香川から徳島へ。そして、長距離フェリー。【旧市町村一周の旅】【36】徳島県2023年4月8日(土)朝6時、外に出ると想像していたよりも肌寒くて、ダウンを着込んで高松から出発した。太陽はすでに建物を軽々越えたところにいる。気づかないうちに、日の出が相当早くなっていることに驚いた。こっち(高松)は...04/09/2023Read More
雨の初日。【旧市町村一周の旅】【33】岡山県日記を書こうと決めてはいるものの、どうせ、初日は気合が入って長くなりそうで、ずっと嫌だった。あとで無理がたたって続かなくなるのも嫌だし、結局、たいしたことも書かないのだし。「今どんな気持ちか」にしても、疲れた、ほっとして...04/07/2023Read More
四国巡りラストはしまなみ海道へ。【市町村一周の旅】【38】愛媛県こんにちは、かつおです。ドタバタしており更新が遅くなりましたが、四国地方も全ての市町村へ行くことができました。 愛媛県で残っていた5つのまちへ向かいました。四国中央市→新居浜市→西条市→今治市→上島...10/15/2019Read More
瀬戸内の青い海を感じながら。【市町村一周の旅】【37】香川県こんにちは、かつおです。今日は爽やかな秋晴れですね。 今日で香川県の全ての町へ行くことができました。四国の旅もあと一歩です。坂出市→宇多津町→丸亀市→多度津町→善通寺市 それでは振り返って行きましょう。 瀬戸大...10/09/2019Read More
徳島の秘境、祖谷渓谷から香川県へ。 【市町村一周】【36】徳島県こんにちは、かつおです。今日は徳島県から香川県へ入って行きました。 徳島県も全ての市町村へ行くことができました。 (徳島県)美馬市→つるぎ町→東みよし町→三好市→(香川県)まんのう町→綾川町 ...10/09/2019Read More
吉野川に広がる町の数々。【市町村一周】【36】徳島県こんにちは、かつおです。朝、徐々に冷え込んで来ましたね。今日は主に徳島県を巡って行きます。 実際に訪れた市町村の数 【1,569/1,741】市町村の訪問率も今日で9割を超えました。いよいよ、あと残り10%です...10/07/2019Read More
高知県から徳島県へ、小さな町々の冒険。【市町村一周の旅】【36】徳島県こんにちは、かつおです。昨日のラグビーサモア戦は非常に手に汗握る展開でした。多くの人が来週末のスコットランド戦を楽しみにしていると思うのですが、僕はそれより台風の直撃が心配で、12日(土)のアイルランドvsサモア(博多)...10/06/2019Read More
最も人口が少ない村、美しい村、三大鍾乳洞、高知県嶺北の魅力。【市町村一周の旅】【39】高知県こんにちは、かつおです。高知県の旅も終盤に差し掛かって来ました。実際に訪れた市町村の数 【1,555/1,741】 雄大な自然が残る高知県北部は「嶺北」と呼ばれており、今日訪れた場所のほとんどはこの...10/05/2019Read More
仁淀ブルー、それは絶景旅。【市町村一周の旅】【39】高知県こんにちは、かつおです。前回四国を旅した時、まだ旅は1割も終わっていなくて、正直ゴールなんてこれっぽっちも見えませんでしたが、いよいよ残りの市町村の数が200を切りました。去年の愛媛、高知県あたり。旅で訪れた市町村の数 ...10/04/2019Read More
四国に再上陸。山と暮らす町並みを進もう。【市町村一周の旅】【38】愛媛県こんにちは、かつおです。いよいよ四国、愛媛県へやってきました。改めて、まだ行っていない町を巡って行きましょう。 今日は主に愛媛県の町と、高知県1つ。合わせて5つのまちへ行きました。(愛媛県)東温市→久万高原町→...10/03/2019Read More
浅口市から、福山市の海を巡る。【旧市町村一周の旅(岡山県ー広島県)|2月23日―689日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1834/2,101】総計【1997/2,272】スーパーカブの総走行距離44241km今日の旅先のこと今日からは岡山県から広島県を目...03/23/2025Read More
瀬戸内市から岡山市へ入ろう。【旧市町村一周の旅(岡山県)|2月20日―686日目)】【33】岡山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【163/171】訪れた旧市町村の数【1828/2,101】総計【1991/2,272】スーパーカブの総走行距離44119km今日の旅先のこといよいよふるさと、岡山県に入っ...03/22/2025Read More
家島への船旅から、備前市まで。【旧市町村一周の旅(兵庫県ー岡山県)|2月19日―685日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1825/2,098】総計【1985/2,269】スーパーカブの総走行距離44034km今日の旅先のことまだ薄暗い朝6時、街のシルエッ...03/20/2025Read More
淡路島を巡りきって、姫路まで行こう。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月18日―684日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1819/2,098】総計【1979/2,269】スーパーカブの総走行距離43950km今日の旅先のことこの日は旧南淡町(南あわじ市)...03/16/2025Read More
いざ、淡路島へ。【旧市町村一周の旅(兵庫県)|2月17日―683日目)】【28】兵庫県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1813/2,098】総計【1973/2,269】スーパーカブの総走行距離43845km今日の旅先のこと昨日のうちに、京都から兵庫まで...03/15/2025Read More
大和高原と木津川市の旅へ。【旧市町村一周の旅(奈良県ー京都府)|2月16日―682日目)】【26】京都府今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1807/2,098】総計【1967/2,269】スーパーカブの総走行距離43774km今日の旅先のこと奈良市といえば奈良盆地ですが、...03/14/2025Read More
葛城市と宇陀市の旅へ。【旧市町村一周の旅(奈良県)|2月15日―681日目)】【29】奈良県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1801/2,098】総計【1961/2,269】スーパーカブの総走行距離43605km今日の旅先のことキーン! と冷えて、ピカーン!...03/13/2025Read More
天辻峠を越えて、奈良の山間部にも。【旧市町村一周の旅(和歌山県ー奈良県)|2月14日―680日目)】【29】奈良県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1795/2,098】総計【1955/2,269】スーパーカブの総走行距離43529km今日の旅先のこと和歌山県の旅も今日が最後。そし...03/12/2025Read More
紀の川沿いに暮らしを訪れよう。【旧市町村一周の旅(和歌山県)|2月13日―679日目)】【30】和歌山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1789/2,098】総計【1949/2,269】スーパーカブの総走行距離43404km今日の旅先のこと和歌山県の旅も終盤に差し掛かっ...03/11/2025Read More
山間部の旅は続く。【旧市町村一周の旅(和歌山県)|2月12日―678日目)】【30】和歌山県今日までの旅メーター訪れた政令指定都市の区の数 【160/171】訪れた旧市町村の数【1782/2,099】総計【1942/2,270】スーパーカブの総走行距離43335km今日の旅先のこと今日も再び、山間部への旅が続き...03/10/2025Read More