ふるさとの手帖

市町村一周の旅

岐阜も後半戦。【日本一周131日目】

岐阜も後半戦。

ここからは岐阜県後半戦。とはいってもすぐに回れるわけではありません。この日は下呂市から、岐阜市の方へ目指していく。

今日のルートは
下呂市→郡上市→美濃市→関市→山県市→岐阜市→笠松町→岐南町→各務原市
しっかり走って行きます。

まずは下呂から一気に郡上市まで向かっていく。

見えてきたのは郡上八幡城。天空の城と呼ばれている。

相変わらず、来るのが早すぎて城へ上がれなかったので城下町を散策する。

朝の光。


この日はここ郡上もお祭りとのことだった。また行けるといいな。

 

次は美濃市。「うだつの上がる町並み」というスポットへ。

打ち水やってた。

地元の方がたくさん挨拶してくれたのが印象的だったな。

「暑いね〜」

次は関市。

関鍛治伝承館にやってきました。

鎌倉時代から受け継がれる関鍛冶の歴史を知ることができる。

本物の日本刀。いやぁかっこよかった。

薙刀。

これはナイフ。

刀ができるまでの過程やコレクションや、色々と面白かったです。刀匠さんが実演する日もあるとのことなので、その日にまた行ってみたい。

隣の刃物会館。

次は山県市。

閑静な町が広がる。

ちょっと公園でお昼寝してたらサッカーしてた。

暑い中汗かくのもいいかもしんない。

そして次は岐阜市内へ。

駅前。

あんまり涼しくなかった。

駅周辺を歩いていく。

岐阜シティ・タワーという場所から街を一望しました。

手前が岐阜駅。都会だなぁ。

ちなみにこの日は岐阜市の長良川で花火大会があるとのこと、都会の花火大会は僕みたいな旅人が行く場所ではない(疲れてる上にもっと死んでしまう)ので、足早に一旦岐阜市を離れます。

次は笠松町。

昔の雰囲気残るまち。

役場近く。

街角って好きだな。

次は岐南町。今度は岐阜市の手前って感じがする。

道も大きい。

役場もお祭りの準備してた。

そしてここから最後、各務原市(かかみがはら)の世界淡水魚水族館、「アクア・トト」へ向かいます。

今日一番楽しみにしてた場所です。水族館って、ワクワクしますよね。

長良川をはじめとした日本の川魚はもちろん、世界中の淡水魚を見ることができました。

水しぶき。

これ、イトウですよイトウ!


川に住む魚って小さいイメージがありますけど、大きい魚はめちゃめちゃ大きかったです。

これ、あのピラルクですよピラルク!

カピバラさんもいました。

イトウ、ピラルク、アロワナ、どうぶつの森を64からやっている僕からすれば夢のような世界でした。どう森の水族館がパワーアップしたみたいな。

いずれにせよ、ボリューム満点で大人も子供もみんな楽しめる素敵な水族館でした。

この後銭湯、ネットカフェの流れで就寝しました。

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 5 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 岐阜に来てくれてありがとうございました!
    他県に行って地元が岐阜であることを言っても、時々困った顔をしてどこにあるかもわからない方もいらっしゃって、残念な気持ちになります。
    なので、こうして岐阜を訪れてもらえるのはとても嬉しいです!!!ありがとうございました。暑さ真っ盛りの岐阜、暑いですよね笑
    ご自愛ください。

  2. Twitterで拝見し、訪問させて頂きました。本当に、岐阜県をしっかり回ってくださっていてびっくりしました。アクアトトがある場所は地元なので、「楽しみにしていた」と言っていただき、とても嬉しかったです。
    海の生き物もいいですが、淡水魚たちも見ていて楽しいですよね。

    47都道府県お疲れ様でした。

  3. こちらこそありがとうございます!いえいえ、岐阜の素敵な魅力はしっかり受け取らせていただきました。
    本当に暑かったこと、今となっては笑い話です。こちらこそ本当にありがとうございました。

  4. ありがとうございます。アクアトト、旅の癒しとしてとっても楽しかったです、こちらこそお伺いさせていただきありがとうございました。

  5. 美濃市民です。美濃市の紹介の最初の2枚は郡上八幡です。地元民が見るとすぐわかるけど、似ているからごっちゃになっちゃいますよねー。
    美濃の方にたくさん挨拶されたそうで、そう、美濃では子供たちも目が合うと(合わなくても)挨拶するんですよ。のどかな町です。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

RECENT ARTICLES

Follow me