古民家でシェアハウスしたっていいじゃない。日常古民家でシェアハウスしたっていいじゃない。こんにちは、かつおです。新元号「令和」の発表が行われた歴史的一日、2019年4月1日から僕も二度目の4年生がスタートしました。まさに歴史的な日ですね。そしてもう一つ、新しいことが...04/15/2019Read More
「最高の卒業旅行」”青ヶ島”冒険日誌(3/3)【13】東京都前へ戻る「一か八かの上陸作戦」(2/3)自然の美しさ、人の優しさ、美しい夜空。これまで色々と青ヶ島へ行くことのリスクを書いてきて、だったらどうして行く必要があるのと。僕自身そう思ったときもあったけれど、そんな思いは青ヶ島...03/25/2019Read More
「一か八かの上陸作戦」”青ヶ島”冒険日誌(2/3)【13】東京都前へ戻る「絶対に行くべきでない卒業旅行先」(1/3)一か八かの上陸作戦さて、青ヶ島への卒業旅行が2月中旬と決まりまして、往復で利用する予定の「船」について調べてみました。すると1月2月あたりは特に海が荒れるため、この時期...03/25/2019Read More
絶対に行くべきではない卒業旅行先、”青ヶ島”冒険日誌(1/3)【13】東京都青ヶ島は日本一人口の少ない村青ヶ島という島を聞いたことがあるでしょうか。東京から358km南に位置し、「東京都」にありながら人口わずか160人ほどの日本一人口の少ない村です。世界的に珍しい二重カルデラや、頭上一面に広がる...03/25/2019Read More
ローラさんと工藤さんのユニット「オノマトペル」さんとお会いしました。旅の雑手帖横沢ローラさんとの出会い。昨年の12月、東広島の志和にある「ほたる荘」という図書室でライブがありました。そこに来られたのがシンガーソングライターの横沢ローラさんでした。素敵な歌声にとてもとても感動して、ずっとファンでいま...07/17/2018Read More
地元が大変な時に旅を続けるのか。旅の雑手帖馴染みある場所。僕の地元は岡山県倉敷市だ。美観地区やジーンズ、観光地としての知名度も最近上がった。今回の雨、実家は大丈夫だったけど特に被害を受けた真備町は家から10キロほど離れた場所だ。野球部の頃よく真備まで自転車で試合...07/12/2018Read More
どうなる、旅の続き。日常こんにちは、かつおです。出発から1週間経ち、様々な場所をまわらさせてもらっています。ただ、出発当初の記事に書いた通り、バイクが不調ということでしばらく山口県に滞在していました。全治3ヶ月…。なかなかお伝えできていませんで...04/04/2018Read More
親戚のおうちにて。【日本一周3日目2018.03.28】【35】山口県九州行きは足踏み中だけど。いま、山口県山口市にいます。当初の計画では九州に行く予定でしたが、前述の影響でまだ足踏み中です。ありがたいことに、親戚のおうちに滞在させていただいていて、本当にありがたいです。日常のこと。同じ場...03/28/2018Read More
明日からはじまる日本一周。日常明日、出発。とっても不思議な旅の前日。どうしたものか実感は思ったより湧きません。いよいよこの日を迎えることになりました。2年前からこの旅ができたら良いなぁと考えていましたが、こうしてスタートラインに立てたこと、本当に嬉し...03/25/2018Read More
大学と別れ、卒業式。日常ひがしひろしま最後の日。昨日は卒業式。お世話になった先輩方にお会いできる最後の日だったので、行ってきました。加えて、僕も家を退去しまして東広島最後の日だったので、大学構内を改めてまわりました。最後にたくさんの方にお会いで...03/24/2018Read More
【お知らせ】今後のことについて。日本一周9月から来年5月末までの9ヵ月間、フランス・パリの写真学校に通うことになりました。そのことを考え始めたのは、旧市町村一周の旅の途中からで、きっかけもあったのですが、いろんな方にも相談をさせてもらって、もし行けるならば、行...08/30/2025Read More
旅のゴールを、奄美大島で。【旧市町村一周の旅(鹿児島県)|4月21日―746日目】【46】鹿児島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2105/2105】総計【2276/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝、那覇市でチェックアウトをしたの...08/16/2025Read More
うるま市の旧市町村を巡ろう。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月20日―745日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2102/2105】総計【2273/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこといよいよ、沖縄県の旅も最後になりま...08/12/2025Read More
沖縄本島、八重瀬町と南城市の旅。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月19日―744日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2098/2105】総計【2269/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと旅は残すところ、沖縄本島と奄美大島...08/08/2025Read More
ささやかだがたしかな、久米島。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月18日―743日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2092/2105】総計【2263/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日は宮古島を訪れました。そして今...08/02/2025Read More
日帰りで、宮古島へ。【旧市町村一周の旅(沖縄県)|4月17日―742日目】【47】沖縄県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2090/2105】総計【2261/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと前日に石川県から神戸経由で沖縄本島...08/01/2025Read More
宝達志水町のふたつのまちへ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月16日―741日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2085/2105】総計【2256/2276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝6時ごろには春雷が鳴っていました...07/29/2025Read More
七尾市と中能登町の旅へ。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月15日―740日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2083/2,105】総計【2254/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと石川県の旅も終盤に差し掛かって...07/25/2025Read More
4月の奥能登にて。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月14日―739日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2076/2,105】総計【2247/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと朝ごはんをモリモリいただいた朝...07/18/2025Read More
風雨に負けず、かほく市を目指そう。【旧市町村一周の旅(石川県)|4月13日―738日目】【17】石川県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【171/171】訪れた旧市町村の数【2069/2,105】総計【2240/2,276】スーパーカブの総走行距離47851km今日の旅先のこと昨日の春の陽気から一変、この日...07/14/2025Read More