”遠州”の歴史を感じる。静岡県最終日。【日本一周253日目12.03】【22】静岡県”遠州”の歴史を感じる。静岡県最終日。こんにちは、かつおです。今日は静岡県最終日ということで、主に西部を巡って行きます。その西部付近のことをかつて「遠州(えんしゅう)」と呼ばれていて、 正式名称は遠江国(とおとうみのくに...12/04/2018Read More
友達とのんびり静岡を堪能する。【日本一周251〜252日目12.01~02】【22】静岡県友達とのんびり静岡を堪能する。こんにちは。かつおです。今日は昼から静岡にいる友達と合流して、ゆっくりと静岡を巡りました。【その前に】夢の吊り橋-川根本町-友達と合流するまでに、朝の時間帯で川根本町の「夢の吊り橋」という場...12/04/2018Read More
涅槃の階段に日本一の滝、美しい富士の麓。【日本一周250日目11.30】【19】山梨県涅槃の階段に日本一の滝、美しい富士の麓。こんにちは、かつおです。今日は山梨県も最後、最終的には再び静岡県へ入って行きます。ルートですが、(山梨県)市川三郷町→富士川町→早川町→身延町→南部町→(静岡県)富士宮市→富士市→...12/04/2018Read More
絶景、富士山の旅。【日本一周248日目11.28】【19】山梨県絶景、富士山の旅。こんにちは。かつおです。昨日伊豆半島をぐるっと回って次は静岡県を西へ、といったところですが、ここで一旦山梨県を目指します。天気に恵まれ、美しい富士山を拝むことができた1日でした。ルートですが、(静岡県)...12/04/2018Read More
伊豆半島には数え切れないほどの魅力が詰まっている。【日本一周247日目11.27】【22】静岡県伊豆半島には数え切れないほどの魅力が詰まっている。こんにちは、かつおです。旅ももうすぐ250日だなぁと思いながら、まだまだ進んで行きます。今日の舞台は伊豆半島。拠点は沼津市だったのですが、先に山梨へ入るか伊豆半島を回るか...12/04/2018Read More
箱根の山登り、関東にお別れを。そして舞台は静岡へ。【日本一周246日目11.26】【14】神奈川県箱根の山登り、関東にお別れを。そして舞台は静岡へ。こんにちは、かつおです。今日はいよいよ神奈川県ともお別れ、すなわち関東地方ともお別れです。関東地方には約2ヶ月弱滞在しました。ほとんど関東初心者だったのですが、今回の旅で...12/04/2018Read More
【00】行ったことがある都道府県ただ、個人的なこと。いざ、日本一周をすると言っておきながら、これまでにどれだけ行ったことがあるんだろう。そう思ってちゃんと行った記憶のある都道府県を調べてみました。カウントするのは2018年2月4日までで、通過だけでなく...02/04/2018Read More
瀬戸内海のおへそに浮かぶ島。【旧市町村一周の旅(愛媛県ー広島県)|2月25日―691日目】【34】広島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1843/2,101】総計【2006/2,272】スーパーカブの総走行距離44380km今日の旅先のこと振り返ってみれば、この日は船に...04/02/2025Read More
しまなみ海道の旅へ。【旧市町村一周の旅(広島県)|2月24日―690日目)】【34】広島県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1838/2,101】総計【2001/2,272】スーパーカブの総走行距離44300km今日の旅先のこと更新が遅くなってしまっているけ...03/31/2025Read More
浅口市から、福山市の海を巡る。【旧市町村一周の旅(岡山県ー広島県)|2月23日―689日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1834/2,101】総計【1997/2,272】スーパーカブの総走行距離44241km今日の旅先のこと今日からは岡山県から広島県を目...03/23/2025Read More
瀬戸内市から岡山市へ入ろう。【旧市町村一周の旅(岡山県)|2月20日―686日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1828/2,101】総計【1991/2,272】スーパーカブの総走行距離44119km今日の旅先のこといよいよふるさと、岡山県に入っ...03/22/2025Read More
家島への船旅から、備前市まで。【旧市町村一周の旅(兵庫県ー岡山県)|2月19日―685日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1825/2,098】総計【1985/2,269】スーパーカブの総走行距離44034km今日の旅先のことまだ薄暗い朝6時、街のシルエッ...03/20/2025Read More
淡路島を巡りきって、姫路まで行こう。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月18日―684日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1819/2,098】総計【1979/2,269】スーパーカブの総走行距離43950km今日の旅先のことこの日は旧南淡町(南あわじ市)...03/16/2025Read More
いざ、淡路島へ。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月17日―683日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1813/2,098】総計【1973/2,269】スーパーカブの総走行距離43845km今日の旅先のこと昨日のうちに、京都から兵庫まで...03/15/2025Read More
大和高原と木津川市の旅へ。【旧市町村一周の旅(奈良県ー京都府)|2月16日―682日目)】【26】京都府今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1807/2,098】総計【1967/2,269】スーパーカブの総走行距離43774km今日の旅先のこと奈良市といえば奈良盆地ですが、...03/14/2025Read More
葛城市と宇陀市の旅へ。【旧市町村一周の旅(奈良県)|2月15日―681日目)】【29】奈良県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1801/2,098】総計【1961/2,269】スーパーカブの総走行距離43605km今日の旅先のことキーン! と冷えて、ピカーン!...03/13/2025Read More
天辻峠を越えて、奈良の山間部にも。【旧市町村一周の旅(和歌山県ー奈良県)|2月14日―680日目)】【29】奈良県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1795/2,098】総計【1955/2,269】スーパーカブの総走行距離43529km今日の旅先のこと和歌山県の旅も今日が最後。そし...03/12/2025Read More