ハートの島。【44大芝地区住民自治協議会】03/24/2018【44大芝地区住民自治協議会】大芝地区は大芝大橋を渡ると見えてくる島です。そして大芝の向かいには「ハート島」と呼ばれる小芝島が。元気な子供たちとの出会いもありました。見えるのが大芝大橋。小松原から見た、大芝島。島らしい、お金は自分で入れてね。大根は売り切れです。海の見える道。いいまちだなぁ。そして奥に見えるのが「ハート島」また晴れた日にも行ってみたいですよね。海辺で子供たちが遊んでいたので、お父さんに声をかけて写真を撮らさてもらいました。元気いっぱい。「やんちゃ坊主」っていう通りのわんぱくさでした。落ちないようにね。いた!ありがとう、また会いましょう。素敵な島で素敵な出会い、大芝が大好きになりました。
【08】茨城県川と霞ヶ浦、豊かな水に囲まれた地で。【旧市町村一周の旅(茨城県・56日目)】06/01/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【201/2,091】総計【245/2,266】スーパーカブの総走行距離4911km2023年6月1日(木)(日本一周56日目)更新が久し...Read More
【08】茨城県歴史と宇宙とつくばの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・50日目)】05/29/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【195/2,091】総計【239/2,266】スーパーカブの総走行距離4792km2023年5月26日(金)(日本一周50日目)今は龍ケ...Read More
【08】茨城県人の温かさに触れるありがたさの旅。【旧市町村一周の旅(茨城県・49日目)】05/28/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【190/2,091】総計【234/2,266】スーパーカブの総走行距離4680km2023年5月25日(木)(日本一周49日目)茨城県の...Read More
【08】茨城県茨城県へ突入。小さなまちの暮らしを巡ろう。【旧市町村一周の旅(茨城県・48日目)】05/24/2023今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【44/175】訪れた旧市町村の数【185/2,091】総計【229/2,266】スーパーカブの総走行距離4550km2023年5月24日(水)(日本一周48日目)地面はま...Read More
【07】福島県冷たい雨に負けるな東北最後の日。【日本一周183日目09.27】09/27/2018冷たい雨に負けるな東北最後の日。こんにちは。かつおです。福島県は北海道、岩手県に次ぐ面積第3位の県でして、その広さを実際に感じつつ、あと一歩といったところ。この日は郡山市から東白川郡や石川郡、そして福島の旅最終地点のいわ...Read More
【04】新宿区豊島区と中野区と新宿区、住宅街の旅。【23区駅一周|2022年4月】06/20/2022今日までの旅メーター訪れた23区内の駅の数 【232/490】歩いた距離(目標2,000km)【670.6/2000】豊島区と中野区と新宿区、住宅街の旅。散策はまだまだ続きます。前回、杉並区を中心に回って、最後の駅が高円...Read More
【33】岡山県出発しました!が…【日本一周1日目2018.03.26(岡山県→山口県)】03/27/2018出発しました!皆さんこんにちは!いよいよ出発しました。長い長い旅の始まりですね。これからどうなっていくのか、神のみぞ知るといったところでしょうか…。早速トラブル発生!初日は移動日、山口県山口市の親戚のお家に向かいました。...Read More
【04】宮城県日本三景・松島、ずんだシェイク、牛タン。【日本一周174日目09.18】09/18/2018日本三景・松島、ずんだシェイク、牛タン。こんにちは、かつおです。いよいよ宮城県へ入ってきました。ここから本格的に町を巡っていきます。松島にずんだシェイク、牛タンというのは旅人に「宮城で経験すべき3つのこと」として言われた...Read More
Hello! I could have sworn I’ve been to this blog before but after reading through some of the post I realized
it’s new to me. Nonetheless, I’m definitely glad I
found it and I’ll be bookmarking and checking back often!
This article presents clear idea designed for the new viewers of blogging, that genuinely how to do blogging and site-building.