ふるさとの手帖

市町村一周の旅

福岡県の旅も最終日です。【市町村一周の旅】

こんにちは、かつおです。60の市町村がある福岡県ですが、25日で全てのまちを巡ることができました。

 

長い道のりでした。

 

福岡県も赤色に。

 

今日のルートですが、

広川町→八女市→筑後市→みやま市→大牟田市→大木町→小郡市→筑紫野市→春日市・大野城市
 
です。それでは振り返って行きましょう。
 

太原のイチョウ。ー広川町ー

久留米市を出発して最初にやって来たのは広川町。太原のイチョウ並木を見に行きました。

広川町へ。
まだピークは迎えていませんが、たくさんのイチョウが植えられています。

雨上がり。

朝日が差し込むと大変美しかったです。

八女中央大茶園。ー八女市ー

次にやって来たのは八女市。八女といえば「八女茶」ですよね。九州は知覧、嬉野、そして八女などお茶どころが多い印象ですが、八女の茶畑へ立ち寄ります。

一面に茶畑が広がります。
水滴。

朝日が差し込みます。

奥には八女市街地。

 

店頭でいつも並んでいる八女茶はここで作られているんだなぁと思うと大変感動しました。嬉野茶を買うことが多かったですが次は八女茶も買いたいと思います。

恋木神社。ー筑後市ー

次は筑後市にある恋木神社へ。良縁のパワースポットとして人気の神社です。

筑後市へ。
ゲートボール。
恋木神社へやって来ました。
おはよう。
恋木神社と同じ場所にある水田天満宮。

 

同じ場所に、水田天満宮というお宮もあります。

全国一社のみ。恋木神社。

 

こちらが恋木神社。御祭神は恋命(こいのみこと)という神様、全国でここだけだそうです。すごいですね。

お宮もハートマーク。

日々良縁がありますように、ということでお参りしました。あるといいですね、よろしくお願いいたします。

清水寺本坊庭園。ーみやま市ー

次にやって来たのはみやま市。清水寺本坊庭園へ向かいました。紅葉の庭園が大変人気のスポットです。

みやま市へ。
本坊庭園へ向かいます。
何だろう。
確かに、紅葉になるとより美しい。
庭園の景色です。

 

お金を払うとお屋敷の中に入ることができ、建物内から庭園を眺めることができます。まだ紅葉シーズンではありませんが、落ち着いた庭園の景色を眺めることができました。

落ち着きます。
苔も綺麗。

 

紅葉シーズン、ニアミスですが、それも旅です。

世界遺産、宮原坑跡。ー大牟田市ー

次にやって来たのは大牟田市。福岡県で一番南の待ち、熊本県は目と鼻の先です。

ここでは宮原坑跡という世界遺産へ向かいました。

大牟田市へ。

中心部は綺麗な街並みです。

下り坂。
宮原坑跡。

 

天空へ向かってそびえる鋼鉄製の櫓。日本の近代化の匂いがします。

宮原坑は、第一竪坑と第二竪坑の2つの坑口からなり、明治31年から石炭の採掘を始め、現在は明治34年に完成した第二竪坑の施設が残されています。

明治初期から官営で操業がなされ、採炭されていましたが、深くまで掘り進んだことで湧き水があふれ対策が必要でした。苦節の中結果として排水、揚炭のための坑外設備が完成。その後は順調に揚炭・入気・排水・人員昇降その他を兼ねる主力坑として年間40~50万トンの出炭を維持できるように大きく改善していきました。

明治の面影。

進撃の巨人のシーンかと思った。

緑の芝と、残されたレンガが欧州の雰囲気のようで、産業革命の遺産群ってほんと色々な場所にあるんだなと驚かずにはいられません。また一つ勉強になりました。

道の駅おおき。ー大木町ー

次は大木町へ。道の駅へ立ち寄ります。

大木町へ。
道の駅へやって来ました。
ヤギがいた。かわいい。
うさぎも。
こちらが施設内。1500円のランチバイキングもやっていて、お客さんもたくさんいらっしゃいました。
面白いのは、きのこのもぎとり体験。

 

大木町は福岡県随一のきのこ産地です。道の駅おおきではもぎとり体験といってきのこをもぎ取って購入することができます。

きのこがずらっと並びます。

面白い施設ですよね。食べる当てがないので今回はやりませんでしたが、また来てみたいです。

今日は夏の雲。

 

お昼時、久留米市を再び通ったので、久留米ラーメンを食べました。

大砲ラーメン本店。

 

久留米の方に教えてもらった大砲ラーメン。

昔チャーシュー。意外とあっさりしていて食べやすい。

 

匂いはもちろん豚骨系ですが、スープを飲むとあっさりしていて、とっても食べやすかったです。チャーシューも美味しかった。

町中を走ってるといたるところでとんこつラーメンの匂いがして、さすが福岡だなと感じます。

かえるがいっぱい、如意輪寺。ー小郡市ー

後もう少し、次は小郡市。ここでは「かえる寺」の異名を持つ不思議なお寺があるということで立ち寄りました。

小郡市へ。
奥は雨が降っています。
かえる寺へやって来ました。

 

やって来た直後から、無数のカエルが出迎えてくれます。参道にもいたるところにカエルが。

 

お願い事が書かれています。
仲良し。
参拝します。


ほんとにかえるだらけでしたが、素敵な文章もたくさん添えられていて、巡っているだけで元気が出るようなお寺です。大変清々しい気持ちになりました。

ありがとうね。

 

団体客や家族連れの方も大勢来ていらっしゃいました。素敵なお寺です。

天拝山を登る。ー筑紫野市ー

福岡県最後のまちは、筑紫野市です。天拝山という山へ登りました。

最後はプチ登山。

 

天拝山は標高257.4mの山で、その名前ですが 大宰府に流刑された菅原道真が自らの無実を訴えるべく幾度も登頂し天を拝したという伝記に由来します。

おおよそ30分ほどで山頂へ行けるということで、ひたすら歩きます。

後もう少し。
到着しました。筑紫野市のまちを一望出来ます。

 

まちが綺麗に見渡せてホント気持ちよかった。

ブーン。
見ての通り、雨が降っています。
あそこは晴れてる。

 

福岡県、午後は天気が不安定でした。

天拝山社にも参拝しました。

 

福岡県のまちを全て巡ることができましたので、そのお礼を伝えました。長い道のりでしたが無事に終えられて何よりです。


そして今日はそのまま、友達のいる大野城市へ向かいました。

春日駅前。
春日市。
大野城市。
お久しぶり!

 

院生のふじもんの住む大野城市へお邪魔しました。ホントありがとう〜。

 

ふじもんのバイト先で晩酌しました。

 

即日更新できなかったのは、このためです。悪しからず。

就職の話や将来の話が多かったです。僕の周りの友達はすごい人ばっかりなので、ホント尊敬します。楽しい時間をありがとう!!

ということで、福岡県も無事に終了です。九州北部、これからもう少し進んで行きますよ〜。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

RECENT ARTICLES

Follow me