ふるさとの手帖

市町村一周の旅

佐賀めぐり後編〜肥前さが幕末維新。【日本一周19日目2018.04.14(No.15佐賀県佐賀市)】

佐賀めぐり前編はこちらです。

佐賀めぐり後編〜佐賀市内にて。

さて、吉野ケ里遺跡を巡ったあとは、佐賀市内へ向かいます。主には佐賀城本丸歴史館という場所へいったのですが、まちなみの写真も載せながら。

佐賀駅で下車します。
まず発見がこれ。明治維新と佐賀の関係性が強いことを知らなかった。知識不足だ。
幕末の偉人たち。今日は寒そうだけど。
お昼ご飯、ミール珈屋凪さんへ。
お店の中。
なぜこのお店に来たか。「ヒデシマライス」を食べるために!地元の名物メニューとのことで、これは普通サイズですが、めっちゃめちゃ大きいです。
外は薄い卵、中はハムライス。とっても美味しかったです。全部食べれました、太ったと思います。
ちなみにスープも付いてきて、飲んでも味が分からなくてこれは佐賀にしかないスープ!?と思って聞いたらコンソメスープだった。
そして佐賀城の方へ向かう。雨が強い。
掘割が見えてきました。
佐賀県庁かな?
川の流れが速くて浸かれません。
佐賀城跡。
アームストロング砲です。
佐賀城本丸歴史館。日本最大級の木造復元物です。とっても広い。
ロボットですが人間のよう。
こんな場所もあった。寝室かな。



バーチャルで建物を見渡せる機械。
廊下も長い。
鍋島さん。昔の人たちってすごいなぁ。
また、来たいです。入場も無料でした。
商店街。最後にゆめタウンへ向かいます。
道中の高校。後輩が通ってた、はず。
これも九州に来ての発見なんですけど、「ゆめタウンがでかい」本当に。ゆめタウンちゃうやんイオンやん、って思いました。
広島県の皆様方が怒るよ〜って。


まち歩きも楽しい。

例えばとても有名な観光地でなくても発見はたくさんあるし、なおかつその土地の雰囲気をそのまま感じられて、歩くのは楽しいなぁと、そう思った日でした。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

RECENT ARTICLES

Follow me