天辻峠を越えて、奈良の山間部にも。【旧市町村一周の旅(和歌山県ー奈良県)|2月14日―680日目)】【29】奈良県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1795/2,098】総計【1955/2,269】スーパーカブの総走行距離43529km今日の旅先のこと和歌山県の旅も今日が最後。そし...03/12/2025Read More
紀の川沿いに暮らしを訪れよう。【旧市町村一周の旅(和歌山県)|2月13日―679日目)】【30】和歌山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1789/2,098】総計【1949/2,269】スーパーカブの総走行距離43404km今日の旅先のこと和歌山県の旅も終盤に差し掛かっ...03/11/2025Read More
山間部の旅は続く。【旧市町村一周の旅(和歌山県)|2月12日―678日目)】【30】和歌山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1782/2,099】総計【1942/2,270】スーパーカブの総走行距離43335km今日の旅先のこと今日も再び、山間部への旅が続き...03/10/2025Read More
南部川と日高川沿いの暮らしへ。【旧市町村一周の旅(和歌山県)|2月11日―677日目)】【30】和歌山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1776/2,099】総計【1936/2,270】スーパーカブの総走行距離43217km今日の旅先のこと和歌山県はあたたかなイメージも...03/09/2025Read More
和歌山県の旅。海岸線と内陸のまちへ。【旧市町村一周の旅(和歌山県)|2月10日―676日目)】【30】和歌山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1770/2,099】総計【1930/2,270】スーパーカブの総走行距離43127km今日の旅先のことさあ、あらためてカブの旅に戻り...03/08/2025Read More
三重県も最後の日。和歌山県では熊野川沿いへ。【旧市町村一周の旅(三重県ー和歌山県)|2月1日―667日目)】【24】三重県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【133/171】訪れた旧市町村の数【1760/2,098】総計【1893/2,269】スーパーカブの総走行距離42952km今日の旅先のこと朝はうっすらとした晴れ模様で、...02/16/2025Read More
天空の聖地・高野山は厳しい雪景色。【日本一周264日目12.14】【29】奈良県天空の聖地・高野山は厳しい雪景色。こんにちは、かつおです。さて今日は大勝負、厳しい厳しい世界遺産・高野山方面へ向かって行きます。先にいうと、非常に厳しい戦いでした。ルートですが、【出発】和歌山市→かつらぎ町→高野町→(奈...12/18/2018Read More
和歌山のみかんがとっても美味しい。【日本一周263日目12.13】【30】和歌山県 和歌山のみかんがとっても美味しい。こんにちは、かつおです。風が強い日が増えてきたなという最近の印象です。今日は和歌山県をさらに北上していきます。ルートですが、【出発】田辺市→みなべ町→印南町→御坊市→美浜町→...12/17/2018Read More
世界遺産・熊野古道にくじらの博物館、和歌山県を全身で体感しよう。【日本一周262日目12.12】【30】和歌山県 世界遺産・熊野古道にくじら博物館、和歌山県を全身で体感しよう。こんにちは。最近膝の痛みが笑い事でないかつおです。さて今日は和歌山県の紀伊半島をぐるっと巡っていきます。地図でみると簡単に回れそうに見えますが、熊...12/13/2018Read More
大自然、飛び地の村、熊野三山、そして500円で泊まれる図書館。三重、奈良、和歌山へ。【日本一周261日目12.11】【24】三重県大自然、飛び地の村、熊野三山、そして500円で泊まれる図書館。三重、奈良、和歌山へ。こんにちは、かつおです。旅もかなり終盤どころではありますが、いよいよ残す都道府県も指を数えるほど。今日は三重県の伊勢市から奈良県や和歌山...12/13/2018Read More
さぬき市から、高松の庵治半島へ。【旧市町村一周の旅(香川県)|4月1日―726日目】【37】香川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【2001/2,101】総計【2171/2,272】スーパーカブの総走行距離47472km今日の旅先のこと暦は4月に移ります。進んでいく...05/10/2025Read More
徳島県から香川県へ。【旧市町村一周の旅(徳島県ー香川県)|3月31日―725日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1994/2,101】総計【2164/2,272】スーパーカブの総走行距離47397km今日の旅先のこと前日に結婚式から徳島市へ戻り、...05/05/2025Read More
穏やかな日常を感じながら。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月28日―722日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1988/2,101】総計【2158/2,272】スーパーカブの総走行距離47316km今日の旅先のこと徳島県の旅もかなり後半になって...05/03/2025Read More
吉野川沿いに広がる小さな暮らしへ。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月27日―721日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1982/2,101】総計【2152/2,272】スーパーカブの総走行距離47246km今日の旅先のこと今朝は青空も見えたものの、多分...04/28/2025Read More
木屋平から奥祖谷まで、奥深い暮らしの旅。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月26日―720日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1974/2,101】総計【2144/2,272】スーパーカブの総走行距離47167km今日の旅先のことウグイスの鳴き声で目覚める朝。...04/26/2025Read More
那賀町の旧市町村を巡ろう。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月25日―719日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1968/2,101】総計【2138/2,272】スーパーカブの総走行距離46961km今日の旅先のこと那賀町の旧市町村を巡っていく。...04/25/2025Read More
海岸線を中心に、海陽町から阿南市へ。【旧市町村一周の旅(徳島県)|3月24日―718日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1963/2,101】総計【2133/2,272】スーパーカブの総走行距離46761km今日の旅先のことレキさんとご一緒した朝。昨晩、...04/17/2025Read More
高知県から徳島県へ。そして、海陽町でのご縁。【旧市町村一周の旅(高知県ー徳島県)|3月23日―717日目】【36】徳島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1957/2,101】総計【2127/2,272】スーパーカブの総走行距離46588km今日の旅先のこといよいよ、高知県の旅も最終日と...04/16/2025Read More
物部川エリアの自然を感じながら。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月22日―716日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1953/2,101】総計【2123/2,272】スーパーカブの総走行距離46412km今日の旅先のこと天気予報で雪の心配をせずに進め...04/13/2025Read More
カブの総走行距離が10万キロになった日。【旧市町村一周の旅(高知県)|3月21日―715日目】【39】高知県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【170/171】訪れた旧市町村の数【1947/2,101】総計【2117/2,272】スーパーカブの総走行距離46310km今日の旅先のこといつも記事の冒頭に記しているカ...04/13/2025Read More