目次
涅槃の階段に日本一の滝、美しい富士の麓。
こんにちは、かつおです。今日は山梨県も最後、最終的には再び静岡県へ入って行きます。
ルートですが、
市川三郷町
最初にやってきたのは市川三郷町。旧市川大門町、旧三珠町、旧六郷町が合併し、市川三郷町となりました。
道の駅富士川ー富士川町ー
次は富士川町。道の駅に向かいます。
早川町
次は早川町。太い道から外れて、うねうね道を進んで行きます。
日蓮宗の総本山、身延山久遠寺へ。ー身延町ー
日蓮宗は、お釈迦様が説いた教えである法華経を信仰する宗派です。その総本山がここ身延町にあり、向かいます。
そして久遠寺といえばこの階段。287段の石畳が見上げても見えないほど続きます。287段を登り切れば涅槃(ねはん)に達するという石段です。
この石畳はとにかく「一段が高い」ので、287段でもめちゃめちゃきついです。登りきったら涅槃に達するという意味が大変よくわかりました。
登り切ってからは大変美しい本堂や塔を拝むことができました。お坊さんや参拝者も多く、また何か文化というものも感じました。
涅槃できたかな。
南部町
そして山梨県最後は南部町。道の駅付近を散策します。
これで、山梨県27の市町村も全て巡った形になります。初めての県でしたが、富士山を中心としたエリア、そのほかのエリア、それぞれ魅力が大変あり面白かったです。ほうとうを食べ忘れたので次は食べたいと思います。
日本一になったこともある、白糸の滝。ー富士宮市ー
舞台は再び静岡県に戻ります。最初にやってきたのは富士宮市、白糸の滝という名瀑。日本の滝100選で1位に選ばれたこともある滝です。
そして、白糸の滝に到着です。
道の駅富士川楽座ー富士市ー
次は富士市。富士川楽座という道の駅に向かいます。
主に高速道路から入ることのできる道の駅で、この日も多くの人で賑わっていました。色々な道の駅の形を見てきましたが、プラネタリウムや観覧車はびっくりでした。勉強になる。
日本平動物園ー静岡市ー
そしてこの日最後は静岡市へ。日本平動物園という動物園に行ってきました。
静岡市立の動物園ですが大変人気な動物園で、大人でも本当に楽しめる場所でした。動物の種類も多く、展示方法も工夫されていて、なんだか動物さんもいきいきしていました。久しぶりの動物園だったので楽しかったです。
全国のサウナ愛好家から抜群の支持を誇るサウナしきじ。
何がサウナの聖地なの?ってことですが、「何もかも最高」ということですね。
男風呂にはフィンランドサウナと薬草サウナの2つがあって、どちらも抜群に気持ちいいです。一般的なフィンランドサウナは室温110℃と平均的なサウナよりかなり暑いのですが、入っていて気持ちいい。「湿度」のバランスがいいからだそう。
薬草サウナは入ると薬草のいい香りが広がります。じっくり体にいいものが入っているって分かる。
最後、サウナしきじ最大の特徴は「天然水風呂」で、地下約50メートルから組み上げている安倍川水系の天然水を惜しげも無く使用、というか垂れ流し。水がとーっても柔らかくて、すごかったです。こんなに長くつかれる水風呂はなかなかないですね。
気持ちよかったぁ。
LEAVE A REPLY