目次
最後の最後47都道府県目、大阪府に入ろう。
こんにちは、かつおです。いよいよ都道府県も最後、大阪府へ入ります。旅もラストスパートですね。
今日のルートですが、
【出発】和歌山市→岬町→阪南市→泉南市→田尻町→泉佐野市→熊取町→貝塚市→岸和田市→忠岡町→和泉市→泉大津市→高石市→【到着】堺市
新たに13の町へ行きました。それではいってみましょう。
おかげさまで和歌山県も全ての市町村へ行きました。めちゃめちゃ面白かったです。海と山の自然、食、和歌山県にしかないものをたくさん知りました。また早く来たいな。
岬町
それでは和歌山にお別れをして、まずやって来たのは岬町。
阪南市
次は阪南市へ。
泉南市
次は泉南市。
田尻町
次は小さな田尻町。
りんくう公園ー泉佐野市ー
そして次は泉佐野市のりんくう公園へ。
熊取町
そして少し内陸部、熊取町へ。
龍谷山、水間寺。ー貝塚市ー
そして次は貝塚市の水間寺へ。天台宗の由緒あるお寺です。
岸和田城ー岸和田市ー
そして次は岸和田市へ。岸和田といえば「岸和田だんじり祭」
「遣(や)り回し」の迫力は言わずもがな有名で、全国各地からお客さんが集まります。そんな岸和田はそもそも城下町であり、岸和田城を中心に栄えた場所でした。
いつかだんじり祭を直接見にいきたいです。
忠岡町
あともう少し、次は忠岡町。
町役場近くです。
池上曽根史跡公園。ー和泉市ー
次は和泉市、池上曽根史跡公園。弥生集落の遺跡が復元されています。
助松神社ー泉大津市ー
そして次は助松神社。ここには天然記念物の神鶏が身近で見られる少し不思議な神社。
高石市
次は堺市の手前、高石市へ。
大仙公園ー堺市ー
そして最後は大仙公園へ。仁徳陵と履中陵に挟まれた公園です。
僕の思ってた大阪のイメージはとても小さな狭いもので、まだまだ知らない世界がたくさんあることを感じた1日。
明日もいい日になりますように。
岸和田の次が泉大津になっていますが写真からするとそこは忠岡町です
確かに忠岡町でしたので、修正いたしました。ご指摘ありがとうございました。