大芝が大好きになりました。Read More
【08】茨城県茨城の旅、一気に振り返るの巻①。【9月29日編】10/11/2018茨城のとあるおうちにて。こんにちは、かつおです。再びブログが更新できず、ごめんなさい。事の流れを説明すると、9月末に台風がやってきたのを覚えていますでしょうか。24号です。関東地方もかなり接近するとのことで、旅の中でもそ...Read More
【21】足立区大きな水元公園を目指して。【23区駅一周|2021年10月3日】10/12/2021旅メーター 訪れた23区内の駅の数 【12/490】巨大な水元公園を目指して。アンケートにひとこと、メッセージをいただいた。「もし金町駅に寄ったら、水元公園に行って見てほしいです」妙に気になった、短い一文。地図上で確認す...Read More
LEAVE A REPLY