黒瀬の真ん中。【24乃美尾ふれあい会】03/13/2018 【24乃美尾ふれあい会】乃美尾(のみお)地区は24番。黒瀬地区の真ん中に位置します。静かな家々に川、そして通学路があったり。細い裏道。稲刈りは終わって。落ち着く。寒い日だったので、それはもう冷たそうに感じた。煙じゃなくて、川からの蒸気。小学校に続く。川沿い。そろそろ夕方頃。心が洗われていくような、落ち着きある景色をみたようでした。
【01】千代田区旅のゴール。始発の渋谷から、最後は東京駅へ。【23区駅一周|2022年8月】08/16/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【490/490】歩いた距離(目標2,000km)【1217.14/2000】 旅のゴール。始発の渋谷から、最後は東京駅へ。最終日です。東京を巡る散策なのだから、ゴールは潔く東...Read More
【03】港区旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。【23区駅一周|2022年8月】08/07/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【469/490】歩いた距離(目標2,000km)【1173.74/2000】 旅のラストスパート。幡ヶ谷を出て、最後は表参道まで。こんにちは。かつおです。旅もいよいよラストス...Read More
【01】千代田区ぼくの知らない場所、赤坂や乃木坂や六本木。【23区駅一周|2022年8月】08/06/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【459/490】歩いた距離(目標2,000km)【1146.74/2000】 ぼくの知らない場所、赤坂や乃木坂や六本木。こんにちは、かつおです。タイトルの通り、今回は赤坂や乃...Read More
【04】新宿区神楽坂から早稲田や高田馬場まで、新宿区を感じる日。【23区駅一周|2022年8月】08/06/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【455/490】歩いた距離(目標2,000km)【1131.21/2000】 神楽坂から早稲田や高田馬場まで、新宿区を感じる日。こんにちは、かつおです。終盤の中でも、さらに佳...Read More
【42】長崎県長崎にしかない景色。【日本一周47日目2018.05.12(No.91~92長崎県)】05/13/2018「出発地:雲仙市→目的地:長崎市」雲仙の温泉街から長崎市内を目指します。9時ごろ出発し雲仙普賢岳のふもと、諫早をまわって、15時過ぎに長崎市内のゲストハウスに到着しました。圧巻のミヤマキリシマ。雲仙に仁田峠と呼ばれる有名...Read More
ひがしひろしま安宿と雪。【31あすか住民自治協議会】03/20/2018【31あすか住民自治協議会】安い宿と書いて安宿(あすか)と読みます。あすか地区を訪れた時には雪が強くなってきて、寒さが厳しかったのを覚えています。派手なまちでなくても、力強く辛抱強く、毎日を大切に生きていく。 Read More
【15】新潟県新潟はずっと雨。【日本一周153日目08.28】08/30/2018旅メーター旅で訪れた都道府県の数 【30/47】旅で訪れた市町村の数 【664/1,741】ザァァァァァァ。こんにちは。雨乞い中のかつおです。さて、今日は新潟県を進んでいきます。ですが外は朝から大雨。ので、進める範囲で様...Read More
【33】岡山県【市町村一周の旅】岡山県をぐるっと一周すれば。09/21/2019こんにちは、かつおです。原付での旅を再開する!とまだ宣言はしていませんが、原付で岡山県をぐるっと一周してきました。 別件ですが旅マップに新しく「島」を追加しました。行った島と、これから行く島(市町村として)を入...Read More
LEAVE A REPLY