今日までの旅メーター
訪れた23区内の駅の数 【332/490】
歩いた距離(目標2,000km)【899.5/2000】蒲田から品川まで、がっつり歩く。
こんにちは、かつおです。7月に入って最初の散策。東京の海に面する地域もたくさん歩いてきましたが、大きく残っていた大田区、品川区をメインに歩いて行きます。訪れた駅数は今まででいちばん多い15駅。それでは行ってみましょう。
梅屋敷駅
蒲田駅で降りて、それから梅屋敷駅まで歩いて行った。
瀟洒な名前だなあ、梅屋敷。
商店街は懐かしい雰囲気。
大森町駅
次は大森町駅へ。
レンズ的にも、これ以上は寄れなかった。
まだ少し、静かな朝だった。
昭和島駅
流通センター駅
名前の通り、東京流通センターという大きな物流センターがある。
こうした場所で、物流が支えられているということをしみじみ感じる。
城南島に駅はないので寄らなかったけれど、同じく人工島だ。島もつくっちゃう、ひとつひとつ、東京はスケールが大きい。
平和島駅
次は平和島駅へ。路線は、梅屋敷駅や大森町駅と同じ京急電鉄。
いつの間にか深い青空が広がって、ジリジリと暑くなってきて、今年初めて、蝉の鳴き声を聞いた。
行き交う人はとても多かった。暮らしがたくさんあるのだなあ。
大森駅
この頃には汗だくで、あっつー、と思ったのを覚えている。大森という地域は大きいのだなあと感じた。
今度はそのまま近くの大森海岸駅へ。
大森海岸駅
場所も近くて、たぶん大森駅とも同じ生活圏で、行き先によって路線を選ぶのかなと思う。
勝島の海という場所に寄った。しながわ水族館もすぐそばにある。
大井競馬場前駅
次は大井競馬場前駅へ。中には入ったことがないし、帯広のばんえい競馬しかやったことないから、いつかは入ってみたいな。最近、競輪の面白いヤジの動画が好きで、たまにyoutubeで見ている。
スタイリッシュな駅舎だった。
立会川駅
次は立会川駅へ。
地元のおじいちゃん、しっかりと拝んでいて、自分も背筋が伸びた。
20歳ごろ、坂本龍馬は立会川で過ごしたらしい。知らなかった。
大田区や品川区もなつかしい雰囲気の場所がたくさんあるのだなあと、今日はたくさん感じている。
鮫洲駅
品川シーサイド駅
鮫洲駅から、次は品川シーサイド駅へ。
今日歩いてきたほかの地域と違って、高級な気配を感じた。ぼくはそういう世界を知らないから、何も分からないけれど。
青物横丁駅
今度は青物横丁駅。朝の梅屋敷だったり、昔を感じる名前が残っているなあ。
新馬場駅
あともう少し、次は新馬場駅へ。かなり品川駅にも近づいてきた。
新馬場駅近くには荏原神社という有名な神社があって、手前には朱色の鎮守橋が架かっている。神社そのものは撮影禁止の張り紙があったので撮っていないけれど、参拝した。
新馬場駅のすぐそばには、品川神社。こちらも有名だ。
結果的に、たくさん神社で茅の輪くぐりをしているから、ラッキーになれるといいな。
天王洲アイル駅
建物の中には銀河劇場がある。それにしても、すごい駅舎だと思った。
つくづく、東京らしい場所だと思う。
品川駅
品川駅はあまり写真を撮っていない。大きな会社もたくさんあって、ちょっと撮りづらさもあるから。それより普段、山手線に乗っていても、品川駅を利用する人の多さに毎回圧倒される。
知らなかったなあ。暮らしが、こうしてたくさん残っていること、広がっていること。発見ばかりだった。蒲田から品川までも、歩いてみるととても遠かった。
LEAVE A REPLY