黒瀬の真ん中。【24乃美尾ふれあい会】2018年3月13日 【24乃美尾ふれあい会】乃美尾(のみお)地区は24番。黒瀬地区の真ん中に位置します。静かな家々に川、そして通学路があったり。細い裏道。稲刈りは終わって。落ち着く。寒い日だったので、それはもう冷たそうに感じた。煙じゃなくて、川からの蒸気。小学校に続く。川沿い。そろそろ夕方頃。心が洗われていくような、落ち着きある景色をみたようでした。
日常夜の美観地区日記。2020年8月5日明かりは夜が更けても消えないまま、いつも静かなオレンジ色をしています。昼間はなかなか歩く時間がない代わりに、夜になって、美観地区へ訪れる機会が増えました。夜とい...Read More
日常【お知らせ】8/15(土)刊行記念イベントのお知らせ。2020年8月2日【お知らせ】こんにちは、かつおです。8月15日(土)の広島蔦屋書店さんにて、『ふるさとの手帖』刊行記念のイベントがあります。オフライン、オンラインでの同時開催と...Read More
日常最後の夢、『ふるさとの手帖』が本になる日。2020年7月18日ずっと、夢見ていました。全ての市町村をまとめた、いままでに見たことのない本を。いつか、本にできる日まで、旅の日々を残しておきたい。そうしてこの「ふるさとの手帖」...Read More
日常4月のあとがき。2020年4月30日気づけば4月は流れ去りました。雲ひとつなかった4月のあの日は、凪いだ海辺のように穏やかな昼下がり。窓ガラス越しに眺めたあの日は、地球がいつもより笑っているようで...Read More
7 Jan2020最後の手帖、旅のあとがき。【市町村一周の終わり。】旅の終わりあなたは「ふるさと」を愛していますか。日本という世界の端っこに浮かぶ島国に、それでも数え切れないほどのまちはある。”1,741”ある全ての市町村を巡っても、僕の...Read More
13 Sep2019写真集「日本よはじめまして」を広島蔦屋書店さんとWebにて販売します!旅の雑手帖目次クラウドファンディングのお礼の品。店頭販売は広島蔦屋書店さんにて。Web上でも販売します!次の夢は全ての市町村が載った、未知の写真集を作ること。 クラウドフ...Read More
4 Feb2018【00】行ったことがある都道府県目次ただ、個人的なこと。「日本は広いです。」 ただ、個人的なこと。いざ、日本一周をすると言っておきながら、これまでにどれだけ行ったことがあるんだろう。そう思って...Read More
25 Sep2018奥会津の秘境に佇む”とある宿”。【日本一周181日目09.25】【07】福島県 目次奥会津の秘境に佇む”とある宿”。①西会津町②福満虚空蔵尊圓蔵寺ー柳津町ー③三島町④金山町⑤只見町⑥福島県最奥の地、檜枝岐村。⑦昭和村に佇む”とあ...Read More
LEAVE A REPLY